梅田 和食 璃泉-Risen-
久しぶりの「この人」から連絡やんっ!
プ「虎きっちゃん!久しぶりに呑みに行こやぁ!」
嬉しい久しぶりのお誘いやねんけど、
この人、一滴も(酒)呑まんねんけどなぁ。(笑)
「和食 璃泉-Risen-」
梅田の毎日放送の前の「ホテルサンルート梅田」に入ってる店やねん。
これまたお久しぶりの「Mちゃん」も一緒やねん。
「生ビール」
まずは、何はなくとも「かんぱ~い!」
美味い~!
「焼き茄子 @680」
「銀杏 @780」
お鍋がメインやねんけど、まずは、お酒のアテで!
焼き茄子も銀杏も季節やねぇ。
ビールすぐ無くなった!(笑)
「おかわりぃ~!」
「落花生」
生の落花生が入ったから出してくれはった。
ちょっと塩茹でしてんねんけど、いつもの落花生と全然ちゃう!
この時期だけらしいけど、最高やんっ!
「お刺身 @1500」
「たい、エビ、ふぐ 等」
今日、日本海、浜坂から戻った店長が、
今持ち帰った、お刺身。
美味ない訳ない。
めちゃくちゃ弾力に甘味!最高!
ハイボールにチェ~~ンジ!!
「柚子鍋 @3800」
(写真は4人前)
この「お出汁」よー!
もう、これだけで気分は真冬やんっ!
それも、クーラー効いたこの和風な雰囲気!
それだけでもうイキそーやった!(笑)
それだけやない!
この具を見たら、もうたまらんでぇ!
これだけでも十分、豪勢やけど
裏向けたら、まだまだこんないっぱい~~!
そやのに、こんなんあるからと、
ついつい追加注文!誰や~!(笑)
「生 香住がに @時価」写真は6人前
ほんま誰や!注文したんは!
大正解やんけ!(笑)
お鍋は向こうで作って出してくれはるねん。
ええあんばい!な時に出してくれるから
美味いわぁ~。
ええお出汁でどの食材もおいしいねん。
香住蟹は、11月には「松葉蟹」が市場に出るから、
美味くなるねんけど、この生蟹なら、
松葉の茹でカニより、美味いかも!
「日本酒飲み比べ 三種 @1200」
ここは、すごいお酒にも力入れてて
どれもええお酒やなぁ。
自分の好みを見てけるのも呑み比べのええとこやねぇ。
そして好みを言ったり料理に合わせたり
応えてくれはるのが嬉しいやん!!
「但馬牛味噌漬け 」
「黒毛和牛の昆布しめ」
なにこれー!
粒山葵の辛味との相性抜群!
昆布締め、これはちょっと「白ご飯」欲しなったわ。
いや、ビールに戻ったけど。(笑)
「にゅう麺」
鍋の締めは「にゅう麺」
このすごい食材を見事に使ったお出汁を
見事に吸った麺は、最高の逸品!
これだけ食べに来ても絶品やな。
「ラフランスのシャーベット」
シャーベットまで頂いて、お腹いっぱい!
この値段で、この内容は、
梅田近辺ではありえへん!
間違いなく、コスパも最高やん!
絶対、ここは「ランチ」も、
次は しに来んでぇ!
1人で入りにくそーやん!
とは、店長に伝えといたけど。(笑)
(是非お一人様でも!やったでぇ。)
ほんま、おもくそ美味かったー!
ここは「宴会」も「接待」も、
「デート」(無いか・・。)(笑)
使わせてもらうでぇ!
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【璃泉-Risen-】
住所 : 大阪市北区豊崎3-9-1 地図
電話 : 06-6373-3881
営業時間 : 日曜日
定休日 : 年中無休
駐車場 : 有:共有有料 (2,000円以上のご利用で2時間無料)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
宗右衛門町 博多ラーメン 一蘭
ランチに宗右衛門町に去年出来た博多ラーメンの名店「一蘭」へ。 やっぱり、こってりなんやけど豚骨には
-
-
難波 なんばこめじるし 天ぷら 大吉
今日は難波に居ててん。 土曜日やけど仕事やねん。 ランチくらい、美味いモン食べたいやんなぁ。
-
-
心斎橋 ビストロ イタリアン ビストロ酒場 ココット
会社の帰り、ちょっと一杯引っかけて帰ろ~。 普段、そのちょっと一杯は「立ち呑み」とか ばっかりやから
-
-
福島・新福島 カレー スパイスカリー 大陸
前日からの続き これはあくまで「寅先輩」の号令! 悪魔の号令・・・ちゃうでぇ。(笑) 「カレー
-
-
梅田 阪神百貨店 阪神の四国めぐり 味と技(2) 宇和島 ほづみ亭
2軒目は、宇和島に来てみてん!!(笑) って、ホンマに四国まわってるみたいで楽しなってきた!!
-
-
本町 カレー 白銀亭 (ハクギンテイ)
今日の午後は会議やねん。 いつもの「寅先輩」とランチしてから、一緒に行きまひょ~。 「本町」
-
-
谷町四丁目 洋食 グリル stereo
谷四の法務局に来ててんけど、来てみたら、 ちょうど、昼の時間や! しゃーない、オレも公務員並
-
-
梅田 中華料理 中国名菜 成都 陳麻婆豆腐 ルクアイーレ大阪店
この前、「この人」と呑んでる時に、 この前に出てた「よーいドン!」の話しになって、 そこで紹介してた
-
-
住吉・あびこ とんかつ 薩摩 茶美豚 とんかつ 花
「あびこ」に来ててん。 この辺って、夜は来るけど、 あんまり昼間に来ることないなぁ。 「花
-
-
谷町九丁目 うどん 皐月庵 (さつきあん)
めっちゃ暑い~ こんなランチはスパイスを欲してるわぁ。 久し振りに、この店が頭に浮かんでん。
