*

2025【JAN】旅行記 (13)福岡・中州川端 水炊き 博多 華味鳥 川端通り店(はなみどり)

公開日: : 最終更新日:2025/02/05 福岡市博多区, 福岡県, 日本料理, お鍋, 郷土料理, 他府県

そして、ディナー。
ナイトバスツアーの後やからかなり遅なったな。

それも、前にも言ったけど、この日は、
まだまだお正月シーズン(1月4日)
開いてる店が少ない上に遅い時間帯。

「博多 華味鳥 川端通り店」

大阪にもあるけど、こちらが本場のこの店に
ようやく、たどり着いたわー。

広いここでもカウンターしか空いてないから、
いかにどこも一杯やって事やねー。

「瓶ビール @690」

まずは、店探しでお疲れー!
プッハー、うまー!

「博多とりかわ串 10本 @1600」

カリッカリが香ばしくてうま~!

食感が良くて、タレも美味いな。
やみつきになるわぁ。

「ハイボール @600」

ハイボールでシュワ~~~

「華味鳥水たき 一人前 @3500」(写真は2人前)

水たきと、小鉢、めんたい高菜付き。

ぶつ切り、ミンチ、切り身、肝、野菜盛り、
雑炊またはちゃんぽん麺がついてるねん。
店員さんが全部作ってくれるからええな。

まずはスープ。
めちゃくちゃ濃厚な鶏のスープ!
塩をほんの少し入れるだけで十分美味い!
ほんま濃くて旨味がしっかり。しみわたる~。

スープを堪能したら、骨付きの身。
プリップリのお肉が柔らかくてジューシー!
このマイルドなポン酢が美味いねん。

その後、切り身、肝、はつ、ミンチを
いれてくれて、野菜も入れるでぇ。

肝もはつも新鮮でうまっ。

切り身は程よい歯応えとしっかりした鶏肉の旨味が味わえて
自家製ポン酢がお肉の旨味を引き立ててるわ。

ミンチはふわっと柔らかくて旨味がつまってる~。

キャベツがめっちゃ甘くてこれが美味いねん。

〆は雑炊か麺が選べるねんけど、雑炊で。
店員さんが手際よく作ってくれるねん。

ふわふわトロトロたまごがええ感じ。
鶏の濃厚なお出汁が凝縮されてて、美味すぎる!
余すとこなく平らげたっ!

「焼酎 @600」

もうとっくに「芋焼酎ロック」へ!
後はまったりと呑むど~~~

めちゃくちゃ久しぶりの「華味鳥」やったけど、
ここもめちゃウマやねー。

また、大阪(心斎橋)でも行きたなったわぁ。



【華味鳥 川端通り店】

住所 : 福岡県福岡市博多区上川端町4-210 地図
電話 : 092-292-0007
営業時間 : 土・日・祝 11:30~14:30
夜の部/月~土 17:00~23:00
     日・祝 17:00~22:00
定休日 : 年末年始

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

虎キチ in 四国 2014summer ( 7) 高知 土佐の国へ

虎キチ in 四国 2014summer ( 1) さぬきの国へ からどうぞ 「讃岐」

記事を読む

2024【July】旅行記 (9) 富山 寿司 祭ばやし 滑川店

今日のランチは、ここにやって来てん。 「祭ばやし 滑川店」 回転寿司やねんけど

記事を読む

梅田・西梅田 海鮮料理 さかなや いぬい

業界の会の後、お楽しみの会食は、 桜橋辺りで魚の美味い店らしいわ。 えらい評判ええみたいやか

記事を読む

神戸・三宮 牛丼 神戸牛丼 広重

三ノ宮で、美味い「牛丼屋」あんでぇ~ って、教えてもろてん。 でも、オレ、「吉●家」も 好

記事を読む

讃岐ツアー 高松 骨付鳥 鳥三昧 壱夕

高松の市街地「ライオン通り」近くにある骨付鳥「鳥三昧 壱夕」へ。 よーやくここで念願のビールタイム

記事を読む

2019 2月 虎キチ in 沖縄(5)那覇〜慶良間諸島・渡嘉敷島へ〜とかしくマリンビレッジ

そして、また? またまた? 「慶良間」に渡んでぇ! 「マリンライナー渡嘉敷」 今日も「

記事を読む

虎キチ 2023【FEB】旅行記 沖縄(7)那覇 ジョイステーキ

那覇に戻って、今日のディナーは、「アメリカンステーキ」の店へ。 「ジョイステーキ」

記事を読む

虎キチ 2022【AUG-2】旅行記 東京(6)観光

実は、新宿の用事はあってんけど、もう一つ、大阪から予約してる場所があんねん。 今日は

記事を読む

虎キチ 2020【NOV-2】旅行記(7)沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

今日は、身内のメンツでディナーやねん。 皆んな大好き、阿波連地区にあるこの店予約してやって来た。

記事を読む

2016GW(5) 名古屋 台湾料理 味仙 JR名古屋駅店

どうしても、名古屋に来たら 行きたい店があんねん。 それも、今行った店の裏の大通り沿いにある

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

2025【FEB】旅行記 (14)沖縄・浦添 鶏焼き 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして、いよいよ「島」から戻る時が! 一番、寂しい瞬間

2025【FEB】旅行記 (13)沖縄・渡嘉敷島 イタリアン 島むん+

そして、今回は(も) 島唯一の本格イタリアンに 「かずさん」(ダイビン

2025【FEB】旅行記 (12)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 酒楽 あはり。

今回、ダイビング中に、 一回だけ陸に上がってランチしに街中へ!(笑)

→もっと見る

PAGE TOP ↑