*

日本橋 ジンギスカン 生ラム肉専門店 らむ屋

公開日: : 最終更新日:2017/11/29 大阪市中央区, 焼き肉, 大阪市

「虎キチ」の業界で大変革が起こってん!

一般のニュースでもよく
取り上げられてる位やから、当事者は、かなり戸惑ってるねん。

まぁ、でもそんな大きな動きの時は、
流れに身を任せて・・っと!(笑)

でも、業界の仲良しで
ちょっとこの先の情報交換しよ!
と、いう名目で呑み会しよかー!(笑)

「生ラム肉専門店 らむ屋」

いつもの「寅先輩」に「かつーちゃん」と集まった。

なんや、ジンギスカンを食べられる店らしいねん。

「生ビール @500」

かんぱーい!
嫌な事はこいつで忘れよっ!(笑)

「ジンギスカン @780」

(写真は3人前)

ジンギスカンは、まずこの基本のを
人数分頼んでから追加していくねん。

この基本の肉は「もも」やねん。
ちょっと「ラム系」の肉はクセが強すぎるのが多いねんけど、
ここのは、全く嫌なクセがない!
なんや、不思議やけど、めちゃめちゃ旨味が勝ってる!

「特選ラム肩ロース @980」

「特選マトンロース @980」

ロース系を追加!

めちゃめちゃ柔らかくて、これは絶品!

「ラムソーセージ(3本) @1000」

ソーセージは、普通の肉系のそれより、パッキパキ!
ビールが速攻なくなる~。

「ラムハツ @880」

ココロ(心臓)も、臭みがなくって、弾力抜群!

「ラムタン @880」

「タン」は、普通に牛と全く同じ食感。
美味い~。

「サントリー角ハイボール @500」

シュワ~っとリセットしよー!

「ラム胸線(きょうせん) @880」」

胸線は、初めての食感!
あっ、これ美味いがなぁ。

「ラムチョップ(1本) @1000」

ラムチョップは、一本でこの値段の高級品!

でも、これ絶品!塩胡椒の味付けだけで充分。

「マトンたたき @980」

「たたき」ってどうよ!?
と、思ったら、肉の弾力と甘味にノックアウトやん!
めちゃウマやん。

「川越 @700」

後は、ひたすら呑みながら「ラム」を堪能すんでぇ!

「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!

【生ラム肉専門店 らむ屋】

住所 : 大阪市中央区千日前1-6-1 山喜登会館 2F 地図
電話 : 06-6484-7475
営業時間 : 18:00~5:00
定休日 : 水曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

天満 居酒屋 地さかなや

忘年会も終わったやろう天満は人多いんかなぁと来てみたら やっぱりどこも賑わってるなぁ。 そう

記事を読む

千林 焼肉・精肉 たじまや庵

思い出したように、この人(G.J.ひむ さん 通称ひむじい)(笑) から、連絡入んねん! ひ

記事を読む

no image

2022 新年 ご挨拶 おせち料理 京都・洛東 わらびの里

皆様、新年あけましておめでとうございます。 いつも「虎キチ」ブログを見て頂き、深く御礼申し上げます。

記事を読む

難波 法善寺 肉料理・焼肉 きたん 韻

今日は、久しぶりの、あの超高級焼肉店。 業界の先輩「寅先輩」に去年秋に連れてってもろて、 その直

記事を読む

難波 居酒屋 酒房 大ざわ 地下西店

「聖地甲子園」に行くときは、 なんばから、阪神なんば線でいくねんっ。 電車乗る前に、ちょっと

記事を読む

阿倍野・天王寺 焼き鳥 とり元

今日は午前中だけ仕事。 それも天王寺で終わりやん!こんな日は、昼呑み必須やんっ! 「と

記事を読む

住吉大社 洋食 やろく

出先から車で会社に戻ろうと走ってたら、腹減ったなー。 この辺りあんまり知らんねんけど、ふと前

記事を読む

難波・千日前 うどん 天政

難波で遊んでてん。 そろそろ、日付も変わりそうな、 よい子は帰る時間やねん(笑) でも、腹

記事を読む

梅田 ベトナム料理 越南酒飯 BIA HOI(ビアホイ)

梅田をウロウロしてたら、新御堂の下で、どうも 気になる店を見つけてん。 でも、ベトナム料理っ

記事を読む

心斎橋 地鶏とお魚 月のなか

今日は、同業者の集いがあってん。 その帰りにいつものメンバーで食事会に。 先輩がチェックしてくれ

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

天王寺 インド料理 DIWALI DIAMOND BIRYANI あべのハルカス ダイニング店(ディワリ)

今日は休みで朝から天王寺来てんねん。 どうも最近はこの辺りによー来て

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

→もっと見る

PAGE TOP ↑