*

京都 上木屋町 料亭 幾松

公開日: : 最終更新日:2015/07/17 京都府, 京都市中京区, 日本料理, 近畿

京都・三条で「虎キチ」の業界の、大規模な会議があって
その後は、京都の夏の風物詩「鴨川の納涼床」に、なんと
総勢90人弱で(笑)行って来てん。

もう、今月一杯で「床」の営業はどこも終わりみたいやけど
でも夏より、この時期くらいが、外で食べるんにはちょうど
ええと思うんは、風流やない人間が思う事なんかな!?(笑)

その「納涼床」の中でも、今日は超老舗の料亭やねん!

「上木屋町 料亭 幾松」

築200年の建造物で国の「登録有形文化財」

食前にこの店の歴史を解説してくれるねん。
まぁ、食べる事がメインやから、あんまし頭に入って
へんねんけどな。(笑)

さすがに90人近くなると、床も「ぎゅーぎゅー」やし!(笑)

料理は、「床」やから、外で暗いねん!

周りの人と喋りながらなんで、ええ写真は撮れんねんけど

「賀茂なす」「湯葉」地場素材をよーさん使ってるねん。

「京会席」の料理は、さすがに90人近いから熱々は
少なかったけど、あっさりと「はんなり」美味しおすえぇ!(笑)

で、「京の風物詩」は「納涼床」だけやあらへんで。

ちょっと今日は、いつもの「虎キチ」の趣向とちゃいま・・。(笑)

「芸妓はん・舞妓はん」の舞・・

しばし、ご堪能あれ〜

目の前の、特等席取れたでぇ!
(寅先輩、おおきにやでぇ!)(笑)

芸妓はん・舞妓はんの違いって年齢やねんて。
(詳しくは“ウィキペディア”で調べてや!)(笑)

「舞」の後は席で「お酌」してくれんねん!

こんな、日常でない時間もまたよろしおすなぁ〜〜。(笑)

まぁ、ほとんどが仕事の延長やから、今日のグルメは
あんまり紹介出来んかったけど、ええ経験させてもろたわぁ。

こんな日は、「はんなり」おけいはんで、いにまひょ〜〜。

ごっつぉは〜ん。(笑)

【上木屋町 料亭 幾松】

住所 : 京都市中京区木屋町通御池上る 地図
電話 : 075-231-1234

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
上木屋町 料亭 幾松

wp-yoko

関連記事

2016初夏 虎キチ旅行記(3)東京・両国 ちゃんこ 巴潟(ともえがた)

=====2016初夏 虎キチ旅行記(1) からどうぞ===== 東京は両国にやっ

記事を読む

川西 うどん・そば てん川

車で、川西に来てるねん。 仕事でやでぇ~、遊びちゃうでぇ~(笑) 前に二台、車が走っててん。

記事を読む

奈良・金橋 うどん 情熱うどん 眞光 (しんこう)

そういや、今回の「うどん巡礼」で、「情熱うどん」系3店も あるのに、まだ一軒も行ってなかっ

記事を読む

2017 夏 虎キチ 旅行記 in 東京(5)屋形船 浮かぶ料亭 晴海屋

東京も「水の都」やねぇ。 それも、周辺が高層ビルに囲まれてるから、水面に映って美しいわぁ。

記事を読む

甲子園 台湾料理 もやし

聖地を足取り重く(涙)出て、向かうはあの台湾料理の名店 やねん!! そう、前にも「ごうし兄ぃ

記事を読む

難波 懐石・食堂 象印食堂

今日は難波に居ててランチタイム! 南海側に居てたから、久しぶりに美味しい「白米」食べに行こうー。

記事を読む

肥後橋 日本料理 SANSHU(讃州)

今日は最近行けてなかった大好きな 「饂飩店」? いや「日本料理店」と呼びたくなる この店に予約して

記事を読む

和歌山・湯浅 郷土料理 麺屋 喜幸(きさち)

今日は朝から「和歌山」まで来てんねん。 ちょっと、用事があってんけど、それも済んだら腹減った~!

記事を読む

三重・津 うなぎ うなふじ

朝に宿を出て、海鮮朝一で買いまくりー! 「虎キチ」それだけが楽しみなので、車には冷蔵庫が必需品なん

記事を読む

2017夏 虎キチ in 和歌山(3)焼鳥の鉄人 IRON BIRD(アイアン・バード)

和歌山での常宿(笑) 「アパホテル和歌山」は、今狙い目やね。 あの、客室のオーナー直筆本で、

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

八尾 うどん処 加門

今日は、普段なかなか来ない「八尾」に来てんねん。 5人で来てん

難波 カレー なんばダイニングメゾン インドレストラン BINDU(ビンドゥ)なんば店

今日は休みで難波に居てんねん。 無性にここのカレーが食べたなってん。

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

2025【JUN】旅行記 (9)宮城・仙台 焼肉 米沢牛焼肉 仔虎 エスパル仙台店(ことら)

そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も

→もっと見る

PAGE TOP ↑