*

京都 祇園 花見小路 侘家古暦堂 花見小路本店

公開日: : 最終更新日:2015/07/17 京都府, 京都市東山区, 日本料理, 近畿

今日は「京」で業界の会議があんねん。

午後開始やから、いつものメンバーで「花見小路ランチ」
しに行きまひょ〜〜〜。

おけいはん(京阪電車)で「祇園四条」に到着!

今日は、スーツやねんけど、たまにスーツ着た日に限って
OVER30度かいなぁ!!(笑)

歩きながら、みんな・・「あぁ、ビール飲みたい!!」(笑)
会議前ランチビールは、即座に「可決成立!」やったわ!(爆)

「侘家古暦堂 花見小路本店」

何回も来てるけど、この町屋は落ち着くなぁ。
なんか、自然と背筋がピシッとするねん。

まずは、今日一緒にランチに来た4人で「かんぱ〜い!」

「生ビール(エビス)@735」

この「黒七味」が食欲を駆り立てるわぁ!

4人で、色々シェアして食べるでぇ!!

「鶏スープ」

「茶碗蒸し」

鶏スープがめっちゃ濃くてええわぁ!
茶碗蒸しの出汁味がまたうまいな。

「おまかせ三種串 @1260」

(ランチに付いてる串も含む)

この串焼き、タレが上品な味やねん。
「ぼんじり」がめっちゃ美味いわぁ!!

「銘柄鶏のモモ一枚焼き @1680」

相変わらず、ええ焼き目させてるわぁ。
で、食べたら、皮パリで、身はフワフワ・・うっまぁ〜
「黒七味」つけたら、これ、パーフェクトやで!!

「釜めし」

「鶏きのこバター 釜飯」

「鶏五目」

鶏きのこバターは、その名の通り、バターの風味がめっちゃ
ご飯に染みこんでてうっまぁ〜。
きのこもめっちゃ多いや〜ん。

鶏五目は、ごぼうやニンジンたっぷりで、出汁がええ味出してる!
あっ、と言う間に食べ尽くしてしもた〜。(笑)

で、定番中の定番。ここのランチと言ったらコレ

「石焼き親子丼 @1470」

やっぱりこのキレイな卵に魅了されてしまうわぁ!
まして、この卵が3つも入ってるんやもん〜。(笑)

やっぱし、真ん中も、周りのおこげも(笑) これはやっぱり
外せん逸品やわなぁ。

て・・もうこの間、3杯は「生ビール」飲んでまっせぇ!(笑)

会議は「三条」やしっ!
前の人に見とれてる場合、ちゃいまっせ!!

先斗町抜けて、急ぎまっせぇ〜〜!!(笑) 

                    つづく

【前回訪問履歴】

2008/11/02

【侘家古暦堂 花見小路本店】

住所 : 京都市東山区四条花見小路下ル祇園町南側 歌舞練場北側 地図
電話 : 075-532-3355
営業時間 : 11:30〜14:00 17:00〜23:00
定休日 : 火曜日

wp-yoko

関連記事

西宮北 さぬき風セルフ手打うどん いわしや(関西讃岐うどん巡礼 08/33)

来たがな!来たがな!! 「西宮北インター」(笑) そう、「第3回 関西讃岐うどん 

記事を読む

京都・四条烏丸 しゃぶしゃぶ・京料理 瓢斗 京都店 (ひょうと)

前から行きたい店やねんけど、 遠いから、なかなか行けてない店があんねん。 今日の相方と話して

記事を読む

神戸・元町 中華料理・カレー 香美園 民生支店 (コウビエン)

今日は休みで用事もあって神戸に電車で来てんねん。こんなチャンスは、神戸昼呑みの目的も入ってるからね

記事を読む

芦屋 ラーメン 楓林らーめん 芦屋店(ふうりん)

今日は、珍しく芦屋方面に午前中来ててん。仕事の相方居るし、ランチどっかでして会社(大阪)に戻ろうと

記事を読む

三重・松阪 すき焼き 和田金

今日は「虎キチ」の業界の集まりやねん。 いつもの仲良し業界仲間やねんけど、 その内の一人「た

記事を読む

虎キチ 2021【july-1】旅行記 (3)富山 海鮮料理 白えび亭 富山駅店

富山の名物を色々見てて、この名物はめちゃくちゃ好物で旬やねん。 ここ富山駅は、中にも

記事を読む

阪神甲子園 台湾料理 琥珀(こはく)

見事な「我!虎軍団」聖地10連勝やった!! まぁ、試合内容にちょっと不満はあるねんけどな。(笑)

記事を読む

尼崎 讃岐うどん はるしん

今日は「アマ」(尼崎)に来てるねん。 どうも、オレの周りに居る「アマ」の人間は 自分ら喋って

記事を読む

滋賀・近江八幡 近江牛 まるたけ 近江 西川

今日は、ちょっとスーツが欲しいから、 ドライブがてら、滋賀竜王のアウトレットに向かってんねん。 で

記事を読む

尼崎 うどん 本格さぬきうどん 穂乃香

無性に食べたくなる「うどん」 のひとつがこやねん。 午前中早めの時間から営業してるから、

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (5)宮城・仙台 ラーメン 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

そして、さっきの店に行く前に見つけてた店で「〆ラーメン」しよかぁ。

2025【JUN】旅行記 (4)宮城・仙台 居酒屋 和と酒 ろせと

ディナーは、大阪から予約して来た店にやって来てん。 「和と酒

2025【JUN】旅行記 (3)宮城・本塩竈 寿司 塩竈すし哲 本店

到着して、荷物だけホテルに預かってもろたら、こっちの美味いモン、ラン

2025【JUN】旅行記 (2)宮城・仙台 宿泊 仙台国際ホテル

仙台駅までやってきた!空港から約20分くらい。 仙台駅

2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港~仙台空港

今日は、前日載せた「この投稿」の旅行記編。 また旅日記かぁ!と

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑