阿倍野 ViaあべのWalk(ヴィアあべのウォーク)讃岐うどん酒場 どんまる
この前来たここ阿倍野の、「Q’s Mall」は、
超満員やったな。
でも、今日も近くを通ったから、チラッと見たら、
やっぱり超満員に拍車がかかってる!(笑)
でも、この前にも前を通って気になってた、
この店が座れそうやから、寄って帰ろっ!
「讃岐うどん酒場 どんまる」
うどん酒場かぁ・・
うどんも好きやし、酒も好きなオレにピッタリや(笑)
麺も食べれるみたいやし、
入ってみよっ。
お酒も色々揃ってるやんっ。
夜はうどんの種類は少ないみたいやけど、
15分くらい待ったら、ゆがきたてを食べさせてくれるねん。
「生ビール @290」
まずは、ジョッキで乾杯っ。
「大人のポテトサラダ @330」
ポテサラがマウンテンやん!
量、多~!
七味がかかってんねんっ。
以外に、七味あうやん。
「ハイボール(そのまま) @350」
2杯目はハイボールにしよっ。
この間、他にも頼んでたんあったんやけど、
忘れさられてた!(笑)
延々、ポテサラやった~~(笑)
まぁ、まだ慣れてへんからしゃーないか。。
「骨付き鶏もも焼き @650」
お~~~!本場香川で食べるやつと同じで
ジュージュー、香ばしいええ香り。
皮、パリパリやん。
塩コショウがもうちょっと欲しいとこやけど、
焼き方めちゃ上手いわぁ。
「ミニちく天ぶっかけうどん @450」
頼んでたうどんが来たわぁ。
「呑み終わる頃に、最後に出して~」言うたのに、
「鶏もも」と一緒に出て来た(汗;)
まあ、慣れてへんし(笑)しゃあないかっ。
ええ感じの麺やんっ。
麺は、そこそこコシも風味もあってええ感じ。
ちょっとぶっかけの出汁が濃くて、もったいないかな。
昼間のメニューやと、
もっとうどんのメニューが充実してるらしいから、
今度はランチで、ガッツリうどん食べにきてみよっ。
【讃岐うどん酒場 どんまる】
住所 : 大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目6番1号 地図
電話 :
営業時間 : 11:00~翌00:00
定休日 : なし
↓↓↓↓Town情報↓↓↓↓
ヴィアあべのウォーク ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
関目高殿 串かつ 元気屋
今日は、めっちゃいつもお世話になってる 大好きな「串カツ」の店やねん。(笑) 「この方」
-
尼崎 うどん 本格さぬきうどん 穂乃香
今日は昼間、珍しく阪神尼崎周辺に来ててん。 この辺りで好きな店、真っ先にこの店が思い浮かんだわ。
-
讃岐ツアー 高松 うどん本陣 山田家
さぁ、うどんや!と勇んで高松郊外の「山田家」へ。 すごい広い敷地に日本家屋。ここ高いんちゃうか〜!
-
弁天町 食堂 赤丸食堂
今日は南港に行ってて、会社に戻ろうと車で走っててん。 港通りから、弁天町のちょっと手前に、いつも外待
-
難波 銀シャリと一夜干し 一夜一夜別宅 寸菜太福
毎週見てるテレビ番組って減ってきたなぁ。 これだけは!って思うのは「魔法のレストラン」だけやな。
-
千日前 焼き鳥 備長炭やきとり 笹屋
前から、めっちゃ来たかった店やねんけど、仲間にこの店の 常連が居るから、一緒に行けるまで我慢してて
-
四条畷 うどん 細打ち田舎うどん楠公二丁目 活麺富蔵 (いけめんとみくら)
「うどん巡礼」で、ちょっと遠いなぁ と思う所も多いねんけど、電車の便が ええとこは、行きやすいな
-
南森町 カフェ・オムライス Cafe Tiens(カフェ・ティアン)
今日は昼前から南森町に来ててん。 ランチタイムやけど、今日は一人ちゃうねん。 取引先の女子「
-
桃谷 洋食 Grill Pokke (ポッケ)
今日は、我らが「肉部」の活動やねん。(笑) まぁ、「部」って言うても、思うがままに 「あっこ行き
-
四ツ橋・南堀江 ベトナム料理 チャオルア
堀江を久しぶりにウロウロしててん。 ちょっと今日のランチはエスニックな気分! 「ベトナム料理 チャ
wp-yoko
- PREV
- 桃谷 洋食 Grill Pokke (ポッケ)
- NEXT
- 難波 居酒屋 酒房 大ざわ 地下西店