*

2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(2) 大邱 人生サムギョプサル

公開日: : 最終更新日:2017/09/08 大邱, 韓国, 焼き肉, 海外

まずは、もちろんこっちに来たら
この名物から食べな始まらんな。

初めての「大邱」繁華街も近くて
歩いてやって来たわ。

「人生サムギョプサル」

もちろん、こっちの人ばっかりやけど
めっちゃよー流行ってるねぇ。

「ビール @4000」

薄いビールも(笑)
感じるのは初日だけ!!
明日からは馴染むでぇ~!(^^)!

「セット @37000」

人生サムギョプサル、人生オギョプサル(豚の五枚肉)、
人生モクサル(豚の首肉)の3種類。海老もついてる~。

炭火で焼くねん。

分厚い豚肉やなぁ。
キムチにもやしナムルも焼くんやっ。

ソーセージと海老、チーズ入りのコーンとかも
ついてて、サラダとパンもついてるねん。

店員さんが手早く焼いてくれて、肉は、野菜に
味噌つけて、辛い唐辛子もいれて食べるねん。

ピリ辛の刻んだ野菜もたっぷり入れて食べると美味いねん。
肉が分厚いのに、柔らかくてジューシー、むちゃくちゃ美味いっ!

サムギョプサルとオギョプサルは
食べたことあるねんけど、モクサルは初めて。

モクサルは、脂控えめやねんけど、
噛むほどに豚肉のええ味。

食べ進めていくうちに、鍋まできたっ(笑)

ミニ鍋はスンドゥブ。かにも入ってて
ええ出汁がでてるし、辛いスープが美味いなぁ。

ミニパンは、はさんで食べるねんて。
豚肉と野菜をはさんで、ミニバーガーのできあがりっ。

これもなかなか美味かったでぇ。

もちろん、野菜にキムチ、ヤクルト(っぽいの)(笑)
食べ放題やでぇ!!

こんだけ焼いててもモクモクやないのは、なんとここ
下にダクトが入っててたわぁ!
(この後、どこも、こっちではこの方式が多いのがわかったわ)

(行った日のレート 1韓国ウオン=0.10円)

wp-yoko

関連記事

神戸 焼肉 ポッサムチプ

今日は、今年最後の肉(29)の日やねん。 その会場は、あの焼肉の名店を借り切ってやるらしく 「こ

記事を読む

八尾 焼肉食堂 JUICY (ジューシー)

東大阪在住のツレが「八尾で、うまい焼肉屋見つけたんやけど 虎キチがこっちまで来るなら連れてってやん

記事を読む

虎キチ 韓国・釜山旅行 (4) Habanero TexMex Restaurant

=======香港・澳門旅行記(1)からどうぞ======= □■□■□■ 金額表示は全て

記事を読む

2016夏 虎キチ旅行記 台湾・台北 (8) 観光 士林夜市

台北の夜の楽しみ。 色々あるけど、やっぱり「夜市」は外せんなぁ。 「士林夜市」

記事を読む

2019 春 虎キチ in シンガポール(15)チャイナタウン 飲茶 YUM CHA

そしてまたリトルインディアから、チャイナタウンへ。(笑) なんか、世界を股にかけてるよー

記事を読む

2017 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(1)関西国際空港~神旺大飯店 (サンワンホテル)

この前、いつもの「グルメブロガー」で集まった時、 秋に旅行したいなぁ!って話しになってん。

記事を読む

虎キチ 香港・マカオ旅行 (6) 香港 Symphony of Lights(シンフォニー オブ ライツ)

=====香港・澳門旅行記(1)からどうぞ===== □■□■□■ 金額表示は全て【H

記事を読む

梅田 焼肉トラジ 大阪ヒルトンプラザ ウエスト店

「この人」のお誘いで、今日は梅田に来てん。 いつもの「この人」も居るけど、お初の方もお

記事を読む

虎キチ 2020【MAR-1】(11) 旅行記 JGC修行《13》JAL 724便 KUL-NRT

この旅行も帰る時が来たねー。 まだ2回目やけど、最初は1月でまだ2か月しか経ってへんから、 勝手知

記事を読む

りんくう 全日空ゲートタワーホテル BERBECUE HOUSE あじパラ

「りんくうタウン」に遊びに来てんねん。 アウトレットで、またアホみたいに買い物してしもた〜。 今

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUL】旅行記 (2) 徳島 ラーメン 中華そば いのたに

まずは、皆で来たのは「徳島ラーメン」の名店のここへ。 「中華そば い

2025【JUL】旅行記 (1)明石海峡大橋 徳島 集結

今日は朝からドライブやねん。 「虎キチ」昔からどうして

千里中央 居酒屋 明石八

今日は仕事で北摂に来ててん。夕方やから、もう後は帰るだけやー!そんな

堺東 うどん 麺工房 ゆでっち

今日は久しぶりに堺東の駅(の方)に来てんねん。 あんまり店も知

西成・今船 ちゃんぽん 旭

前に、堺の「あの名店」が閉店して久しいけど、なんや、その暖簾分け(?

→もっと見る

PAGE TOP ↑