虎キチ 韓国・釜山旅行 (5) 済州家 チェジュガ
=======虎キチ 韓国・釜山旅行 (1)からどうぞ=======
□■□■□■ 金額表示は全て【KRW】10,000KRW→約960円 □■□■□■
( 計算してねっ!(笑))
韓国の朝ごはんは、やっぱり「お粥」やろ~。
朝早くからやってる店があったから、歩いて行ってみよっ。
「済州家」
一番乗りかと思いきや、もう二組も食べてはるやーん。
って、その2組とも「JAPAN」やった。(笑)
こっちに来て、この日本で見る普通の
「キムチ」初めてやな。(笑)
浸かり具合もよくて美味い~
「あわびのおかゆ @10000」
きたきたー!
ええ香りしてるわぁ。
一口食べてびっくり、
すんごいあわびの美味さや香りがでてるねん。
ペロッと平らげてもたわぁ。
「うにのスープ @8000」
実は普段、そんなウニって食べへんねん。
せやけど、となりのテーブルの人が食べてはる
スープがうまそうで、頼んでみたで。
日本ではみかけない、
うにのスープって、どんなんやぁ。
名前のとおり、ほんまうにがどんと
真ん中にのってて、半端ない礒の香り!
わかめもええ香りしとるがなっ。
一口食べてみよ…
うっわー!磯の香りが充満やわぁ。
うにってこんなにうまかった?!
ってくらい、ええ味のスープやねん。
お粥ももちろんうまかったけど、
初体験のうにのスープは感動したわっ。
【 2014 虎キチ 旅行記 in KOREA PUSAN 】
====================
虎キチ 韓国・釜山旅行 (1) 関西国際空港へ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
虎キチ 韓国・釜山旅行 (2) 釜山炭火カルビ プサンスップルカルビ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
虎キチ 韓国・釜山旅行 (3) 新東亜水産物総合市場
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
虎キチ 韓国・釜山旅行 (4) Habanero TexMex Restaurant
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
虎キチ 韓国・釜山旅行 (5) 済州家 / チェジュガ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
====================
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
釜山観光旅行ガイド プサンナビ
![]()
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
神戸・御影 ザ・ガーデンオリエンタル・ソシュウエン
「やなもり農園とイタリアンな神戸の夕べ」 今日は、いつもとちゃいまんねん! ココ見てはる
-
-
大東・住道 活魚創作料理 無法松
今日は「虎キチ」の業界の会があるねん。 みんな、もちろん同業でライバルであったりもするねんけど
-
-
虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(8)那覇 Tacos-ya 新都心店 (タコス屋)
そして、あっという間の「第2の故郷」時間も終わって、 引っ張られるままに、大都会「那覇」へ。 やっ
-
-
難波 肉炉端 ロバート なんばCITY店
なんばパークスに用事で来てて、ランチタイム。 「なんばCITY」の店も、かなり変わって来てるなぁ。
-
-
2025【MAR】旅行記 (8)ベトナム ホーチミン 伝統芸能 水上人形劇
そして、今ホーチミンでも人気の伝統芸能があるからと、大阪から予約してて、来てみた。
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(6) ソウル 参鶏湯 土俗村参鶏湯
そして、「景福宮」の近くにある この有名店にランチしにやって来てん。 めちゃめちゃ風格ある店
-
-
難波・日本橋 台湾料理・ラーメン 薫(くん)
今日は朝から日本橋に来ててん。 ここに来たら、ついでにテレビ録画用「BD」 買って帰ろうと歩いて
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記 (10)北海道・北広島市 クラフトビール醸造レストラン そらとしば by よなよなエール
朝から勇んで札幌駅にやって来た!! そこには既に「同志」達が!!(笑) ※ちな
-
-
関西空港「旅行編」(2)関空食堂
まだ居るんかい!(笑) そんな罵声をもろともせず・・・(笑) だってなぁ、海外に行く時っ
-
-
日本橋 食堂 体力回復処 仙豆 (センズ)
難波に居てて心斎橋の会社まで歩いて戻るか、 電車に乗るか迷ってたはずやのに、何故か東に向いて歩いて










