梅田 純韓国料理 チャンチ 梅田第3ビル店
梅田に居ててん。
仕事も終わって駅前ビルに居るっちゅうたら、
魂胆バレバレやなぁ。(笑)
今日は、肌寒かったから、
「温ったかいんだから~♪」
ってものを食べたなってん!
そうや!それ言いたかっただけやもん!(←開き直り)(笑)
「チャンチ」
ここは、韓国料理「スンドゥプ」の専門店やねん。
よし、今日は、ここで温たまるどー!(^o^)
「瓶ビール @570」
まぁ、飲み物は、いつものこれからやけどな!(笑)
寒いとか、温まろうとか・・
矛盾してる!とか言う人は「虎キチ」的には嫌いやでぇ!(笑)
「スンドゥブディナーセット @1460」
スンドゥブは、8種類から選べるねん。
海鮮スンドゥブの「激辛」にしたでぇ。
スンドゥブに、プルコギポッカ、
白菜キムチ、ナムル、のり、ご飯がつくねん。
激辛にしてんけど、真っ赤やーん。
韓国唐辛子独特の香りと辛味が、スープとバッチリあうねん。
じわじわ辛さが押し寄せてきて、汗がでてきたわぁ。
海老、あさり、ええ出汁でてるねん。
プルコギポッカは、野菜しゃきしゃきやし、
甘辛の味付けがうまぁ。
これでご飯がススムわぁ。
「牛スジスンドゥブ @690」
こっちは単品で牛スジやねん。
海鮮とは全然違って、スジの旨味がええわぁ。
脂はそこそこあるねんけど、
スンドゥブの辛いスープとよくあうねん。
めっちゃ温もったなぁ!
美味かったわぁ。
また来ようっと。
ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
2009/09/03(阪神甲子園店【閉店】)
【純韓国料理 チャンチ 梅田第3ビル店】
住所 : 大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビルB2 地図
電話 : 06-6345-0180
営業時間 : 11:30~23:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
![]()
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 沖縄・石垣島(5)島フレンチバル 佐々木勝
おしゃれ~~な店を発見!! 石垣で「フレンチバル」! それも「石垣牛」 ちょっとのぞい
-
-
弁天町 割烹 海鮮料理 みや乃
今日は、関西の「グルメブロガー&ニッカー(ミクシー日記を書く人)」 20人が弁天町に集まってんねん
-
-
上六 立呑み 得一 上本町店
最近、めっちゃデブって来てる~~~~(笑) いや、ホンマ、笑い事ちゃうねん!! 緊急事態な数
-
-
玉造 四川料理 中国料理 純華楼(ジュンカロウ)
こんだけ暑いと、刺激物が欲しなるなぁ~ めっちゃ、ここの「激辛麻婆豆腐」が食べたなって この店に
-
-
梅田 各国料理 阪神梅田本店 阪神大食堂 フードホール
またまた、梅田にワクワクする場所がオープンした!と聞いて、飛んで来た! ・・・いや、電車で来
-
-
梅田 立ち呑み 銀座屋
話しは前後するねんけど 今日は「あの店」に行くから ちょっとそれまで、一緒に行く「カリスマブロガ
-
-
西天満 野菜創作料理 かわず
「あの店、新しいコース 始まるって案内もろてん!一緒に行かへん?」 いつもの「この人」に誘っ
-
-
難波 銀シャリと一夜干し 一夜一夜別宅 寸菜太福
毎週見てるテレビ番組って減ってきたなぁ。 これだけは!って思うのは「魔法のレストラン」だけやな。
-
-
心斎橋 中華料理 皇朝 心斎橋店
なにぃ?「心斎橋そごう」が売却されるやてぇ!? まだ改装して何年やねん? 時代は進むんやなぁ。
-
-
南森町 天神橋 コロッケ 中村屋
南森町に用事があり、そのまま帰りたくはないので(笑) おやつに「中村屋 コロッケ @60」を。
wp-yoko
- PREV
- 住吉 お好み焼き きよみ
- NEXT
- 梅田 立ち呑み処 松ぼっくり



















