天満 海老・海鮮料理 旨い魚と旨い酒 海老の世界
もうちょっと呑みたいなー。
そんなん言いながら歩いてたら、この店と目ぇ合うた!
なんてー!
「海老」の専門店?
みんな「海老」大好きやんっ!
「海老の世界」
店に入ったら、お客さん超満員!
テーブル一つだけ空いてたわ!
この活け簀
海老にフグにウツボ!
一緒に入れて大丈夫?(笑)
「ハイボール」
仕切り直しは、シュワっといっとこかー!
「かんぱーい!」
「牡蠣づくし @980」
「造り」「フライ」「グラタン」
牡蠣の3種やねん。
牡蠣は色んな楽しみ方がええねー!
つるっと!牡蠣は飲み物やでぇー。
フライにタルタル、これ最高~。
グラタンも牡蠣エキスたっぷり!
「活 伊勢海老 一尾づくし @2800」
「造り」「天ぷら」「頭汁」
そして、ここのメインはこれやねー!
海老はエビでも王者「伊勢海老」!
お造りはプリプリ~!
天ぷらも甘さが引き立つねー!
「頭汁」は〆にぴったり!
「虎キチ」甘いのは苦手やけど、伊勢海老の甘味は大好きやー!
「甘えび唐揚 @498」
甘海老も、唐揚げにすると甘味が増すねー。
間違いなく、酒泥棒やー!(笑)
「名物 えび出しおでん」
ちょっとだけおでんもらってん。
「自家製 えび団子 @598」
このえび団子、
めちゃくちゃ旨味全開!
また、酒足らん~。(笑)
「大根 @198」
「玉子 @198」
「厚揚げ @298」
おでんのお出汁も、もちろん海老出汁。
濃厚でめちゃくちゃ合うわぁ。
海老はやっぱり美味いねー。
皆んな、堪能したねー。
あー、楽しかった!
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【旨い魚と旨い酒 海老の世界】
住所 : 大阪市北区天神橋5-5-28 シエルブルー天神橋 1F 地図
電話 : 050-5597-0729
営業時間 : 17:00~翌2:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
2025【MAY】旅行記 (6)名古屋 うなぎ 炭焼 うな富士 名駅店
せっかくの通り道(笑) 名古屋で途中下車。 いや、ここからは乗り換えるから、途中下車でもないか。(笑
-
-
京橋 燻製料理 鉄燻 CHOI(テックンチョイ)
ひむ「虎キチ~!次の店、 もうオレは決めてるんやけど、 どんな
-
-
梅田 鍋 赤から 阪急ナビオ店
梅田で仕事終わりぃ。 こう寒いと温かいのん食べたいなぁ。 ナビオでちょっとウロウロしてたから
-
-
準聖地 京セラドーム大阪 阪神タイガース2017(04/04 ヤクルト戦)
皆様、あけましておめでとうございます。(^^) ようやく待ちに待った球春到来! 今年は残念な
-
-
関目高殿 ラーメン 男のラーメン 関目団長
今日は、あの飛ぶ鳥を落とす勢いの「ラーメン店」が、 またまた新店オープン(4月15日)するらしいね
-
-
阿倍野 ViaあべのWalk(ヴィアあべのウォーク)居酒屋 名門酒蔵本店
出かけてて、天王寺まで帰って来てん。 ちょっと一杯呑んで帰ろうかと地下を歩いてたら、 なんや、新
-
-
梅田 寿司 函館グルメ回転寿司 函太郎 グランフロント大阪店
梅田に居ててランチしよー。 今日は休みやし、早いから開店狙って この店が空いてたらとやって来てん。
-
-
泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや
関空に着いて、夜ご飯(一杯呑み)して帰ろう。 りんくうでここが思いついた! 「お魚食堂 こたや」
-
-
虎キチ 2021【NOV】旅行記 (4)北海道・函館 居酒屋 いか太郎 2号店
バスで来る途中にこの店を見てて、名物の「活イカ」が どーしても食べたいからやって来た! 「いか太郎
-
-
西成 岸里 食堂 わらじや
今日は、どうしても出ないといけない講習会のため、 普段あんまし来る事のない「岸里」に来てるねん。
wp-yoko
- PREV
- 天神橋筋六丁目 懐石・豚料理 豚匠 亢谷利 (あやり)
- NEXT
- 東三国 そば 手打ちそば処 玉屋