*

京都 焼肉 熟成焼肉 听 京都駅前店(ポンド)

公開日: : 最終更新日:2015/12/07 京都市下京区, 京都府, 焼き肉, 近畿

この人」から電話や~。

「虎キチさん、京都の駅前に
あの店がオープンしましてん!
一緒に行きましょうよ」

調べてみたら、「新地」や「天満」で行った
この店、すごい店舗増やしてんねんなぁ。

でも、ここは「ステーキ」やなく「焼肉店」
楽しみやなぁ。

「熟成焼肉 听 京都駅前店」

ほんまに、駅前すぐにあったわ!
この前12月1日にオープンした所やねん。

やっぱり京都の景観に合う、
オシャレな町家風がええねぇ。

「生ビール @500」

まずは、オープンおめでとうございます!
の「かんぱ~い!」

〈前菜〉

「ナムル4種盛 @680」

大根、もやし、ぜんまい、ほうれん草、どれもええ味付けやねん。
大根ももやしもシャキシャキやし、
ぜんまいってこんな美味かったっけ!ってくらい美味やぁ。

「キムチ6種盛 @980」

チャンジャ、トマト、きゅうり、大根、白菜、梅干の6種類。
トマトに梅干し!すごっ。

トマトも梅干しも、酸味とキムチのタレがマッチして、あてになるねん。
うまいこと味付けしてあるわぁ。
好物のチャンジャもめちゃうまっ。

「熟成肉の炙り寿司 2貫 @980」

口の中でトロけるわ~!
炙り加減も絶妙で、肉の旨みがすんごいねん。

〈塩焼物〉

「厚切り牛タンステーキ @980」

マンゴーみたいなカットが綺麗で、
分厚いねんけど食べやすいねん。

歯ごたえ、旨み、最高級のタンやねぇ。

噛んでると、すーっとなくなってくるわぁ。

「ランプステーキ 1/2ポンド @2600」

すごいカタマリ!!(笑)

歯ごたえはあるねんけど、
噛めば噛むほど、旨味があるねん。

肉本来の旨味が味わえるなぁ。

「ハイボール @480」

シュワ~~っと美味い~。

〈サラダ〉

「听サラダ(熟成コンビーフ入) @780」

熟成コンビーフがはいってる、豪華なサラダやねん。
新鮮な盛りだくさんの野菜と、さっぱりドレッシング、
そこに熟成コンビーフの旨味がオン!なんぼでも食べられるわぁ。

そして、今日は最高級の「神戸ビーフ」も
ええのんあるらしいから、せっかくの京都!
「清水の舞台から飛び降りよーや!!」(笑)

「神戸ビーフのクラシタ @2480」

ササッと炙ったら、もう食べれるねん。
すんごいトロける~。

熟成肉の香りがよくて、柔らかくてうまいねん。

「神戸ビーフの座布団 @2980」

深~い肉の甘みがええなぁ。

自分の体温で、口の中の肉が、溶ろけていくぅ。

〈逸品焼物〉

「座布団のやきしゃぶ @1980」

ポン酢と大根おろしで頂くねん。

ガツンとストレートに、ジューシーで美味い!

ジューシーやねんけど、脂っこさがないねん。

こら、赤ワインなんぼでもいける~(笑)

「ブリスケのみぞれ焼き @1280」

胸の辺りの肉で、赤身でヘルシーやねん。
熟成することで、柔らかくなってるねんて。
めちゃめちゃ旨味が凝縮されてる!
大根おろしでさっぱり、ええ味してるわぁ。

〈タレ焼物〉

「揉み込みカルビ @690」

キャベツたっぷり巻いて、食べるねん。

肉の旨味、タレ、キャベツの3つがすごくよくあってて、
もっと食べたくなるわー。

「上ハラミ @1680」

ハラミ独特の旨味が、
熟成で更にグレードアップ。

旨味がすんごーい!

〈みそ焼物〉

「和牛ホルモンミックス @1480」

甘みある脂身がトロけるなぁ。

歯ごたえあって、どの部位もええ味してるわー。

〈お食事物〉

「牛飯 @680」

スジの旨味がご飯にぎゅーっと凝縮されてて、うんまぁ。

スジの旨味が、ご飯にしゅんでるなぁ。
スジやねんけど、ぜんぜんしつこくなく、
ご飯に合うように、うまく味付けしてあるねん。

「玉子スープ @480」

あっさり玉子スープと、牛飯の相性は最高。
スープでホッコリできたわぁ。

〈デザート〉

「マンゴーシャーベット @580」

マンゴーの味が濃厚で、
果物のマンゴー食べてるみたいやねんて。
かき氷みたいな、ガリガリ感はなくて、
なめらかで、口の中に入れた瞬間はふわっふわ、
そのあと、マンゴーの旨味だけ残して、
すーっとなくなってく。
やみつきなるデザートらしいわぁ。(^^)

今日は2階で頂いたけど、一階はほぼ一杯のお客さん。
もうすでに、人気店になってるわぁ。

ここは、早めに予約して来た方がええやろなぁ。
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん。

【熟成焼肉 听 京都駅前店】

住所 : 京都市下京区七条通烏丸西入東境町185-1 地図
電話 : 075-748-8829
営業時間 : 17:00~24:00
定休日 : 不定休
駐車場 : 無・近隣にコインP有

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗FB

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

神戸・三田 ステーキ 三田屋本店 やすらぎの郷 神戸三田プレミアム・アウトレット店

今日は休みで、久しぶりに 「神戸三田プレミアム・アウトレット」にやって来てん。 欲しいモンあ

記事を読む

2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(3)炭火焼肉 平和苑

ここもホテルから近い所やねん。 ブログの順番が前後すんねんけど、翌日、 あの趣味の1日目を終

記事を読む

尼崎 うどん 本格さぬきうどん 穂乃香

無性に食べたくなる「うどん」 のひとつがこやねん。 午前中早めの時間から営業してるから、

記事を読む

神戸 ハーバーランド

南京町から大阪に帰る前にあんまりにも夜景がキレイやったから ハーバーランドへ。 何年

記事を読む

和歌山 ラーメン 中華そば 楠本屋

和歌山に来たら、ちょっと名物だけ食べときたいやん。 多分、周りの「ラヲタ」達に言うたら、何考

記事を読む

2017冬 虎キチ in 三重(8) 松阪 精肉 丸幸精肉店

さぁ、帰ろかぁ! でも、やっぱり、今食べたとこやけど、 アレは買って帰りたいな。 「丸幸精

記事を読む

和歌山(5)黒潮市場 フードコーナー

白崎から、阪和道で一気に大阪へ! なんて、せっかく来てんのにもったいないやん!(笑) 海南I

記事を読む

2025【JUN】旅行記 (6)宮城・仙台 牛タン専門 牛たん料理 閣 名掛丁店

そして、翌日、今回の「野球メンバー」で、前にウチの業界に居た、「仙台精通者」(笑)に教えてもろた店

記事を読む

2016 冬 虎キチ 旅行記(7) 宮古島 焼肉 宮古牛 喜八

ダイビングしたら、なぜかいつも 「肉」を欲するねんなぁ。 で、聞いたら、ここの焼肉が 美味

記事を読む

2017 初秋 日本海・北陸(8)滋賀・竜王 三井アウトレットパーク・近江牛 岡喜 OKAKI ~帰阪

行きは「舞鶴若狭道」やったけど、帰りは、 ここ「敦賀」まで来てたから、もちろん 「北陸道」から「

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

2025【JUN】旅行記 (7)宮城・仙台 和食居酒屋 古傳 小林 仙台駅前店(コデン コバヤシ)

あの忌々しい「大雨」観戦のあと、ホテルに戻ってシャワーでさっぱり!

2025【JUN】旅行記 (6)宮城・仙台 牛タン専門 牛たん料理 閣 名掛丁店

そして、翌日、今回の「野球メンバー」で、前にウチの業界に居た、「仙台

2025【JUN】旅行記 (5)宮城・仙台 ラーメン 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

そして、さっきの店に行く前に見つけてた店で「〆ラーメン」しよかぁ。

2025【JUN】旅行記 (4)宮城・仙台 居酒屋 和と酒 ろせと

ディナーは、大阪から予約して来た店にやって来てん。 「和と酒

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑