2016夏 虎キチ旅行記 台湾・台北 (9) 朝食・粥 清粥小菜
朝ご飯は、ホテルでちょっと頂いて、
外でも台湾の雰囲気を味わいたいやん。
ホテルをでて、朝粥求めてうろちょろ。
良さげなお粥の店発見っ。
やっぱりコレやんなぁ。
「清粥小菜」
地元の人と観光客で賑わってるわぁ。
お粥は白のお粥のみで、まずはそれを茶碗に
一杯もらって、あとは、おかずをチョイスして、小皿に入れてもらうねん。
いろんなおかずがあるねんけど、
おばちゃんオススメの肉の煮込み?と、
ほうれん草をチョイス。朝やし、こんくらいにしとこっ。
お粥はとろーり、かすかに塩味がきいてる
シンプルなお粥で、めちゃめちゃ美味い!
ほうれん草は見た目、火を通しすぎな気もするけど、
醤油味のええ味付けで、お粥とよう合うねん。
肉は、大きめのミンチ肉を、甘辛に味付けしてあって、
これまた、シンプルなお粥にぴったり!
お粥おかわりしたかったけど、
お昼ご飯にひびくとあかんし、一杯で我慢我慢っ。
食べ終わってほっこりしてたら、ふと目に付いたもんが・・・
「孤独のグルメ」
あ!いっつも見てる、五郎ちゃんやんか(笑)
そういえば、台湾編、見た見た!(^^♪
偶然やけど、ドラマでやってた店に来れて、なんかおもろかったぁ。
※ 「amazon fire tv」で、「Amazonプライム会員」になったら、
無料で観れるから、オススメやでぇ。
まじで、ここはほんま美味いお粥が食べれるでぇ。
【清粥小菜】
住所 : 台北市南京西路233巷20号 地図
電話 :
営業時間 : 6:00~10:30
定休日 : 日曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
台北ナビ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2020【JUNE-3】旅行記(3)沖縄・那覇 奥武島海産物料理 大安丸
まだ呑み足らんわぁ。 ぶらぶらしてんねんけど、やっぱりまだ開けてない店もあるしねー。 「奥武島海産
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in 名古屋(10)元祖天むす 千寿 近鉄名古屋駅構内店 ~帰阪
さぁ、心置きなく「ナゴヤメシ」食べたら、 帰りも「アーバンライナー」乗って帰ろうかぁ!
-
-
虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(8)那覇 Tacos-ya 新都心店 (タコス屋)
そして、あっという間の「第2の故郷」時間も終わって、 引っ張られるままに、大都会「那覇」へ。 やっ
-
-
虎キチ 2020【JAN-1】 (6) 旅行記 in 中国・上海 観光 外灘(バンド)夜景
上海っちゅうたら、今や絶対に見逃せない 場所があるらしいと、夜景を見にやって来た。 ここ
-
-
虎キチ 2022【NOV】旅行記 沖縄(8)渡嘉敷島 居酒屋 ニライカナイ
今日のアフターダイビングは、初めて来る店やねん。 「居酒屋 ニライカナイ」 上はホテル
-
-
2017 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(6)魯肉飯 満庭香魯肉飯
「虎キチさん、もし台湾行く機会あったら、 私に店を紹介させて下さい!」 そんな嬉し
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 石垣島(5)マーミヤ かまぼこ
朝飯、何しよかなぁ! やっぱり、前回も行った、あっこに行きたいなぁ! 「マーミヤ かまぼこ」
-
-
台湾・台北(18) 四川料理 皇城老媽
いよいよ、最後の晩餐やねん。 台湾料理も堪能したし、どうしても最後にこの 「中華料理」を食べ
-
-
2019 11月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7)イベント 音もだち
ちょうど滞在中にこのイベントがあったから、皆で来てみてん。 「音もだち」 沖縄各地から
-
-
虎キチ 2021【Aug】旅行記 (4)山口・下関 蕎麦 瓦そば たかせ 川棚本館
下関から北上してんねん。 その途中でどうしても寄りたい店があって、オープンに飛び込んだわ! 「瓦そ