虎キチ 韓国・釜山旅行 (6) 8色サムギョッサル(パルセッサムギョッサル)
=======虎キチ 韓国・釜山旅行 (1)からどうぞ=======
□■□■□■ 金額表示は全て【KRW】10,000KRW→約960円 □■□■□■
( 計算してねっ!(笑))
サムゲタンが食べたくて、
お目当ての店を歩き回って探しててんけど、
一時間歩いても見つからへんねん。
もー疲れたから、サムゲタンはあきらめて、
次に見つけた美味そうな店に入るこことにしてん。
「8色サムギョッサル 西面ロッテ店」
表の看板に、サムギョプサルの美味そうなメニュー、
ブロガーの勘を信じてゴーやっ。(笑)
開店したところやから空いてたわぁ。
さすが本場の「サムギョッサル専門店」
テーブルに最初から「油」落とす穴付きやぁ!
「ビール @4000」
まずは、歩き疲れた体に潤いをくれぇ~。
ぷはー、うまいっ。
韓国ビールにも慣れてきたわっ。(笑)
「サムギョプサル名品セット @43000」
二人分くらいのセットやねん。
サムギョプサル、野菜、鍋がついてるから、
よさげで、これにしてん。
ええー、写真では小さい鍋やったのに、
でっかいのんがきたで(笑)
思わず、「これは頼んでないよ」って聞いたら、
この鍋もサムギョプサルセットについてるねんて。
美味そう~。
おー、新鮮なサムギョプサル用の野菜やなぁ。
足りなくなったら、セルフでおかわりし放題やねん。
肉がきたきたっ。
ここのサムギョプサルが食べてみたかったんは、
色んな味付けの豚バラ肉が食べられるからやねん。
きれいに並んだ豚バラは、ちゃんと何味か、書いてあるねん。
日本語もあるぞ~。
店員さんが手際よく焼いてくれんねんけど、
豚バラ焼いて、
その横にキムチやらモヤシも焼いてくれんねん。
さぁ食うぞぉ。
チシャ、ゴマの葉、それと見慣れない野菜もあるねんけど、
ランダムにとってがっつり食べてみてん。
チシャ味噌ぬって、にんにくもいれて、
豚バラのせて、豪快にほうばったら、美味いのなんの~!
この豚バラ、むちゃくちゃうまっ。
臭みないし、脂の具合もよくて、ジューシーやわぁ。
ハーブの香りがする豚バラもええわ。
一番インパクトあったんは、カレー味やねん。
チシャに巻いても、ちゃんとカレーの風味がガツンとするねん。
思ったよりでかい鍋も頂いてみよー。
見た目は辛そうやけど、そんな辛くないねん。
辛いと言うより、海鮮のええ出汁がかってるねん。
スープがめちゃめちゃうまいっ!
サムギョプサル食べながら、鍋であっさり、こりゃええわぁ。
飛び入りで入った店やけど、ほんま大当たり!
次回の釜山訪問でもまた来たい~!
【 2014 虎キチ 旅行記 in KOREA PUSAN 】
====================
虎キチ 韓国・釜山旅行 (1) 関西国際空港へ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
虎キチ 韓国・釜山旅行 (2) 釜山炭火カルビ プサンスップルカルビ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
虎キチ 韓国・釜山旅行 (3) 新東亜水産物総合市場
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
虎キチ 韓国・釜山旅行 (4) Habanero TexMex Restaurant
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
虎キチ 韓国・釜山旅行 (5) 済州家 / チェジュガ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
虎キチ 韓国・釜山旅行 (6) 8色サムギョッサル(パルセッサムギョッサル)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
====================
【パルセッサムギョッサル 西面ロッテ店】
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓店舗情報2↓↓↓↓
釜山観光旅行ガイド プサンナビ
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
高槻 カンボジア料理レストラン すろまい
今日は「プーさんの満腹日記」のプーさんの企画で、高槻に 来てるねん。 プーさんのよく来る店の
-
-
日本橋 食堂 体力回復処 仙豆 (センズ)
難波に居てて心斎橋の会社まで歩いて戻るか、 電車に乗るか迷ってたはずやのに、何故か東に向いて歩いて
-
-
虎キチ 旅行記 in 沖縄・慶良間(6) 渡嘉敷島 TOKASHIKI Marine Village タートル
この辺は、足がないと、移動が難しいんで、 今回の食事は、ほぼ ここやねん。 ホテルの
-
-
虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(8)那覇 Tacos-ya 新都心店 (タコス屋)
そして、あっという間の「第2の故郷」時間も終わって、 引っ張られるままに、大都会「那覇」へ。 やっ
-
-
北新地 韓国料理 やさい村 元気 北新地店
北新地で普段の野菜不足を補える店があるでぇ! って教えてもろてん。 新地は「肉食」のイメージ
-
-
2024【July】旅行記 (13)芦原温泉 宿泊 美松
先に書いとくわ!今日泊まるお宿は、何もかもが良くて、もう全員大絶賛! それも、全然お高くはな
-
-
2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (5)渡嘉敷島 お宿 とかしくマリンビレッジ
今回もこちらでの滞在は「虎キチ」の定宿のここやねぇ。 「とかしくマリンビレッジ」
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(13)高雄 世界で2番目に美しい駅 美麗島駅
世界で一番美しい駅って知ってる? 海や山や、街とかなら聞いた事あるけど、 そんなランキング、有る
-
-
江坂 洋食・各国料理 Dining TABARA(タバラ)
あっ、電話やっ!! 「虎キっちゃん、江坂のあの店でクリスマスパーティ すんねん、お
-
-
虎キチ 2023【FEB】旅行記 沖縄(6)読谷村 Mexican Food OBBLIGATO (オブリガード)
ランチは、「読谷」(よみたん)にあるこの店にやって来てん。 「Mexican Food OB