天満 海老・海鮮料理 旨い魚と旨い酒 海老の世界
もうちょっと呑みたいなー。
そんなん言いながら歩いてたら、この店と目ぇ合うた!
なんてー!
「海老」の専門店?
みんな「海老」大好きやんっ!
「海老の世界」
店に入ったら、お客さん超満員!
テーブル一つだけ空いてたわ!
この活け簀
海老にフグにウツボ!
一緒に入れて大丈夫?(笑)
「ハイボール」
仕切り直しは、シュワっといっとこかー!
「かんぱーい!」
「牡蠣づくし @980」
「造り」「フライ」「グラタン」
牡蠣の3種やねん。
牡蠣は色んな楽しみ方がええねー!
つるっと!牡蠣は飲み物やでぇー。
フライにタルタル、これ最高~。
グラタンも牡蠣エキスたっぷり!
「活 伊勢海老 一尾づくし @2800」
「造り」「天ぷら」「頭汁」
そして、ここのメインはこれやねー!
海老はエビでも王者「伊勢海老」!
お造りはプリプリ~!
天ぷらも甘さが引き立つねー!
「頭汁」は〆にぴったり!
「虎キチ」甘いのは苦手やけど、伊勢海老の甘味は大好きやー!
「甘えび唐揚 @498」
甘海老も、唐揚げにすると甘味が増すねー。
間違いなく、酒泥棒やー!(笑)
「名物 えび出しおでん」
ちょっとだけおでんもらってん。
「自家製 えび団子 @598」
このえび団子、
めちゃくちゃ旨味全開!
また、酒足らん~。(笑)
「大根 @198」
「玉子 @198」
「厚揚げ @298」
おでんのお出汁も、もちろん海老出汁。
濃厚でめちゃくちゃ合うわぁ。
海老はやっぱり美味いねー。
皆んな、堪能したねー。
あー、楽しかった!
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【旨い魚と旨い酒 海老の世界】
住所 : 大阪市北区天神橋5-5-28 シエルブルー天神橋 1F 地図
電話 : 050-5597-0729
営業時間 : 17:00~翌2:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2024【GW】旅行記 (5)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 レストラン かなろあ
ダイビング終わったら、(話は前後します)(笑) 皆んなで、あの新しい店行こう! 「ホテル かなろあ」
-
-
梅田 立ち呑み 銀座屋
今日は、呑み会があるねん。 早い時間から、「こいつ」からの、 「めっちゃ暇やー!」コールに仕
-
-
北浜 そば 阿蘇創作馬肉料理 三恷橋
会社からちょっと離れるねんけど、同じ道沿いにある気になる 店があるねん。 この辺の道は「ミナ
-
-
西中島南方 インド料理 CHANDANY(チャンダニー)
今日は、仕事関係の人と「南方」に居ってん。 お昼に用事済まして、「ランチ」行きまひょかぁ~。
-
-
2016GW(4) 名古屋・大須 とんかつ みそかつ 矢場とん
どうも「ナゴド」は鬼門やなぁ。 最後は、惜しい所もあったけど、この球場で 勝つ気がせんのはオレだ
-
-
梅田 広東料理 民生 ヒルトンプラザ ウエスト店
今日は休みで梅田ぶらぶら。どうしても久しぶりに食べたい店があんねん。 10時過ぎに来
-
-
2017春 虎キチ 海外旅行記 in 釜山(12)西面 キンパ ナヌリ忠武キンパッ
朝食場所を、探すん楽しみなってきた!(笑) それが、いろいろ店があって楽しいねん。 今日は、
-
-
心斎橋 台湾ラーメン 味仙
急に辛い麺が食べたい時って無い?(笑) 昔はよく飲みに行った帰りの〆にここ三津寺の「味仙」に来
-
-
梅田・LUCUAosaka 博多天ぷら たかお ルクア大阪店
今日は梅田に居ててランチタイム。 ルクアに居てたから、そのまま上に。 「博多天ぷら た
-
-
道頓堀 居酒屋 焼 塩美屋
今日は、前に行った店の再訪やねん。 前は「1月」に来てんけど、この店の「姉妹店」にもこの前
wp-yoko
- PREV
- 天神橋筋六丁目 懐石・豚料理 豚匠 亢谷利 (あやり)
- NEXT
- 東三国 そば 手打ちそば処 玉屋