北新地 魚匠 銀平 北新地店
業界の先輩で、呑み友達の(^^)「寅先輩」と、
この前、電話してたら、
「虎キチ!この前いつものあの店で、
ええ使い方を見つけたんや!
次、新地行った時いくぞ!」
まぁ、それが2、3日前の話しやから、
今日、新地に居たら、必然的に、ここに来るわな。(^.^)
「銀平 北新地」
この店は、言わずと知れた「和歌山」の魚のお店やねんけど、
なんと、ここ、20時以降に店に入ったら、なんと
「煮魚」「焼魚」「お造り」が半額!
こんな、お得なサービスやってたんやぁ!
他にも、土曜日は、瓶ビールが無料なんやで!何本でも!
すごいぞ、「北新地 銀平」!!(^o^)
「エビス生ビール @680」
まずは、仕切り直しの「かんぱ~~い!」
「付きだし」
いきなり、すごっ!!
「豆乳」「たいのこ」「太刀魚の皮のお寿司」
太刀魚の皮ウマッ!!
鯛の子、大好き~~~
「骨せんべい @320」
パリッパリの骨は、
噛めば噛むほど味が出てくるわぁ~~
「日本酒 辛丹波 @860」
そら、日本酒欲しなるって!!(笑)
「お造り」
来た!来た~~~!!
「ミンク鯨(赤身) @1620」(半額@810)
とろ~~~っとした鯨は
甘みがあって、めっちゃ美味いなぁ。
「太刀魚 @1620」(半額@810)
太刀魚は、あまり刺身で食べへんけど、
やっぱり、刺身が美味いな!
「日本酒 山田錦 @970」
お酒呑みながらでないと刺身の旨味が
充分に伝われへん!!(笑)
「穴子 @1290」(半額@645)
穴子の刺身に歓声あがった!!(笑)
これ、弾力もあって甘みがすごい!!
こんな穴子!! チャンピオンやぁ~~(^O^)
「足赤海老 @970(一尾)」(半額@485)
この海老もすごい!!
かるーく噛んでも弾力ではじかれる!!
頭の味噌だけで日本酒おかわり~~~(*^_^*)
「ぐれ 白子 天ぷら @1620」
グレ自体、あんまり食べる事もないけど
それも、白子!!
やっぱり、白子は美味かった!!
トロットロンの白子は、これまた
お酒抜きでは語れんな。(笑)
茄子とよー合うてたわぁ。
ほんまに堪能しまくったなぁ。
ここ「銀平」では、これから「虎キチ」は
「8時半の男」ならぬ「8時以降の男」(笑)
になるんは確定したな!!(^O^)
美味かった~、ごちそーさ~ん。
【前回訪問履歴】
【魚匠 銀平 北新地店】
住所 : 大阪市北区堂島1-5-4 はつ根ビル1F 地図
電話 : 06-6341-6000
営業時間 : 11:30~14:00 17:00~23:00
定休日 : 日曜・祝日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
![]()
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
西心斎橋 備長炭火焼鳥 とりひろ 西心斎橋店
今日は(も)男ば~~~っかりの宴会やねん! このブログに“女子”がいっこも出てけぇへん!からと
-
-
船場 南久宝寺 自家製生パスタ専門店 讃岐屋
会社の近所で前から気になっててんけど、なかなか行く機会が なかってん。 「自家製生パスタ専門店
-
-
玉造 関東煮 きくや
夏の暑い日に何が食べたくなる? 冷たいうどんや蕎麦? それもアリやと思うねんけど、暑い時に部屋中
-
-
谷町六丁目 おでん おでんのうえだ
めっちゃうま、ラーメンを満喫した後は、前に「プーさん」 に連れてってもらった、これまた、ウチからも
-
-
大正 沖縄料理 いちゃりば
この前ツレと呑んでる時に、 ツレ「お前、あんだけ沖縄行っとんのに 大正(区)の沖
-
-
2023 阪神タイガース AREマジック「1」LIVE
今日は、18年振りのアレ!?を掛けた一日。 居てもたってもおられへん!! でも、聖地の
-
-
2019 10月 虎キチ 旅行記 in 東京(8)東京ビッグサイト 炭火焼干物食堂 越後屋 竹千代
東京ビッグサイトのビルにランチを頂きにやって来てん。 まずは、腹ごしらえせなねぇ! でも、考えたら
-
-
野田阪神 中華料理 北京飯店
午前中、野田阪神に居ってん。 ランチ食べたいけど、あんまりこの辺知らんねんなぁ。 この前、こ
-
-
船場 アジアごはん 麦酒食堂
「餃子」でショックを受けた「炎の浪花男はん」と二人で ブラブラ歩きながら、「次は失敗出来んぞ!」と
-
-
あびこ 中華料理 中国小菜 双琉(souryu)
あびこに来てんねん。 なんや、美味い「中華」あるからと、 ツレに連れて来てもろてん。 えら



















