*

新今宮・新世界 串カツ 新世界串かつ ぎふや本家

公開日: : 最終更新日:2017/11/28 大阪市浪速区, 串カツ, 大阪市

今日は休みで久し振りに「新世界」に来てんねん。

もちろん、休みでここに居るっちゅう事は、
昼から「相棒」楽しませてもらおかぁ。

「ぎふや 本家」

かなりの大箱やから、
かなり大手の会社がやってるんかな。

「生ビール @480」

待ってました、相棒!(笑)
今日は、夜まで付き合うてもらうでぇ。

「どて焼き @400」

甘すぎず味噌のええ味。すじがめっちゃ柔らかいねん。

噛むほどにええ味、あてにはやっぱ、どて焼きやねぇ。

「串カツ @150」
「鶏もも @180」
「牛ヒレ @280」
「アスパラ @280」

「海老 @300」
「さつまいも @150」
「蓮根 @180」

トレーにどさっと持ってきてくれるねん。
ソースはお約束の、二度漬け禁止やでぇ。

どれも素材がめちゃええねん。
肉が柔らかくて、どれも美味しい?!
どっぷりソースをつけて食べるんが美味いなっ。
立派なアスパラは、食べ応え十分、柔らかくて美味いっ。
海老はプリップリやし、どれも素材のうまさが生きてるねぇ。

「角ハイボール @400」

しゅわ~~っと
脂も流し込むでぇ~~。

「ホタテ @280」
「サーモン @200」

「玉ねぎ @150 」
「じゃがいも @180」

ここの串カツ、衣が薄めやから、
こんだけ食べてももたれへんねん。
油もよさげやね。

玉ねぎはシャキシャキで、ホタテも甘くてむちゃウマっ!

「白ご飯 @200」

ランチやからご飯も食べてん(笑)
串カツと白ご飯、ようあうねん。

存分に味わえたでぇ。

観光客も多いけど、
近所の大声で喋る(笑)外人さんも「串カツ」まで
食べに来る時代なんやねぇ~~(笑)

「虎ウマ~」ごちそーさ~ん。

【新世界串かつ ぎふや本家】

住所 : 大阪市浪速区恵美須東2-5-9 地図
電話 : 050-5570-2565
営業時間 : 11:00~22:00(金土祝前日)~23:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

豊崎 うどん 情熱うどん 讃州 豊崎本店

信じたくない閉店の話しを聞いてしもてん。 「虎キチ」の大好きで、このブログでも 一番多く載せ

記事を読む

梅田 串かつ料理 活 阪急三番街店

梅田に居ててランチタイム!昼で呑める日やから、ちょっと揚げモン食べよー! 「活 阪急三番街店

記事を読む

難波・法善寺 寿司 丸十寿司 南店

ミナミに居ててんけど、 一杯呑みたいなぁ~~~ 法善寺ん所でふと、この店見えたら もうあか

記事を読む

生玉 さぬきうどん V 隆慎 (たかしん)

あかん! 最近のオレ、デブりようが、半端やないねん! 運動せんと食べてばっかりの健康的な生活

記事を読む

あびこ 焼鳥 安喜

夕方、あびこで仕事終わったわぁ。 16時40分、会社に戻るか直帰か!? と、悩む事もなく後者

記事を読む

南開・今宮 うどん 釜揚うどん 一紀(いっき)

休日の朝、無性に饂飩が食べたくなるオレは、 絶対どっかに讃岐の血が入ってると思うわ! でも、

記事を読む

豊崎 うどん 本格手打 たけうちうどん店

もう、「西国三十三ヶ所巡礼」」も残すは片手以内!! 今日は、梅田にやって来てん!! 18時の

記事を読む

本町・船場 カレー gu-te(グーテ)

会社の近くに出来たビルに 飲食店が結構入ってんねん。 その中でも、オープン前の告知から、

記事を読む

北新地 焼肉 ハラミ専門店 北新地 はらみ

「虎キチ」の業界の会は再編なんかで、 今まで考えられへん事が起こってて、今日の会も白熱したなぁ。

記事を読む

梅田 お好み焼&もんじゃ焼 百十 グランフロント大阪店(モモジュウ)

今日は、休みで梅田に居ててん。 「グランフロント大阪」で、ちょっと今日の相方に 用事に付き合わさ

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや

関空に着いて、夜ご飯(一杯呑み)して帰ろう。 りんくうでここが思いつい

2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪

そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑