2016夏 虎キチ旅行記 台湾・台北 (10) 海鮮料理 龍鮑翅魚翅専売店
さぁ、早いもので(笑)
もうすぐこの旅も終わってまうわぁ。
折角なら、めっちゃ美味いモンも食べたいやん!
お昼からやけど、ちょっと贅沢させてもらおっ。
「龍鮑翅魚翅専売店」
結構、お客さん一杯入ってるけど、
終始、全員「日本人」でした。(笑)
「瓶ビール」
この暑さでこの料理、
コレから始められへん人ってかわいそ~~(笑)
「アワビセット @2880 NT$」
「プラス 尾びれ @350 NT$」
前菜がようけついてるわっ。
アサリに、こんぶ、豆にキュウリにササミのサラダ。
アサリは、醤油づけになってて、身をほじって食べるねんけど、
とろーっとしてて、ニンニク醤油がようしみてて、なかなかいけるねん。
豆は食べてみたら、落花生やねん。多分、
生の落花生を味付けしてあるみたいで、食感がなんともええねぇ。
「姿のフカヒレ」
土鍋に入って登場したんは、フカヒレの姿煮。
大きいし、見事なフカヒレやねん。
こんな立派なフカヒレ、日本ではお目にかかる機会がないなー(笑)
箸でとろーっときれて、透明の繊維が綺麗やなぁ。
口に入れると、フカヒレ独特の食感と旨味がたまらんわっ。
スープもええスープがでてて、最後の最後まで、飲み干したわぁ。
「鮑」
分厚くて大きいアワビやねん。
立派やねぇ~!
こんだけ分厚くても、フォークとナイフで
綺麗にカットできて、歯ごたえはあるのに、柔らかいなぁ。
旨味が濃厚で、めちゃめちゃうまーい!幸せ~。
「チャーハン」
ミニチャーハンがついてるねん。
ふわふわパラパラで、なかなかいけるねん。
「デザート」
「コーヒーとマンゴーゼリー」
手作りマンゴーゼリー、
とろーりマンゴーが濃厚で、程よい甘さでええねぇ。
最後にコーヒー出してくれるのも、気が利いてて嬉しかったし、
お店の人も親切で、良かったでぇ。
やっぱり、高級「フカヒレ」に「鮑」は、最高やったな!
でも、お土産にはちょっと高すぎたな!(笑)
7
【龍鮑翅魚翅専売店】
住所 : 台北市民生東路二段140号 地図
電話 : (02)2100-2187
営業時間 : 11:30~14:30 17:30~21:30
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
台北ナビ
wp-yoko
関連記事
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(3)台北 両替・ホテル LINKWORLD HOTEL
台北ランチを楽しんだらまずは宿泊のホテルへ。 「LINKWORLD HOTEL」
-
-
玉造 ダイニング -英-
「しゃんらん」で中国料理を堪能したあと、もうちょっとだけ 飲みたい衝動にかられて(笑)、ついつい、
-
-
虎キチ 2020【MAR-2】(11) 旅行記 in 名古屋 居酒屋 元祖手羽先唐揚 風来坊 錦店
やっぱり、名古屋のこの専門店も食べたなった! 「元祖手羽先唐揚 風来坊 錦店」 そう、
-
-
台湾・台北(15) 小籠包専門店 冠京華
昨日ネットで見てたら、めっちゃ美味そう~な 「小籠包」の店を見つけてん。 残りの滞在時間も、
-
-
虎キチ 2023【MAR】旅行記 台湾(7)十分 観光 十分瀑布・天燈上げ
今日は、朝から、観光(日帰りバスツアー)に申し込んでんねん。 いつもは、勝手に行くね
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7)名護市 ハンバーガー Captain Kangaroo
「ダイビング」した後は、 いっつもめちゃめちゃ腹減んねん。 今日は、午前2本やったけど、
-
-
泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや
今日は(大阪の)ミナミ(南部)にやって来た~! えっ、そのテンションは、普段とちゃうて!?(笑)
-
-
和歌山・有田箕島 海鮮料理・市場 浜のうたせ
今日は、夜の美味いモンの為だけに、和歌山の有田までやって来た! そう、前にも来たここの海鮮市
-
-
虎キチ グアム旅行 (15) Breakfast Port of Mocha
======== 虎キチ グアム旅行 (1) からどうぞ ======== 朝ブラブラ
-
-
中之島 レストラン リーガロイヤルホテル大阪 オールデイダイニング リモネ
今日は、久しぶりに「虎キチ」親たちを連れてランチ行くねん。 どこに行きたいか聞いたら、ここのホテル























