*

2019 12月 虎キチ 旅行記 in 福岡(8)博多 郷土料理 元祖いかの活造り 河太郎 博多駅店

公開日: : 最終更新日:2020/01/07 福岡市博多区, 福岡県, 日本料理, 他府県

今日の「ランチ」は、なかなか豪華やでー!
って「K女史」がドヤ顔やん!(笑)

「元祖いかの活造り 河太郎 博多駅店」


店の前に来たらそれも大納得やー!

おー!
「呼子」(佐賀)の「活イカ」の店やんっ!
またまた大好物やんかいさー!


それも「K女史」
この為に有給取って来てくれてんねん!
それやったら呑みまくろーやー!


ただ、ここは大人気店!
1時間半くらいで出なあかんから、速攻で呑みまくんでぇー(笑)

ここのお客さん、見渡せば9割が平日昼呑みやん!
オレ、福岡移住も視野に入れよっ。(笑)

「生ビール @600」


小鉢のもずくでビールを飲み干したら、イカの姿造りがきたぁ。

「いか活け造り御膳 @2800」


小鉢、いか活け造り、後造りの天ぷら、
いかしゅうまい、茶碗蒸し、ご飯、香の物、味噌汁、デザートつき。


足がニョロニョロ動いてるぅ。
身もキラキラ光ってて、透明な綺麗で新鮮なイカやねん。


もちろん捌きたてやから、プリップリ!
歯応えあって、イカの旨味が超濃厚。

「竹の日本酒 大吟醸」


イカの刺身を食べた後は、天ぷらにしてくれんねん。


げその天ぷらは揚げたてアツアツ、
イカが柔らかくて美味いっ!塩で食べるんが最高に美味いなぁ。


いかしゅうまいがまた、ふわっとした食感で、
いかの旨味がギューっと詰まってるねん。


茶碗蒸しも美味かったし、最高のランチを味わえたわぁ。


やっぱり活烏賊!
絶品やったわぁ。


【河太郎 博多駅店】

住所 : 福岡県博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル1階 地図
電話 : 050-5594-9345
営業時間 : 11:00~14:30 17:00~22:30
定休日 : 不定休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

関目高殿 鰻 炭焼きうなぎ 魚伊 本店 (うおい)

皆さん、お暑ぅおます~~。 7月で、こんだけ毎日「猛暑日」続いてたら 12月には50℃くらいにな

記事を読む

虎キチ 2020【JAN-2】 (5) 旅行記 in 東京 蒙古タンメン中本 品川店

そして、〆にやって来た! 品川駅の横に連なる電車の高架下に 「品達」なる「ラーメン店」が

記事を読む

2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(14)香川・高松 創菜酒房 「笑」(わら)

うどんばっかり食って来たけど、 あの「香川」の名物、まだ食ってへんやん! 商店街からちょっと

記事を読む

虎キチ 2024【May-2】旅行記 (3) 広島・福山 居酒屋 炉 うろこや

今日は、こっちで「虎キチ」趣味の会やねん。 九州から東京まで全国各地から集まってんけど、夜は

記事を読む

東吉野村  きのこ料理 きのこの舘(1)

ネットで見て、ここおもしろそうやな〜って前から チェックしててんけど、なかなか遠くて来る機会なかっ

記事を読む

虎キチ 2020【FEB-2】(10)旅行記 in 沖縄 那覇へ ホテル Mr.kinjo 旭橋駅前

2月・・・でもここは夢の島!! こっちは今、「サクラ」満開!! いっぱい変な

記事を読む

2018 冬 虎キチ 旅行記 in 四国(3)讃岐 さぬき手打うどん 宮川製麺所

徳島で残念にも「かずら橋」の架け替えで 見られへんから途方に暮れながら(笑)ナビ見てたら、そや!

記事を読む

梅田 和食 璃泉-Risen-

久しぶりの「この人」から連絡やんっ! プ「虎きっちゃん!久しぶりに呑みに行こやぁ!」

記事を読む

2025【MAY】旅行記 (2) 沖縄・那覇 七輪焼肉 安安 パイプライン店

今日は(も)午前中に那覇に着いてんねんけど、夕方のアレまでゆっくりタイムやねん。 「

記事を読む

2016GW(3) 遠征 名古屋ドーム 阪神タイガース2016(05/03 中日戦)

ちょっと話しは飛びまくりやねんけど、 今日は急きょ、名古屋に飛んでるねん。(笑) 話しを繋げ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

心斎橋 水炊き風もつ鍋 もつ彦 心斎橋ヨーロッパ通り店

今日は午前中だけちょっと仕事したら、ランチ呑みしに行こー! ブ

泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや

関空に着いて、夜ご飯(一杯呑み)して帰ろう。 りんくうでここが思いつい

2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪

そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑