梅田 和食 璃泉-Risen-
久しぶりの「この人」から連絡やんっ!
プ「虎きっちゃん!久しぶりに呑みに行こやぁ!」
嬉しい久しぶりのお誘いやねんけど、
この人、一滴も(酒)呑まんねんけどなぁ。(笑)
「和食 璃泉-Risen-」
梅田の毎日放送の前の「ホテルサンルート梅田」に入ってる店やねん。
これまたお久しぶりの「Mちゃん」も一緒やねん。
「生ビール」
まずは、何はなくとも「かんぱ~い!」
美味い~!
「焼き茄子 @680」
「銀杏 @780」
お鍋がメインやねんけど、まずは、お酒のアテで!
焼き茄子も銀杏も季節やねぇ。
ビールすぐ無くなった!(笑)
「おかわりぃ~!」
「落花生」
生の落花生が入ったから出してくれはった。
ちょっと塩茹でしてんねんけど、いつもの落花生と全然ちゃう!
この時期だけらしいけど、最高やんっ!
「お刺身 @1500」
「たい、エビ、ふぐ 等」
今日、日本海、浜坂から戻った店長が、
今持ち帰った、お刺身。
美味ない訳ない。
めちゃくちゃ弾力に甘味!最高!
ハイボールにチェ~~ンジ!!
「柚子鍋 @3800」
(写真は4人前)
この「お出汁」よー!
もう、これだけで気分は真冬やんっ!
それも、クーラー効いたこの和風な雰囲気!
それだけでもうイキそーやった!(笑)
それだけやない!
この具を見たら、もうたまらんでぇ!
これだけでも十分、豪勢やけど
裏向けたら、まだまだこんないっぱい~~!
そやのに、こんなんあるからと、
ついつい追加注文!誰や~!(笑)
「生 香住がに @時価」写真は6人前
ほんま誰や!注文したんは!
大正解やんけ!(笑)
お鍋は向こうで作って出してくれはるねん。
ええあんばい!な時に出してくれるから
美味いわぁ~。
ええお出汁でどの食材もおいしいねん。
香住蟹は、11月には「松葉蟹」が市場に出るから、
美味くなるねんけど、この生蟹なら、
松葉の茹でカニより、美味いかも!
「日本酒飲み比べ 三種 @1200」
ここは、すごいお酒にも力入れてて
どれもええお酒やなぁ。
自分の好みを見てけるのも呑み比べのええとこやねぇ。
そして好みを言ったり料理に合わせたり
応えてくれはるのが嬉しいやん!!
「但馬牛味噌漬け 」
「黒毛和牛の昆布しめ」
なにこれー!
粒山葵の辛味との相性抜群!
昆布締め、これはちょっと「白ご飯」欲しなったわ。
いや、ビールに戻ったけど。(笑)
「にゅう麺」
鍋の締めは「にゅう麺」
このすごい食材を見事に使ったお出汁を
見事に吸った麺は、最高の逸品!
これだけ食べに来ても絶品やな。
「ラフランスのシャーベット」
シャーベットまで頂いて、お腹いっぱい!
この値段で、この内容は、
梅田近辺ではありえへん!
間違いなく、コスパも最高やん!
絶対、ここは「ランチ」も、
次は しに来んでぇ!
1人で入りにくそーやん!
とは、店長に伝えといたけど。(笑)
(是非お一人様でも!やったでぇ。)
ほんま、おもくそ美味かったー!
ここは「宴会」も「接待」も、
「デート」(無いか・・。)(笑)
使わせてもらうでぇ!
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【璃泉-Risen-】
住所 : 大阪市北区豊崎3-9-1 地図
電話 : 06-6373-3881
営業時間 : 日曜日
定休日 : 年中無休
駐車場 : 有:共有有料 (2,000円以上のご利用で2時間無料)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
難波・法善寺 串揚げ 串の坊 大阪法善寺本店
今日は、久しぶりに「昼活(カツ)」したいねん。 ミナミやから、ここに来たでー。 「串の坊 大阪法善寺
-
-
梅田 バル・居酒屋 BBQ33 (UMEKITA FLOOR)
今日は、梅田に来ててランチタイム! 久しぶりに、グランフロントに来てみてん。 「BBQ33」
-
-
梅田 立ち呑み 銀座屋
今日は、夜に「仲良しブロガー会」があるねん。 そんな日は、のんびり仕事なんかしてられへん!
-
-
万博公園 EXPOCITY やまや ごはんとわたし ららぽーとEXPOCITY
万博公園の「EXPOCITY」は、 オープンしてまだ来れてなかってん。 最近、こんな新しい施
-
-
堺筋本町 中華料理 華風料理 一芳亭 船場店 (イッポウテイ)
今日は会社に居ててランチタイム。いつもは悩むトコやけど、昨日から無性にアレが食べたいねん。
-
-
梅田 北京料理 北京 ホテルグランヴィア大阪店
今日は「虎キチ」の業界の会が梅田であんねん。 ホテルでの会食やから楽しみにやって来たでぇ!
-
-
心斎橋 中国料理 愛蓮 心斎橋店 (AIREN)
会社の近くで、長堀通と心斎橋筋の角に、 あの薬局大手の「コクミン」がビルを建ててん。 多分・
-
-
此花 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
この前、大会社からレターが届いてん。 「おおさか遊ぶろぐ」(ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが運営
-
-
2019 12月 虎キチ 旅行記 in 福岡(3)博多 水たき 長野
この前、シマ(沖縄)で呑んでる時に今回の 「福岡忘年会」が決まってんけど、その時に、 福岡組に「この