*

日本橋 ジンギスカン 生ラム肉専門店 らむ屋

公開日: : 最終更新日:2017/11/29 大阪市中央区, 焼き肉, 大阪市

「虎キチ」の業界で大変革が起こってん!

一般のニュースでもよく
取り上げられてる位やから、当事者は、かなり戸惑ってるねん。

まぁ、でもそんな大きな動きの時は、
流れに身を任せて・・っと!(笑)

でも、業界の仲良しで
ちょっとこの先の情報交換しよ!
と、いう名目で呑み会しよかー!(笑)

「生ラム肉専門店 らむ屋」

いつもの「寅先輩」に「かつーちゃん」と集まった。

なんや、ジンギスカンを食べられる店らしいねん。

「生ビール @500」

かんぱーい!
嫌な事はこいつで忘れよっ!(笑)

「ジンギスカン @780」

(写真は3人前)

ジンギスカンは、まずこの基本のを
人数分頼んでから追加していくねん。

この基本の肉は「もも」やねん。
ちょっと「ラム系」の肉はクセが強すぎるのが多いねんけど、
ここのは、全く嫌なクセがない!
なんや、不思議やけど、めちゃめちゃ旨味が勝ってる!

「特選ラム肩ロース @980」

「特選マトンロース @980」

ロース系を追加!

めちゃめちゃ柔らかくて、これは絶品!

「ラムソーセージ(3本) @1000」

ソーセージは、普通の肉系のそれより、パッキパキ!
ビールが速攻なくなる~。

「ラムハツ @880」

ココロ(心臓)も、臭みがなくって、弾力抜群!

「ラムタン @880」

「タン」は、普通に牛と全く同じ食感。
美味い~。

「サントリー角ハイボール @500」

シュワ~っとリセットしよー!

「ラム胸線(きょうせん) @880」」

胸線は、初めての食感!
あっ、これ美味いがなぁ。

「ラムチョップ(1本) @1000」

ラムチョップは、一本でこの値段の高級品!

でも、これ絶品!塩胡椒の味付けだけで充分。

「マトンたたき @980」

「たたき」ってどうよ!?
と、思ったら、肉の弾力と甘味にノックアウトやん!
めちゃウマやん。

「川越 @700」

後は、ひたすら呑みながら「ラム」を堪能すんでぇ!

「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!

【生ラム肉専門店 らむ屋】

住所 : 大阪市中央区千日前1-6-1 山喜登会館 2F 地図
電話 : 06-6484-7475
営業時間 : 18:00~5:00
定休日 : 水曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

平野・喜連瓜破 お好み焼き カクショウ

(昨日からのつづき) 今日は、下戸のメンバーも居てて車で、 ある店に向かっててん。 ほ

記事を読む

阿波座・立売堀 台湾料理 味軒

阿波座に居てて見つけてんけど、 「台湾」の文字見ただけで、 ここでランチする事を決めてしもたわ!

記事を読む

尼崎 焼肉問屋 闇市

え? えっ? え〜〜〜〜〜〜火事ぃ???? 先週、「田中秀太」の引退試合を見に行く

記事を読む

本町 Soup Deli & Bar TOSHI(夜)旨いもんや とっさん

この前、店からメールが来てん! 「店の4周年をやります! BBQで18:00〜朝まで」 この

記事を読む

鶴橋 焼肉 新楽井(あらい)

今日は「ダイビング仲間 Cちゃん」との呑み会やねん。 「Cちゃん」は、最近、単身赴任で大阪に住んで

記事を読む

黒門市場 カレー パジャマラマ (PYJAMARAMA)

今日は、黒門(市場)に来てんねん。 最近、ここは、どこの国とは言わんけど、 完全に異国の市場

記事を読む

堺筋本町 中華料理 ChineseDining 天地(あまっち)

会社の近所で、ランチ何するか めっちゃ悩んでてん。(笑) あっこの「カキフライ」も食べたいし

記事を読む

梅田 ハイボール専門店 HIGHBALL BAR 梅田 1923

今日は、夜も「虎キチ」の業界の会があるねん。 でも、人気店やから、なんと夜の9時の予約やねん。

記事を読む

梅田 天ぷら 芦屋 天がゆ ルクア大阪店

今日は、梅田でランチタイム! 久しぶりに、「ルクア」の上に行ってみよっ! ここのランチタイム

記事を読む

本町 四川料理 華都飯店 本町ガーデンシティ店

今日は土曜日やねんけど、やる事がいっぱいあって、会社に居ててランチタイム。 普段から直帰し過

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

難波 焼肉 大衆焼肉ホルモン にくさわ本店

今日は難波に居てんねん。ぶらぶらし過ぎて、ランチタイムもとっくに超え

阿倍野 海鮮居酒屋 お鮨のかど家 ルシアス店

今日は天王寺で仕事終わりー。 それももうすぐ9時やん、遅なった

阿倍野 粉もん 鉄板酒場 たこ八

前から来ては閉まってて、なかなか縁がなかったこの店にようやく来れたわ

no image
2025【JUN】旅行記 (9)広島 ~新幹線 帰阪

そして、今回の終着点へ。 「広島駅」 広島から帰阪するには、新

no image
2025【JUN】旅行記 (8)広島 広島お好み焼き 電光石火 ekie広島店

平和記念公園で熱くなったら、お腹空いたねー。(笑) 原爆ドーム

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑