*

讃岐ツアー 高松 手打十段 うどんバカ一代

公開日: : 最終更新日:2015/07/06 高松市, うどん, 香川県, 他府県

どうも最近、夜は弱くて朝には強いわぁ。なんでやろか?!(笑)

で、みんなを叩き起こし予定より1時間早く出発。(ざま〜みろ〜)(爆)
名前でどうかなぁ?と悩んでんけど、結構評判になってるのと朝から営業
してるので「手打十段 うどんバカ一代」へ。

行ってみたらビックリ。
朝の7時過ぎに、客が続々と入っていくねん。
そら、うまない訳ないわ、と勇んで入っていったわ。

「ぶっかけ小 @270」と「かまたま小 @350」を注文したら
出来たら呼んでくれるらしい。
掲示してあった「当店のうどんに関する考え(できたて編)」すごっ。
釜からあがったうどんは10分で死ぬらしい。(笑)
ここはいつ来ても10分以内のうどんしか出さんらしいわ!

ぶっかけはツユダクやわ!(笑)
平たい麺で出汁とめっちゃからんでコシもあり、これ、うまい!!


 
かまたまは熱々のゆがきたて。(ぶっかけもやけど)
こちらも麺にもちもち感があり平たい麺で卵とよく合う、うまいっ!

ここ、すごいうまい、名前で判断したらあかんなぁ、最高やわ。

ここから、本来高松の「池上製麺所」に行こうと予定しててんけど
まだ午前8時前。池上製麺所の開店は10時 待てないよ〜〜(笑)
瑠美ばあちゃんの笑顔を今回も見れずに、後ろ髪を引かれつつ
中讃方面へ。 道中、「お前が早よーから起こすからあかんねん!」
「お前だけ今から池上行って出前してこいっ!」等と罵倒されつつ
涙を堪えて、無視して(笑) 善通寺市へ!

【 2008夏 虎キチ 旅行記 in 讃岐 】

====================

讃岐ツアー 『つるこしメン』が行く!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
高松 うどん本陣 山田家
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
高松 鳥三昧 壱夕
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
高松 手打十段 うどんバカ一代
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
善通寺 長田in香の香
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
琴平 中野うどん学校
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
まんのう 元祖しょうゆうどん 小縣家
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
丸亀 焼肉レストふじむら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
丸亀 うどん冨永
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
丸亀 うどん一屋
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
丸亀 やきとり 藤ちゃん
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
宇多津 おか泉
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
坂出 がもううどん
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
綾川町 たむらうどん
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
綾川町 山越うどん
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
まんのう 谷川米穀店
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
丸亀 居酒屋鳥よし 田村店
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
丸亀 なかむらうどん(飯山)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
讃岐ツアー 終了のご挨拶

====================

【手打十段 うどんバカ一代】

住所 : 香川県高松市多賀町1−6−7  地図
電話 : 087−862−4705
営業時間 : 7:00〜18:00
定休日 : 年中無休

wp-yoko

関連記事

寺田町 うどん 極楽うどん Ah-麺(アーメン)

今日は、めっちゃ「うどん」な気分~(笑) 車で、天王寺辺りに居てたから、 寺田町の「ここ」に

記事を読む

2017 夏 虎キチ 旅行記 in 東京(3)観光 靖国神社参拝・皇居 二重橋

無事「トップ会合」も終わったら、 さぁ、仕事は忘れて、皆んな遊びモードに切り替えよー!!

記事を読む

2025【FEB】旅行記 (1)関西国際空港

今日は、朝から車で「りんくう」へ。 もちろん、りんくうが目的地ちゃうねん。 い

記事を読む

本町・船場 うどん 桃太楼 (モモタロウ)

会社の近くの店やねんけど、 そういや、今まで、来たことなかってんなぁ。 それが、最近、表のメ

記事を読む

虎キチ 2020【FEB-1】(11)旅行記 in 札幌 ジンギスカン 成吉思汗 だるま 6・4店

そして、前回、めちゃくちゃ大ファンなった、 これまた大人気「ジンギスカン」の店にやって来た。 「成

記事を読む

西大橋 情熱うどん 山斗

さぁ、「うどん巡礼」」も終盤やなぁ 「情熱うどん」系3店のうちのひとつへ行ってきてん。 「情

記事を読む

豊中 服部 さぬき手打ちうどん 銭形

週に数回はこの沿線に乗ってんねんけど、多分、この駅で降りるん 初めてちゃうかなぁ。 「服部駅」(阪

記事を読む

横浜・東京(14) 東京駅 本格江戸前寿司 魚がし日本一 〜帰路

丸の内めぇ~~~ なんで、オレが来てる時に限って、工事中やね~~ん!(笑) ちょっとムカつい

記事を読む

2016 秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(4)那覇 沖縄料理 三笠 久米店

那覇の朝ごはんっちゅうたら、 まずは、これが頭に浮かぶねん。 いつもは「国道58号線」沿いの

記事を読む

虎キチ 2023【GW】旅行記 (2)沖縄・那覇 ステーキ ヒカル 松山店

那覇(空港)に着いたら、腹減ったー!もう、ランチタイム終わり位やもんねー。 「ステーキ ヒカ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (2) 北近畿 出石・城崎 観光

蕎麦をいっぱい食べたら、ちょっと腹ごなしや~~(笑) 出石の街を

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (1) 出石 出石皿蕎麦 手打ち 沢庵(たくあん)

今日は連休が始まるから、プチドライブ旅に朝から出かけてんねん。 北西

→もっと見る

PAGE TOP ↑