*

2016夏 虎キチ旅行記 台湾・台北 (10) 海鮮料理 龍鮑翅魚翅専売店

公開日: : 最終更新日:2016/09/08 台北, 台湾, 各国料理, 郷土料理, 海外

さぁ、早いもので(笑)
もうすぐこの旅も終わってまうわぁ。

折角なら、めっちゃ美味いモンも食べたいやん!
お昼からやけど、ちょっと贅沢させてもらおっ。

「龍鮑翅魚翅専売店」

結構、お客さん一杯入ってるけど、

終始、全員「日本人」でした。(笑)

「瓶ビール」

この暑さでこの料理、
コレから始められへん人ってかわいそ~~(笑)

「アワビセット @2880 NT$」

「プラス 尾びれ @350 NT$」

前菜がようけついてるわっ。
アサリに、こんぶ、豆にキュウリにササミのサラダ。
アサリは、醤油づけになってて、身をほじって食べるねんけど、
とろーっとしてて、ニンニク醤油がようしみてて、なかなかいけるねん。

豆は食べてみたら、落花生やねん。多分、
生の落花生を味付けしてあるみたいで、食感がなんともええねぇ。

「姿のフカヒレ」

土鍋に入って登場したんは、フカヒレの姿煮。

大きいし、見事なフカヒレやねん。
こんな立派なフカヒレ、日本ではお目にかかる機会がないなー(笑)

箸でとろーっときれて、透明の繊維が綺麗やなぁ。
口に入れると、フカヒレ独特の食感と旨味がたまらんわっ。

スープもええスープがでてて、最後の最後まで、飲み干したわぁ。

「鮑」

分厚くて大きいアワビやねん。
立派やねぇ~!

こんだけ分厚くても、フォークとナイフで
綺麗にカットできて、歯ごたえはあるのに、柔らかいなぁ。

旨味が濃厚で、めちゃめちゃうまーい!幸せ~。

「チャーハン」

ミニチャーハンがついてるねん。
ふわふわパラパラで、なかなかいけるねん。

「デザート」

「コーヒーとマンゴーゼリー」

手作りマンゴーゼリー、
とろーりマンゴーが濃厚で、程よい甘さでええねぇ。
最後にコーヒー出してくれるのも、気が利いてて嬉しかったし、
お店の人も親切で、良かったでぇ。

やっぱり、高級「フカヒレ」に「鮑」は、最高やったな!
でも、お土産にはちょっと高すぎたな!(笑)

【龍鮑翅魚翅専売店】

住所 : 台北市民生東路二段140号 地図
電話 : (02)2100-2187
営業時間 : 11:30~14:30 17:30~21:30
定休日 : 年中無休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
台北ナビ

wp-yoko

関連記事

2017 初冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7)渡嘉敷島 イタリアン cafe 島むん+

そして、夜はもちろん「かずさん一家」と、一杯やるでぇ! 前にも連れて来てもろたこの店にやって来

記事を読む

丹波篠山 郷土料理 懐

丹波篠山の冬の名物、 言うたら黒豆に栗? 「虎キチ」的には、やっぱりコレしかないわぁ。 「懐」

記事を読む

2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(11) ソウル 参鶏湯 大韓参鶏湯

朝ごはんは、 昨日ウロウロしてた時に見つけた店行ってみよっ。 っちゅうても、ホテルのすぐそば

記事を読む

虎キチ グアム旅行 (12) イルカウォッチングツアー Guam Tropical Dive Station

======== 虎キチ グアム旅行 (1) からどうぞ ======== ちょっとツ

記事を読む

2015 SUMMER 虎キチ 関西国際空港(1)

あかん、お盆休み取るん忘れとった! 急いで取ろうと、関空にやって来た!(笑) そ

記事を読む

吹田 沖縄料理 ぬちぐすい

自分でグルメブログやってても、他の人の「グルメブログ読者」 でもあって、結構よく見てるねん。

記事を読む

明石・魚の棚 明石焼き あかし多幸

今日は、明石に来てんねん。仕事中やし車やから、さくっと名物食べて戻ろー。 「あかし多幸」

記事を読む

梅田・駅前第2ビル インド料理 HIMARAYA(ヒマラヤ) 梅田店

大阪駅前ビルをブラブラしてたら、 寅「おっ、ここ、ゆっくり呑めそうやなっ!」(笑) 「イ

記事を読む

2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(19)高雄 小籠包 永和小籠湯包

なんや、美味そうな「小籠包」をネットで発見! 見つけたら、まず向かう! を、モットーに!(笑)

記事を読む

梅田・北新地 焼きそば 焼きそば専門 水ト 大阪駅前第2ビル店

梅田に居ててランチタイム。 狙ったよーに「大阪駅前ビル」に居てんでぇ!(笑) ブラブラしとって、こ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

天王寺 インド料理 DIWALI DIAMOND BIRYANI あべのハルカス ダイニング店(ディワリ)

今日は休みで朝から天王寺来てんねん。 どうも最近はこの辺りによー来て

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

→もっと見る

PAGE TOP ↑