*

鶴橋 スペインバル El Parador FINO

公開日: : 最終更新日:2015/07/08 大阪市天王寺区, 各国料理, 大阪市

鶴橋で新しい店見つけてん!
と言うたら「焼肉?」と思われるかも知れんけど、ちゃうねん。

JRの高架下で「スペイン料理」の店やねん。
「スペインバル El Parador FINO」 ほんまここは鶴橋か?
と思わせる外観でおもろいなぁ。

「スペイン」であろうが「韓国」であろうが・・ここはこいつ
が登場しまんねやわ!「生ビール @500」(笑)

「じゃがいものアンチョビあえ @350」

「アンチョビ」好きやわぁ。
でもじゃがいもと組み合わすんや、これ旨いなぁ。

「イワシのガーリックオイル煮 @680」

めっちゃグツグツしてるわ、これ!!
このイワシ、めちゃうまぁ〜!
スパイシーな味が染みこんで、めっちゃええわ!

ここは、「ワイン(デキャンタ)」に変更。

「ハモン・イベリコ(ハーフ) @1080」

これ、注文があってからスライスしてるねん。
めちゃくちゃ、綺麗な色が伝わってるかなぁ。
ほんま、めちゃくちゃ美味いねんから〜〜!

「ムール貝のシェリー蒸し @980」

似合わんのは分かっててもムール貝って好きやね〜ん!(笑)
肉厚あってプックリしてる、冬場に食べるんが最高やな!

「ほうれん草のトルティージャ @450」

トルティージャってなんぞや!(笑)
どうもスペインのオムレツみたいなんらしい・・。
どう見ても、食ってもほうれん草たっぷりの玉子焼きにしか
思わんのはオレだけやろか・・。(笑)

スペイン料理ってあんまし行かんけど、美味しいなぁ。
また、ここの店が鶴橋にあるのがギャップを楽しめてええわ。
女性客が7割を締めてたけど、男も楽しめそうな店やったで。

【スペインバル El Parador FINO】

住所 : 大阪市天王寺区舟橋町20-21東側 地図
電話 : 06-6764-0186
営業時間 : 月〜木 11:30〜02:00 金・土 11:30〜04:00 日・祝 13:00〜23:00
定休日 : 不定休

wp-yoko

関連記事

堺筋本町 居酒屋 海鮮屋台 新鮮組

今日は、久しぶりに「ブログ仲間」で集まるねん。 会社のそばやから、ちょっと「こいつ」誘って、

記事を読む

心斎橋 フレンチ・イタリアン 赤白 心斎橋PARCO店

今日は、午前だけで仕事終了!会社の相方と、リクエストのあった近所のこの店にやって来た。 「赤

記事を読む

本町 居酒屋 賑わい和 DINING NarikomaYa イトゥビル本店 (なりこまや)

今日は、会社にこもってるから、近場でランチしよっ! 本町で歩いてたら、地下の飲食店の看板が!

記事を読む

南開・今宮 うどん 釜揚うどん 一紀(いっき)

日曜日の朝。 最近、誰に言うても、びっくりする位の時間に 目が覚めるねん。 別に日曜に限れへん

記事を読む

北新地 焼鳥 とり焼き さじ

今日は、業界の1番古くからやってて、 仲良しの会やねん。 輪番制で、今回の幹事は 「寅先輩

記事を読む

梅田 無国籍料理 KIHACHI(キハチ)梅田店

街中、クリスマスムード一色やねぇ。 なんでキタとミナミってこうも温度差があるんやろか? 高層ビル

記事を読む

難波 ラーメン 麺屋彩々 なんば店

今日は、めっちゃ遅くなってん~。 車で南の方から戻って来てんけど、 あれ?? あの店、いつも並

記事を読む

玉造 おでん 関東煮 きくや

あっ、メール来たわっ! 女子から来たんかとワクワクしてたら、 「チッ、お前かいっ!」(笑)

記事を読む

2024【July】旅行記 (13)芦原温泉 宿泊 美松

先に書いとくわ!今日泊まるお宿は、何もかもが良くて、もう全員大絶賛! それも、全然お高くはな

記事を読む

梅田 広東料理 民生 ヒルトンプラザ ウエスト店

今日は、梅田に居てんねん。 昼間にいつも来て並ぶ店やねんけど、夜は予約も出来るから、 数日前から予約

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

難波 カレー なんばダイニングメゾン インドレストラン BINDU(ビンドゥ)なんば店

今日は休みで難波に居てんねん。 無性にここのカレーが食べたなってん。

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

2025【JUN】旅行記 (9)宮城・仙台 焼肉 米沢牛焼肉 仔虎 エスパル仙台店(ことら)

そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

→もっと見る

PAGE TOP ↑