*

東吉野村  きのこ料理 きのこの舘(1)

公開日: : 最終更新日:2015/07/24 奈良県, 吉野郡東吉野村, 日本料理, 近畿

ネットで見て、ここおもしろそうやな〜って前から
チェックしててんけど、なかなか遠くて来る機会なかってん。
今日は、ツレ誘て、車運転さして(笑)遠出してきたでぇ!

名前もええやろ〜(笑)

「きのこの館」

店内は、店のおっちゃんが時間かけて、
試行錯誤して完成させた
木のぬくもりのあるテーブルや店内やねん。

この水槽の石は
おっちゃんが川べりで自分で拾ってきて
積み上げて作ってんて〜!

水槽内には、あまごが泳いでるねんで〜。

囲炉裏や、この鉄瓶も、ええ雰囲気出してるやろ〜〜

早めに店に着いたから
お客さんはまだ他には居なくて
おっちゃんもおばちゃんも、
きのこについて、色々教えてくれはってん。

プラスチックのボトルがずらりと並んでて、
このボトルに、菌をうえつけて
湿度・温度管理をしながら
栽培するねんてぇ。

興味深々でカメラ持って聞いてたら
「きのこの栽培の部屋も、入ってええよ〜!」
って、栽培の様子も見せてもろうてん。

しめじ・しいたけ・エリンギ・・
それぞれ部屋が分かれてるんは
適した湿度・温度がそれぞれちゃうから、
分けて栽培するねんて 〆(._.)メモメモ

成長具合によって、
棚の段を入れ替えるらしいねんけど
おっちゃん、すごい作業量やなぁ。

そうしてできた、このしめじのおっきくて綺麗なこと・・
料理も期待してるで〜〜!

つづく

【きのこの舘】

住所 : 奈良県吉野郡東吉野村大字鷲家 地図
電話 : 0746-42-0991
営業時間 : 9:00〜19:00
定休日 : 木曜日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
きのこの舘

wp-yoko

関連記事

八尾・恩智 懐石・日本料理 成鯛 (なりたい)

今日はちょっと昼間から、 お祝い事で八尾に来てるねん。 それも、えらい八尾では 人気の和食

記事を読む

三宮 イタリアン terzo(テルツォ)

神戸で遊んでたら、あっちゅう間に夕方やんっ。 もう、ディナータイムもかなり超えてるから、 どこも一杯

記事を読む

神戸 居酒屋 大 神戸駅前

神戸の友人が、最近はまってる居酒屋があるって言うから、 たまには付き合わんとあかんなと、向かった先

記事を読む

2016初夏 虎キチ旅行記(3)東京・両国 ちゃんこ 巴潟(ともえがた)

=====2016初夏 虎キチ旅行記(1) からどうぞ===== 東京は両国にやっ

記事を読む

京都・東向日 京都激辛商店街 京お好み 久蔵

そういや、何か忘れてへん? 辛いモン食べてて、肝心なモン忘れてるような気がして しゃーないねん。

記事を読む

西宮北口 イタリアン Pasta Piccola(ピッコラ)

今日は、西宮北口に居ててランチタイム。 目的地から駅に向かって歩いてたら、気になる店があるやん。

記事を読む

明石 明石焼 本家 きむらや

今日は、仕事でやねんけど、明石まで来てんねん。 車で来てんけど、混むのを想定して早めに出たら、

記事を読む

沖縄旅行 ② 那覇 居酒屋 海鮮居酒屋 ちゅらさん亭

===============虎キチ in 沖縄 2015Winter (1) からどうぞ===

記事を読む

奈良・学研北生駒 蕎麦 そば庵 吟

今日は奈良まで車で来てんねん。 住宅街の奥の方にある、住居を店舗にした風情ある店を発見!

記事を読む

神戸・南京町 四川料理 花梨麻婆飯店

今日は朝から神戸に来てんねん。これにて仕事終了!さぁ、一杯やろかー!と、行きたいトコやけど、今日は

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (2) 北近畿 出石・城崎 観光

蕎麦をいっぱい食べたら、ちょっと腹ごなしや~~(笑) 出石の街を

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (1) 出石 出石皿蕎麦 手打ち 沢庵(たくあん)

今日は連休が始まるから、プチドライブ旅に朝から出かけてんねん。 北西

神戸・深江 カレー 神戸深江カレー

今日は、神戸に来てんねん。 午前中にサクッと終わったら、ランチして戻

→もっと見る

PAGE TOP ↑