*

難波 ラーメン 塩らーめん専門 ひるがお 大阪エディオンなんば本店

公開日: : 最終更新日:2019/08/30 大阪市中央区, ラーメン, 大阪市

今日は難波に来ててランチタイム。

そういや、難波と言えば「精華小学校」(その後併合で南小学校)
の跡地にエディオンが出来てんなぁ。

昔、「虎キチ」にも小学生だった頃があって(当たり前?)(笑)

その時はまだ「大阪市中央区」になる前で、「虎キチ」は
「東区」で、こっちは「南区」
でも、隣区の交流(同区に学校がほとんど無かった)
があって友達も何人か居てんねん。

どっちの学校も近代建築の代表みたいな造りが、その後、廃校・・・
そして、取り壊し。

ウチの小学校は「淀屋橋odona」(旧愛日小学校)
そしてここは、「エディオン」になった訳やね。

ついついここに来ると、昔を思い出して仕方ないわ。
前置き長すぎやね。(笑)

「なんばラーメン一座」


エディオンの上に「ラヲタ」の聖地みたいなんが出来てんなぁ。

「塩らーめん専門 ひるがお 大阪エディオンなんば本店」


結構並んでるねん。


食券買ったら、さぁ食うでぇ!

「塩らーめんひるがお盛り @1150」


具材はチャーシュー、ワンタン、ゆで卵、メンマ、あおさ。
上にたっぷりのネギがええねぇ。

まずはスープを・・

見た目よりかなりあっさり。
脂のギトギト感がなく、スキッとしたスープで、絶妙な塩加減。
うまいやーん。


麺は中太麺、茹で加減も固すぎず、柔くなく、ええ感じ。


スープが麺に絡んでうまっ。
ぶ厚めのチャーシュー、肉が柔らかくてうんまぁ?。

「海老塩わんたん麺 @1050」


こっちはわんたんがたっぷり。


プルプルつるっつるのワンタンの皮に、
海老の食感が残ったあんがうま~い。


海老の旨味が詰まってるねん。

ワンタンと麺、スープの相性が抜群、
あっさりした美味しいラーメンやぁ。

ここは、他のラーメンも食べに来なあかんわぁ。

「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!

【塩らーめん専門 ひるがお 大阪エディオンなんば本店】

住所 : 大阪市中央区難波3-2-18 エディオンなんば本店9F 地図
電話 : 06-6556-6272
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

阿倍野・天王寺 焼肉 肉兵衛

今日は休みで朝から、あべキンへ!(阿部野近鉄百貨店本店) ぶらぶらしてたら腹減ったー!ちょっ

記事を読む

北新地 餃子・お鍋 餃子鍋 A-chan(あーちゃん)北新地

今日は、珍しく仕事してて(笑) 遅なってもーたわぁ。 梅田に居てんねんけど、相方も居るし、 ど

記事を読む

北浜 焼肉 北浜にくや

溶けてまいそうに暑い~! なんやねん、今年のこの暑さ! 早く冬になってくれ~(←寒いんも嫌いなク

記事を読む

住吉 お好み焼き きよみ

住吉に来てんねん。 もう、ランチには、かなり遅い時間に なってしもてんけど、どっか美味いとこない

記事を読む

2025 新年 ご挨拶 おせち料理 近鉄百貨店オリジナル

皆さま、新年あけましておめでとうございます。 旧年中は「虎キチブログ」を見て頂き深く御礼申

記事を読む

東心斎橋 炭火焼鳥 備長 心斎橋店

会社のメンバーで仕事上がりに一杯して帰ろうとミナミで歩いてて 目的の店に向かっててんけど、途中何や

記事を読む

寺田町 うどん 極楽うどん Ah-麺(アーメン)

今日は、めっちゃ「うどん」な気分~(笑) 車で、天王寺辺りに居てたから、 寺田町の「ここ」に

記事を読む

堺東 ラーメン 麺座ぎん

帰りにブラブラ駅に向かって歩いてたら、前を通るといっつも 超満員のここ「麺座ぎん」に人が一組しか並

記事を読む

扇町 SHOTBAR KINOPPY

一階の「とり小屋」を出て全員で、そのビルの5階にある 「SHOTBAR KINOPPY」へ。

記事を読む

今池 焼肉 板前焼肉 一斗 天下茶屋本店

今日は、ちょっと肉気分。それも相方も居るし、久しぶりにええ焼肉行く事になってん。 「阿倍野~

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

→もっと見る

PAGE TOP ↑