虎キチ 2020【JUNE-3】旅行記(5)JGC 那覇空港
そして朝は、いつもの修行地へ。
朝7時過ぎの便やねん。
「那覇空港」
便利なホテルで「ゆいレール」の駅も近いんやけど、
このモノレール始発がなんと6時過ぎ。
いつも那覇の朝便はタクシーなってまうねんなぁ。
もーちょっと早くがんばってくれ、ゆいレール!(笑)
「さくらラウンジ」
そう、ここでゆっくりしたいから、早めに来たいんよねー!
「生ビール」
朝から気合いの入るパワードリンクで!(笑)
もちろん、モーニングコーヒーも!!
「JAL 900便」
えっ!
大阪帰るんちゃうんか!? って?(笑)
そして・・今回も、やったー!
機材変更で、この大型「777-200」
大阪便には普段無い「ファーストクラス」付きの
飛行機で、普段ならその「ファーストクラス」に
使ってるシートが「クラスJ」(安ければエコノミー +@1000)
で乗れるねん。
サービスは、エコノミーと丸っきり一緒やねんけど、
優雅な気持ちで乗れてええねー。
もちろん帰るけど、寄り道しながら帰るわぁ。(笑)
wp-yoko
関連記事
-
-
2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (3)居酒屋 いかの墨
到着してすぐやねんけど、 大阪から予約して来た店があんねん。 それもえらい人気店で、予約でも2時間
-
-
2017冬 虎キチ in 三重(8) 松阪 精肉 丸幸精肉店
さぁ、帰ろかぁ! でも、やっぱり、今食べたとこやけど、 アレは買って帰りたいな。 「丸幸精
-
-
四国ツアー(14)香川・讃岐 うどん あなぶき家
さぁ、楽しい旅も悲しいけど終わりやねん。 「南国土佐を後にして・・・♪」 (虎キチはそな
-
-
2025【JAN】旅行記 (17)福岡・博多 居酒屋 博多三昧 まるとく食堂
そして、「博多駅」へ。 「虎キチ」何でも早めに来る人やねん。まぁ、早くしてたらえー事
-
-
虎キチ 2023【APR】旅行記 (13)四国・香川 観光 芝桜 カフェジャルダン ~帰阪
まぁ、香川は、車なら3時間位で行けるから便利で、美味しくてえーよねー。 「芝桜 カフェジャル
-
-
「ぎょうさん買うたろう!商品券」&「聖地!」
2月17日、大阪府下で、あるものが発売になってん。 我が地元、心斎橋「大丸」でも販売されててん
-
-
2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(12)渡嘉敷島 居酒屋 喰呑屋 バラック
ダイビング前のランチは、いつもの大人気店! そして大好きなこの店にやって来てん。 「バラック
-
-
虎キチ 2023【GW2】旅行記 (6)名古屋 名古屋コーチン 鳥開 名古屋城金シャチ横丁店
観光に行こうかと、電車乗ろかと思ってんけど、考えたら、前に登録した「Charichari」があるや
-
-
虎キチ・讃岐ツアー 2015春 (3) 高松 骨付鳥 蘭丸
讃岐での定番は、 もちろん饂飩もあるねんけど、 これも、「虎キチ」的、大定番やねん。 「骨
-
-
虎キチ 2022【OCT】旅行記 四国・愛媛(2) 鍋焼きうどん ことり
愛媛・松山空港に着いたら、レンタカーを借りてんねん。 「寅先輩」と「かつーちゃん」に「はいえ
