難波 ラーメン 塩らーめん専門 ひるがお 大阪エディオンなんば本店
今日は難波に来ててランチタイム。
そういや、難波と言えば「精華小学校」(その後併合で南小学校)
の跡地にエディオンが出来てんなぁ。
昔、「虎キチ」にも小学生だった頃があって(当たり前?)(笑)
その時はまだ「大阪市中央区」になる前で、「虎キチ」は
「東区」で、こっちは「南区」
でも、隣区の交流(同区に学校がほとんど無かった)
があって友達も何人か居てんねん。
どっちの学校も近代建築の代表みたいな造りが、その後、廃校・・・
そして、取り壊し。
ウチの小学校は「淀屋橋odona」(旧愛日小学校)
そしてここは、「エディオン」になった訳やね。
ついついここに来ると、昔を思い出して仕方ないわ。
前置き長すぎやね。(笑)
「なんばラーメン一座」
エディオンの上に「ラヲタ」の聖地みたいなんが出来てんなぁ。
「塩らーめん専門 ひるがお 大阪エディオンなんば本店」
結構並んでるねん。
食券買ったら、さぁ食うでぇ!
「塩らーめんひるがお盛り @1150」
具材はチャーシュー、ワンタン、ゆで卵、メンマ、あおさ。
上にたっぷりのネギがええねぇ。
まずはスープを・・
見た目よりかなりあっさり。
脂のギトギト感がなく、スキッとしたスープで、絶妙な塩加減。
うまいやーん。
麺は中太麺、茹で加減も固すぎず、柔くなく、ええ感じ。
スープが麺に絡んでうまっ。
ぶ厚めのチャーシュー、肉が柔らかくてうんまぁ?。
「海老塩わんたん麺 @1050」
こっちはわんたんがたっぷり。
プルプルつるっつるのワンタンの皮に、
海老の食感が残ったあんがうま~い。
海老の旨味が詰まってるねん。
ワンタンと麺、スープの相性が抜群、
あっさりした美味しいラーメンやぁ。
ここは、他のラーメンも食べに来なあかんわぁ。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【塩らーめん専門 ひるがお 大阪エディオンなんば本店】
住所 : 大阪市中央区難波3-2-18 エディオンなんば本店9F 地図
電話 : 06-6556-6272
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
西田辺・鶴ヶ丘 天ぷら まつりや
あびこに来てて、会社に帰ろうかと車で走ってたら、 信号待ちで、真ん前にお客さんが何人も入って行く店
-
-
西天満 創作料理 かわず
前に行って、めっちゃお気に入りになってんけど その後が、なかなか来れへんかった店に行ってん~。
-
-
本町 四川料理 華都飯店 本町ガーデンシティ店
今日は土曜日やねんけど、やる事がいっぱいあって、会社に居ててランチタイム。 普段から直帰し過
-
-
谷町六丁目 小料理・居酒屋 釜戸ダイニング&雑貨 縁 (エン)
家の近くで前に何度か通りかがって、 行きたかったのに、満席やった店やねん。 今日は一番のりやぁ、
-
-
豊崎・中津 おでん 独楽(こま)
美味かったわぁ~~ お腹も一杯に近いねんけど、ちょっと話題になってた あの「情熱カレー」の仲間「
-
-
難波 焼肉 ホルモン 坂上 裏なんば
今日は休みでブラブラとしててん。休みやし久しぶりに肉食いたいわぁ。 「焼肉 ホルモン 坂上
-
-
本町 日本料理・鰻 竹葉亭 南御堂店
今日は、取引先とランチへ。 会社の近くのこのホテルへやって来た。 熟成ネタのため、御堂筋
-
-
西中島南方 かつ丼・宮崎郷土料理 かつ家(2)
前回からの「つづき」でおまっ!! メニューを見てたら、見た事も無いメニューがあんねん!
-
-
大阪難波 Cafe&Americanbar M’s King Bar(エムズキングバル)
堂島を出て難波へ。 近鉄電車と阪神電車が乗り入れる事になった、「大阪難波駅」 この改札内に「Ti
-
-
谷町六丁目 うどん専門店 ふぅふー亭
朝晩、ちょっと冷えて来ましたが、 お変わりございませんか? まぁ、時折、時候の挨拶も出来ると