東吉野村 きのこ料理 きのこの舘(2)
きのこの舘(1)からのつづき
店内のカウンターに、しいたけの株が置いてあって
これを切って、いきなり包丁で切って造りにしてくれんねん。
えぇ〜〜!! しいたけやでぇ〜〜(驚)
「しいたけ造り @320」
しょうが醤油で、いただきま〜〜〜す
しいたけって、別に好物ではないねんけど株から切って
すぐに「造り」で食べたら、なんともええ香りと、
歯ごたえがあって美味いわ〜。
こんなん、よそで食べられへんわ!!
造り食べてる間に
横で釜飯炊いてるで〜〜〜(笑)
火が消えるまで開けたらあかんねんけど気になるわ〜。
(こんなん子供の時から待たれへん性分でよう怒られたわ!)(笑)
食欲をそそる、ええ匂いしてて、出来上がりが楽しみや。
向かい側のお客さんらは、きのこを炭で焼いて食べてはるねん。
炙って食べたら、美味そ〜〜〜!
(人のん、じ〜っと見るなって!?)(笑)
焼きすぎたらあかんで〜〜
(余計なお世話やって!?)(爆)
人の焼ききのこを見てる間に(笑)、
水槽から出して、調理してくれはった「あまご」の刺身が来た〜。
「あまご造り @1050」
川魚って、臭みがありそうなイメージあるねんけど
間違いなく(笑)「超新鮮」やから、全然臭みがないねん。
あっさり淡白な味で
身はようしまってるでぇ。
「釜飯(吸物付) @1300」
「火が消えたら釜飯どうぞ〜〜」って
おばちゃん、ええタイミングで、教えてくれはったわ。
お〜〜〜!
ご飯が見えへんくらいに、しめじがよ〜けのってるわ〜〜!
きのこのええ香りと、醤油の香ばしい香り・・
しっかりおこげも、ついてま〜〜!(笑)
吸物はもちろん、きのこの吸物。
炊きたての釜飯は、おこげが香ばしい〜て、
米も美味いなぁ。
口いっぱいに、ジュワ〜っと秋の味覚がが広がるねん。
あまごの塩焼きが焼けて
おばちゃんが、囲炉裏に、さしてくれたでぇ。
「あまご塩焼き @700」
串にささったまま
ガブっと一口・・
ええ塩加減で
身は焼いたらふわふわや〜〜
鮎の塩焼きもええけど、
あまごも美味いなぁ。
最後まできれ〜に、ごちそうさん〜〜〜
あ、出たとこに、お土産も売ってるで〜〜
美味しかった「しいたけ」と店では食べへんかった、
「エリンギ」土産に買って帰ろ!!
囲炉裏を囲んで食べる「きのこ」や、「あまご」・・
この雰囲気がまた、料理を引き立ててたわ。
ここの料理は「きのこ」が中心なだけあって
どれもヘルシーやし一品一品手抜いてないねん。
店のおっちゃんとおばちゃんも、めっちゃ親切で
ゆっくりさしてもろうたわぁ。
栽培の様子まで見せてもうろて、おおきにぃ〜!
美味かったわぁ!!
【きのこの舘】
住所 : 奈良県吉野郡東吉野村大字鷲家 地図
電話 : 0746-42-0991
営業時間 : 9:00〜19:00
定休日 : 木曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
きのこの舘
wp-yoko
関連記事
-
-
2016GW(2) 名古屋 鰻 ひつまぶし 稲生 エスカ店(いのう)
新幹線の中で、食べたい店を検索してたら どーしても、ここが気になってしゃーなかってん。 「稲
-
-
2017春 虎キチ 旅行記(2)宮崎市 大森淡水 うなぎ処 鰻楽
次は、いよいよ楽しみのランチタイムやねん! それも、大好物の「うなぎ」やねん。楽しみすぎ~る!
-
-
2017夏 虎キチ in 和歌山(2)PARK CENTER 白崎海洋公園 道の駅
ダイビングが終わったら、腹ペコ!! とりあえず、 白崎海洋公園内の道の駅で腹ごしらえしよっ。
-
-
西宮 中華料理 廣東料理 水蓮月 西宮ガーデンズ店(スイレンゲツ)
今日は、休みで「西宮ガーデンズ」に来てんねん。 ここのレストランゾーンは、普通の ショッピングモー
-
-
尼崎・塚口 シチュー&カレー ANGLES(アングル)
今日は、阪急の「塚口」に用事あったから、こっちで ランチすることにしてんっ。 めっちゃ、久し
-
-
神戸 IKEA ポートアイランド
2008年8月1日に大阪にもオープンする「IKEA ポートアイランド」へ。 前にオープンした時は数
-
-
阪神甲子園 韓国料理 韓流豆腐工房 チャンチ
今日は、クライマックスシリーズをかけた我「阪神タイガース」 の絶対落とされへん、「ヤクルト」戦やね
-
-
心斎橋 馬肉 馬肉料理専門店 ホース
今日は「虎キチ」の業界仲間の集まりやねん。 秋のイベントの打ち合わせと称して、悪巧み すんで
-
-
北新地 魚匠 銀平 北新地店
店を出ても、誰も駅の方には向かわんねん。(笑) もう、誰も何も言わんでも「寅先輩」が 向かっ
-
-
兵庫・三田 うどん 讃岐うどん 国太郎
今日は三田まで来ててん。 ランチしようと、あの「超行列店」行ったら、 やっぱり大行列で、諦め
wp-yoko
- PREV
- 東吉野村 きのこ料理 きのこの舘(1)
- NEXT
- 堺東 村上ショージの店 炭火焼鳥 くっくどぅ〜ん