*

難波・法善寺 寿司 丸十寿司 南店

公開日: : 最終更新日:2017/05/08 大阪市中央区, 寿司, 大阪市

ミナミに居ててんけど、
一杯呑みたいなぁ~~~

法善寺ん所でふと、この店見えたら
もうあかんわ!

寿司食べたい~^ ^

「丸十」

めちゃくちゃ久し振りやったなぁ。

ここでは、もちろん・・・
あれ!食べたいよな。(^^)

「瓶ビール @600」

ぷっはぁ~
寒くても生き返る~(笑)

「たこ酢 @300」

酢は控えめ、好みやわー。

歯ごたえと味のあるタコがうまっ。

「子持ちいか煮付 @300」

薄味でやわらかーく煮てあるねん。うんまぁ。

「たまご @150」(各一貫の値段)

これが、この店に来たかった
目的の「たまご」やねん。

超トロトロ、口のなかでとけるねん。
このたまごは、ここでしか食べれないわぁ。

「づけ @150」

上品なづけやわぁ。身もうまいー。

「さより @200」

きゅっとしまった身がうまっ!

「牡蠣 @200」

牡蠣はポン酢で。大きい牡蠣が、とろとろやぁ。

「あなご @200」

めちゃめちゃ柔らかい、ふわふわ!美味い穴子やー。

「げそ @150」

程よい歯ごたえ、あまだれがうまいっ。

日本酒冷やが合うねぇ~

「あなきゅう細巻 @400」

海苔パリパリ、うまっ。
あなごのふわふわ感がえーわー。

「海老 @200」

立派な海老やん。身分厚ぅ。
美味しいわぁ。

「貝柱 @200」

貝柱、身が分厚いわぁ。甘味あってええわぁ。

「いわし @100」

綺麗ないわしやん。脂あってうまっ。

「サーモン @150」

綺麗なサーモン。えー脂のってるわぁ。

「さば @150」

どのネタも分厚いわぁ。
えーしめ具合、噛んでるときに、
脂の旨味がじゅわーっと口に広がるねん。

「鉄火巻 @400」

赤い部分のんが大きいやん。
ええ赤身にわさびがツンときいて、海苔もパリパリやあ。

「いか @150」

モチモチのイカも、文句なしにうまいー。

「たらこ @200」

きめ細かい粒のたらこ、海苔の風味と相性抜群やぁ。

「たらしら @200」

口の中で、ふわぁっととろけるわぁ。

「たまご @150」

最後の寿司は、やっぱりこれ!
噛んでへんのに、とけてく感覚、めちゃめちゃうまぁ。

「赤だし @300」

〆は魚の赤だしで。

アツアツで身もたっぷり!
魚のえー出汁でてるわぁ。

習慣で「鯛の鯛」はお約束で!(笑)

今日も美味かったわぁ~
ごちそーさ~ん。

【前回訪問履歴】

2009/11/11

【丸十寿司 南店】

住所 : 大阪市中央区難波1-5-2 地図
電話 : 06-6211-1200
営業時間 : 17:00~23:00
定休日 : 日・祝日

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2022【OCT】旅行記 四国・愛媛(10)松山空港 寿司 すし処

そして、帰路へ。レンタカーを返したら、松山空港へ。 ちょっと待ち時間あったから、空港内で、早

記事を読む

あびこ 焼肉 アビコ食園

あびこに来てて仕事終了~~!! 最近、よー「あびこ」にも来てるから ウロウロしてるねんけど、気に

記事を読む

西田辺 居酒屋 旬の酒場 さむらい

今日は「虎キチ」の業界の仲良しの集まりやねん。 それも「グルメ通」の先輩「きっしゃん先輩」の

記事を読む

難波 粉もん 本家 大たこ 法善寺店

(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) ミナミ歩いてたら腹減ったー。 法善寺さ

記事を読む

谷町九丁目 うどん 皐月庵 (さつきあん)

家から近くても、夜も日曜もやってない店は 行きにくいねん。 平日の昼に家に居る事ないもんなぁ

記事を読む

船場 焼鳥 朝挽き地鶏 センバ鶏家 (トリヤ)

あかん、一日中で一番の楽しみの 「ランチタイム」やっちゅうにのに、外に出る気がせぇへん。 こ

記事を読む

堂島 スイーツ モンシュシュ 大阪堂島本店

鍋パーティにお呼ばれで行く時の手土産にと、ここの人気には ビックリさせられる店「モンシュシュ」

記事を読む

千日前 鰻料理 大阪うなぎ組

難しい会議も終わって、さぁ、オレ等の時間やぁ!(笑) 会議中、夜の店の検索と昼寝を十分に済ませ

記事を読む

東天満 中華料理 會元樓(かいげんろう) 天満店

今日は(も)同業の会の忘年会やね~ん! ほんま、何回見ても、ウチの業界て、めっちゃ“会” が多い

記事を読む

長居・あびこ お好み焼き 百十 我孫子筋店 (ももじゅう)

「お前、この前行ってた「東京の粉モン」          美味そうやったやん!!」 ツレで、

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

→もっと見る

PAGE TOP ↑