【2019 SFC修行《4》】 3月(3)AIR CHINA CA-821便 PEK-HKT
そして、同じ道を引き返し、
「北京首都国際空港」
平日もあってか、そんなに混み合ってはなかったかな。
でも、他国に比べたら倍以上はかかってると思う。
空港でこんな光景も・・・。
こっちの人は外(国)行ったときだけ、
その辺でスーツケース広げてるんかと思いきや
自国でもするんやね!!(笑)
妙に、関空でやってても許してやろうって気になった。(笑)
そして出国。
荷物チェックは、うんざり!
毎回、毎回、カメラはええけど「レンズ」まで、
再チェックすんなー!
ほんで、ポンっと「もうええで!」
って感じで返しよんねん。
キズいったらどないしてくれんじゃ。
「AIR CHINA FIRST CLASS LOUNGE」
ここ北京では、
「ビジネスクラス」利用でも
「FIRST CLASS LOUNGE」を利用させてくれるねん。
そして見つけた!!
大好きな「青島ビール」(チンタオ)
こんなプルトップ、何十年か振りに見たけど(笑)
そして、やはり中国。
飲茶に中華料理は美味いねぇ。
後は時間まで呑みたおそう~~。
そんな、こんなで、再びの
「AIR CHINA CA-821便」
次も全く同じ機種の「ビジネスシート」
出る直前、珍しい光景が!!
前後の窓に2機の飛行機が!!
それくらい、すごいデカい空港っちゅう事やね。
ここ北京からは6時間超えのフライト。
でも、このビジネスは、
シートがフルフラットになるから、めっちゃ快適~!
ビールに、ワイン!
機内食も美味かった~。
耳栓して、おやすみなさーい!
映画でもipadで見ようと思ってたのに寝てしもた!
あっちゅう間に着いた~(笑)
【プレミアム ポイント】
今回 : 5265PP
累計 : 8620PP
やっぱりビジネスでのアジア便は「PP」がよく付くねぇ。
wp-yoko
関連記事
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(16) 大 邱 チムカルビ サンミ食堂
前に来た「西門市場」までやって来てん。 週末やからか、露店が並んでて、それも、どこもが
-
-
虎キチ 2020【FEB-2】(12)旅行記 JGC修行《10》JAL JTA2便 OKA-KIX
そして、いよいよ帰らなあかん時が来てもーたねー。 朝早い便やねんけど、駅前やから「モノレール」の駅
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(2) ソウル ロワジールホテル ソウル 明洞
久しぶりにやって来たのは、韓国の首都「ソウル」 この前「南北首脳会談」で、今は一番安心やろ!?
-
-
虎キチ 2021【JUN-1】旅行記(1)JGC 関西国際空港
久しぶりにこの元修行地にやって来たー!最近、いつ来ても、ガランとしてたけど、まだ、こんなんが続くん
-
-
2024【JUN】旅行記 (14) 福岡・福岡空港 ANA LOUNGE ~帰阪
そして、いつものラウンジへ! 「ANAラウンジ」 福岡も広くて綺麗なラウンジや
-
-
虎キチ 2020【Dec-1】旅行記 (1) JGC 大阪国際空港
今日は「虎キチ」第2の修行の地にやって来た。 「大阪国際空港」 今年は「JAL
-
-
台湾・台北(5) 山東料理 龍門客桟餃子館(林森南路店)
今回は、台湾料理を食べ尽くしに来たつもりやのに、 最初から海鮮やったなぁ。(笑) でも、いき
-
-
2017春 虎キチ 海外旅行記 in 釜山(16)釜山 金海国際空港~帰国
さぁ、この旅も、いよいよ終わりやなぁ。 複雑な気持ちになったり、 色々考えさせられる
-
-
豊崎 《豊崎バル》(プレバル 2 )Cafe×DiningBar ルーディリシャス (Rudelicious)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 第3回 豊崎バル 11/2
-
-
虎キチ 2023【SEP】旅行記 (1)伊丹空港
今日は、いつもの大阪の玄関口のここにやって来た! 「大阪国際空港(伊丹)」 平