2017 冬 虎キチ 海外旅行記(4) SAIPAN cafe winchell’s & SUBWAY
この旅行は、一応ツアーやねんけど、
朝食が付いてないプランやってん。(←来るまで気付いてなかった!)(笑)
でも、まあ、どっかあるやろ!
と、思ってたら、朝早くから開いてる店がほとんどなかってん。
ただ、ホテルの前に一軒だけ、24時間営業のカフェがあったわ。
「cafe winchell’s」
朝、6時には食べたかったから、
開いててよかった~!
「ハムと玉子のベーグル @7.5」
モチモチの生地で、ベーグルが大きめで、
ボリュームあるなー。
ハムと焼いた玉子で、
さらにボリュームアップ(笑)味はええでぇ。
「ハムとチーズ @5.3」
こっちはシンプルなバンズに、
ハムとレタスとチーズであっさり。
柔らかバンズはほんのり
あったかくて、美味しい~。
「コーヒー @1.5」
コーヒーは安くて量が多いなっ。
すこし薄めやけど、香りのええ美味いコーヒーやわっ。
「クラムチャウダー @3.25」
ここの店は、クラムチャウダーが人気やねん。
昨日は売ってるのん、気づかなかったわ。
あっつあつで、あさりの旨味がすんごい!
具沢山で、食べ応えもあるし、クリーミーでええなぁ。
「コーヒー @1.5」
「パン @1.5」
あっさりのパンて、スープと合う~。
「サブウェイ」
最終日は、ゆっくりと時間もあったから、
歩いてたら、この店発見!
サブウェイは、日本でも、しょっちゅう行ってるから
知ってると思ってたら、こっちのは、ボリュームがすごいっ!
「ベーコン&エッグ @4.5」
「コーヒー @1.5」
野菜も具も選べるねんけど、
言葉が通じひんから(笑)
決まったメニューをオーダー。
サイズは日本と変わらなくて、パンがアッツアツで、
野菜がむっちゃうま?い!
入れ立てコーヒーが、安くて美味いっ!
さあ、目的のアレに出かけるぞ~!
【cafe winchell’s】
住所 : Beach Rd, Garapan, Saipan 96950
営業時間 : 24時間営業
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
フォートラベル
wp-yoko
関連記事
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(6)台北 佳興魚丸店
うおっ! これ美味そーやん! 明日の朝行こやぁ! 昨日、まだ晩飯食ってる最中に相方が叫ぶね
-
-
2019 春 虎キチ in シンガポール(13)ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ
そして、また、新名所へ。 と、言うても「虎キチ」前にシンガポール来たのは 数十年前なんで、新名所かど
-
-
日本橋 インド料理 Singh’s Kitchen Mini (シンズキッチンミニ)
今日は恵美須町でランチタイム。 この店、改装してたりで、来ても入れずで、 今日前を通ったらようやく開
-
-
2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (10)SHOPPING ASHITABA & KJ
そして、ショッピング&お土産やでぇ! 免税店も連れてってもろてんけど、どう見ても 「日本のアウト
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in 東京(7)神奈川・横須賀 ハンバーガー HONEY BEE(ハニービー)~帰阪
横須賀基地の真ん前の「ドブ板通り」を歩いててん。 ここは、ほんま雰囲気も売ってるモンも
-
-
梅田 純韓国料理 チャンチ 梅田第3ビル店
梅田に居ててん。 仕事も終わって駅前ビルに居るっちゅうたら、 魂胆バレバレやなぁ。(笑)
-
-
鶴橋 スペインバル El Parador FINO
鶴橋で新しい店見つけてん! と言うたら「焼肉?」と思われるかも知れんけど、ちゃうねん。
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in 東京(4)品川 シンガポール料理 Singapore Seafood Republic
ホテルの会議では、立食のパーティもあってん。 でも、まぁ、それはそこそこにして、 気の合うメンツ
-
-
本町 肉料理 精肉・卸の肉バル Sanoso(サノソウ)
今日は会社に居ててランチタイム。 こんな日は、近くで行きたかった店にオープン直後に駆け込もっ。 と、
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(11)高雄 北平楊寶寶蒸餃 Yang Bao-Bao
ここ、めっちゃ遠かった(笑) タクシーで30分弱かかってん。 「北平楊寶寶蒸餃」