*

讃岐ツアー 高松 手打十段 うどんバカ一代

公開日: : 最終更新日:2015/07/06 高松市, うどん, 香川県, 他府県

どうも最近、夜は弱くて朝には強いわぁ。なんでやろか?!(笑)

で、みんなを叩き起こし予定より1時間早く出発。(ざま〜みろ〜)(爆)
名前でどうかなぁ?と悩んでんけど、結構評判になってるのと朝から営業
してるので「手打十段 うどんバカ一代」へ。

行ってみたらビックリ。
朝の7時過ぎに、客が続々と入っていくねん。
そら、うまない訳ないわ、と勇んで入っていったわ。

「ぶっかけ小 @270」と「かまたま小 @350」を注文したら
出来たら呼んでくれるらしい。
掲示してあった「当店のうどんに関する考え(できたて編)」すごっ。
釜からあがったうどんは10分で死ぬらしい。(笑)
ここはいつ来ても10分以内のうどんしか出さんらしいわ!

ぶっかけはツユダクやわ!(笑)
平たい麺で出汁とめっちゃからんでコシもあり、これ、うまい!!


 
かまたまは熱々のゆがきたて。(ぶっかけもやけど)
こちらも麺にもちもち感があり平たい麺で卵とよく合う、うまいっ!

ここ、すごいうまい、名前で判断したらあかんなぁ、最高やわ。

ここから、本来高松の「池上製麺所」に行こうと予定しててんけど
まだ午前8時前。池上製麺所の開店は10時 待てないよ〜〜(笑)
瑠美ばあちゃんの笑顔を今回も見れずに、後ろ髪を引かれつつ
中讃方面へ。 道中、「お前が早よーから起こすからあかんねん!」
「お前だけ今から池上行って出前してこいっ!」等と罵倒されつつ
涙を堪えて、無視して(笑) 善通寺市へ!

【 2008夏 虎キチ 旅行記 in 讃岐 】

====================

讃岐ツアー 『つるこしメン』が行く!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
高松 うどん本陣 山田家
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
高松 鳥三昧 壱夕
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
高松 手打十段 うどんバカ一代
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
善通寺 長田in香の香
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
琴平 中野うどん学校
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
まんのう 元祖しょうゆうどん 小縣家
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
丸亀 焼肉レストふじむら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
丸亀 うどん冨永
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
丸亀 うどん一屋
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
丸亀 やきとり 藤ちゃん
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
宇多津 おか泉
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
坂出 がもううどん
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
綾川町 たむらうどん
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
綾川町 山越うどん
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
まんのう 谷川米穀店
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
丸亀 居酒屋鳥よし 田村店
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
丸亀 なかむらうどん(飯山)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
讃岐ツアー 終了のご挨拶

====================

【手打十段 うどんバカ一代】

住所 : 香川県高松市多賀町1−6−7  地図
電話 : 087−862−4705
営業時間 : 7:00〜18:00
定休日 : 年中無休

wp-yoko

関連記事

堺 うどん 薩摩うどん

仕事で、旧国道26号線をよー通るねんけど、 なぜかいつもここの前で渋滞か信号待ちになるんやなぁ。

記事を読む

讃岐ツアー2010 No8 三豊市 うどん 須崎 (一般店)

本日3軒目。 関西のブロガー大絶賛のこの店にやってきてん。 でも、また、カーナビでは着い

記事を読む

東京・六本木 お取り寄せ カレー Sea food & Steak 元(Gen)

「虎キチ」さん、カレー好き? 「そんなん、日本人やったら普通カレー好きやろ!!」(笑)

記事を読む

虎キチ 2020【OCT-1】旅行記 (7)沖縄・石垣島 ダイビング オーシャンブルー石垣島

そして、今回の目的ももちろん、ここでアレやねー!(笑) 「オーシャンブルー石垣島」 何

記事を読む

2018 秋 虎キチ 旅行記 in 四国(12)高知 かつを 土佐タタキ道場 カツオ船

この業界の会は「高松」であってん。 えっ! 高松から、東へ向いて帰る? 訳ないかぁ。 西へ向かって

記事を読む

虎キチ 2022【NOV】旅行記 沖縄(9)渡嘉敷島 A-Terace

今日は、昨日行った「ニライカナイ」の店の真ん前にやって来てん。 「A-Terace」

記事を読む

虎キチ 2020【FEB-1】(3)旅行記 in 札幌 ジンギスカン しろくま 札幌本店

去年、来た時もやけど、ハマりまくりの北海道の名物中の名物! これだけは外されへんやろー。 「しろく

記事を読む

2025【MAY】旅行記 (5)東京・新幹線 グリーン車

そして「東京駅」まで戻って来た。と言うても今回初めて来た。(笑) 今回は真面目に帰る

記事を読む

虎キチ 2021【FEB-1】旅行記 (4)沖縄・那覇~渡嘉敷島 ホテル とかしくマリンビレッジ

そして、朝は、もちろん船旅の始まり~。 「とかしきマリンライナー」     たった35分で夢の島。

記事を読む

虎キチ 2022【MAY】旅行記 名古屋(8)栄 名古屋コーチン専門 伍味酉 錦店

反省会と銘打った呑み会で、静かに騒ごうや!(笑) 「伍味酉 錦店」 って、ここでは、も

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (2) 北近畿 出石・城崎 観光

蕎麦をいっぱい食べたら、ちょっと腹ごなしや~~(笑) 出石の街を

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (1) 出石 出石皿蕎麦 手打ち 沢庵(たくあん)

今日は連休が始まるから、プチドライブ旅に朝から出かけてんねん。 北西

神戸・深江 カレー 神戸深江カレー

今日は、神戸に来てんねん。 午前中にサクッと終わったら、ランチして戻

→もっと見る

PAGE TOP ↑