虎キチ 2023【JUN】旅行記 (12)北海道・札幌 炭火焼ジンギスカン ポッケ
そして、大渋滞にハマりながらも「すすきの」に戻って来たわぁ。
「炭火焼ジンギスカン ポッケ」
ここも予約してやって来てん。
まぁ、土曜日の夜のジンギスカン屋さんで、
10人超えの大世帯なら、予約は必須やねー。
と、言うか、この店は一人でも予約ないと
断られてはった大人気店やってん。
「生ビール」
まずは、まだ肌寒い夜の北海道で、熱くなった「虎軍団参戦」の
熱を冷ます「かんぱーい」
まぁ、要は反省会やねー。(笑)
「北海道赤平産生ラム付きジンギスカン3種コース
120分サッポロクラシックビール込み飲み放題付 @5500」
このコースは予約しておかんとあかんねん。
北海道産生ラム食べてみたいから、前もって予約しといたでぇ。
飲み放題食べ放題やから、大勢でも気兼ねなくてええわっ。
北海道赤平産生ラムは限定で、予約しとかんとあかんねん。
この生ラムは、食べ放題にはならんのはしゃーないなっ。
めっちゃ新鮮なラム肉で、綺麗な赤身と脂身、ものすごい
お肉の旨味がしっかり!
めちゃくちゃ美味しいわっ。
野菜やきのこも食べ放題で、オーストラリア産ラム肉は
程よい歯応えがあって、ジンギスカンらしいラム肉の旨味がしっかり。
味付けジンギスカンは、昔ながらのジンギスカンの味で、
程よくラム肉のクセがええ感じ。
食べ放題の中では塩ジンギスカンが一番好きやわっ。
塩ダレで味がついてて、脂の旨みもあって、うま~い!
焼いていくうちに野菜にお肉の旨みや脂が馴染んで美味しいなぁ。
めっちゃようさんお肉あって、最初にもらった分で十分なほどやったわっ。
大人数でワイワイ囲むジンギスカン、
こんな久しぶりの食卓が最高に楽しかったぁ!
呑み放題、食べ放題で2時間。
めちゃくちゃよー食べたわぁ。
また、こっち来たら予約して来たいなぁ。
【炭火焼ジンギスカン ポッケ】
住所 : 北海道札幌市中央区南3条西3丁目 都ビル 3F 地図
電話 : 011-596-8929
営業時間 : 17:00~翌1:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
神戸 焼肉 ポッサムチプ
今日は、今年最後の肉(29)の日やねん。 その会場は、あの焼肉の名店を借り切ってやるらしく 「こ
-
-
堺 宿院 焼肉 慶尚園
堺に居てて、相方2人も居てんねん。 後は帰るだけやし、相方よ!目の前には焼肉屋さん!! この状況
-
-
難波 焼肉 ホルモン 坂上 裏なんば
今日は休みでブラブラとしててん。休みやし久しぶりに肉食いたいわぁ。 「焼肉 ホルモン 坂上
-
-
虎キチ 2023【MAR】旅行記 台湾(23)東京 帰阪 JAL
「羽田空港」に着いたら、帰りはそんなに時間ないねん。 なんせ、ここは、ターミナル移動せな
-
-
2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(16)那覇 餃子 べんり屋 玉玲瓏(イウリンロン)
そして、その「牧志」(国際通り)辺りの繁華街とは、 また違う顔を持つ繁華街が、ここ「安里」やねん。
-
-
岐阜・養老 養老ミート本店 養老うまいもん広場
養老公園を出て、向かったんは今日のメインやねん。 養老でお肉と言えば、当然「飛騨牛」やんか。
-
-
2016初夏 虎キチ旅行記(4)東京銀座~東京駅 テイクアウト ミート矢澤
=====2016初夏 虎キチ旅行記(1) からどうぞ===== まだ、ちょっと時
-
-
2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (12)那覇 ステーキ ジャッキーステーキハウス
那覇に着いたら、めっちゃ腹へった~(笑) そや、この「ダイビング旅行」 まだ肉行ってへんやん
-
-
虎キチ in 北海道(11)札幌 すすきの ラーメン 寳龍 総本店 (ほうりゅう)
ここも、ホテルから近いねん。 だから、毎日見ててんけど、ずっと外に並んでんねん。 気になったから、
-
-
2024【Aug】旅行記 (12) 名古屋 喫茶 COOK TOWN (クックタウン)
そして、朝。今日もホテル徒歩圏内で「名古屋名物」の「喫茶モーニング」 「喫茶 COOK TO