北新地 ステーキ ステーキハウス 听(ポンド) 北新地店
前に「天満」で行って旨かった、この店が
「新地」に出来てるのを前通った時に
見つけて行きたかってん!
今日は、ちょーど
会議があったからここに来てみたでぇ!
「ポンド」
二階もあって、今日は4人で予約して来てん。
二階のテーブルで、めっちゃおしゃれ~~~
おっさん、4人で・・・まっ、いいっか!!(笑)
「ちょっぴり贅沢 熟成肉コース @6000」
「スタンダード飲み放題 @1500」
今日は、ノミホ(呑み放題)付きやから、呑むどぉ~~(笑)
「熟成牛の生ハムとレアステーキ2種盛り」
いきなり、来た~~
生ハムも熟成肉やから、しっかりとしてるねん。
レアのステーキは、肉の味がダイレクトに
伝わって美味いな。
「シーザーサラダ」
最近、肉だけやとしんどいから、サラダが嬉しいな!
「京野菜のピクルス」
ピクルスええわぁ~
口の中がすっきり、リセット出来る~
「カタの塊」
熟成されてるからか、「カタの塊」も
めちゃめちゃ味わい深いやん!!
ソースもすっきりした2種類で
よーあってるなぁ。
「ミネストローネ」
スープは、具がた~っぷり!
ホコっとするわぁ。
「カタロース」
肩ロースは、弾力もあるのに、肉は柔らかいなぁ。
ニンニクチップとめっちゃ合うわぁ。
「赤ワイン」
と~ぜん、こいつにチェ~~ンジ!!(^O^)
「京野菜のグリル焼き ~特製 鬼おろしポン酢を添えて~」
野菜た~っぷりが嬉しいやん!
グリル焼きにしたら、めっちゃ
素材そのものの旨味に甘味を感じられるわ!
焼酎も美味いやんなぁ。(笑)
「イチボ」
イチボは、赤身で柔らかくて美味いわ。
ほんま、どれも肉そのものの
しっかりした味わいあるねん。
「熟成肉入り〆のガーリックライス or 熟成肉の炙りすし」
どっちかなんて選ばれへん!!(笑)
ハーフ&ハーフにしてもろた!(^o^)
炙り寿司は、酢飯やねん!
肉が溶ろけていくー!
ガーリックライスは、めっちゃ濃厚!
ニンニクチップとも、めっちゃ合うな。
あかん、ご飯が止まら~ん!(笑)
「本日のデザート」
デザートまで付いてて、この内容で、この値段!
そして、この場所やったら、安すぎくらいやわなぁ!
2階でずっと付いてくれてた、可愛いいお姉さんも、
めっちゃ愛想ええし!(←結局そこかい!)(笑)
また、来るでぇ!
美味かった~、ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
【ステーキハウス 听 北新地店】
住所 : 大阪市北区曽根崎新地1-5-14 地図
電話 : 06-6343-2995
営業時間 : 11:30~14:00 17:30~23:00
定休日 : 日曜日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
![]()
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
四ツ橋・北堀江 メキシコ料理 覇王樹(Saboten)
今日は北堀江に来ててランチタイム。 前から行きたかった店があって、相方も居るから、行こかぁ。 「覇
-
-
堺 ビフテキ 南海グリル ポピア ビーフハウス
所用で堺に居て夕方になったので、早めのディナーに行く事に。 しかし、大勢居てると中々場所が決まらな
-
-
中崎町 肉懐石 おぼろ庵
今日は、「まさちゃん」に呼んでもろて、めっちゃ憧れの、 あの店に行く事、出来てん!
-
-
東三国 居酒屋 海鮮山鮮商店 おとと
今日は珍しく、新大阪で会議があってん。 夕方に終了したので8人で東三国の居酒屋へ行く事になってん。
-
-
難波 千日前 焼肉 南一園
無性~~~~に「肉」が食べたい時ってない?(笑) ミナミを歩きながら、そんな気分になってん。
-
-
天満 居酒屋 満ぞく屋
今日は、天六で集まりがあるねんけど、 早よ着いたから、ちょっと喉だけ潤そかな! ワザと早よ来たん
-
-
難波 たこ焼き たこやき座
難波で一杯ひっかけててんけど、もうちょっと呑みたいなー。 ほな、目の前に「大阪人」らしい〆の粉モン登
-
-
豊崎 《豊崎バル》(プレバル 1 ) 情熱うどん 讃州 豊崎本店
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 第3回 豊崎バル 11/2
-
-
梅田 天ぷら 芦屋 天がゆ ルクア大阪店
今日は、梅田でランチタイム! 久しぶりに、「ルクア」の上に行ってみよっ! ここのランチタイム
-
-
阿倍野・天王寺 海鮮料理 魚市 本店(うおいち)
今日は、阿倍野に来ててランチタイム! あんまりウロウロしてる時間もないから、 地下街でランチしよ
wp-yoko
- PREV
- 梅田 立ち呑み 銀座屋
- NEXT
- 北新地 魚匠 銀平 北新地店




























