*

天満 海老・海鮮料理 旨い魚と旨い酒 海老の世界

公開日: : 最終更新日:2020/01/29 大阪市北区, 日本料理, 郷土料理, 大阪市

もうちょっと呑みたいなー。
そんなん言いながら歩いてたら、この店と目ぇ合うた!

なんてー!
「海老」の専門店?
みんな「海老」大好きやんっ!

「海老の世界」


店に入ったら、お客さん超満員!

テーブル一つだけ空いてたわ!


この活け簀
海老にフグにウツボ!
一緒に入れて大丈夫?(笑)


「ハイボール」

仕切り直しは、シュワっといっとこかー!
「かんぱーい!」

「牡蠣づくし @980」


「造り」「フライ」「グラタン」

牡蠣の3種やねん。
牡蠣は色んな楽しみ方がええねー!



つるっと!牡蠣は飲み物やでぇー。



フライにタルタル、これ最高~。

グラタンも牡蠣エキスたっぷり!

「活 伊勢海老 一尾づくし @2800」


「造り」「天ぷら」「頭汁」
そして、ここのメインはこれやねー!


海老はエビでも王者「伊勢海老」!
お造りはプリプリ~!


天ぷらも甘さが引き立つねー!

「頭汁」は〆にぴったり!


「虎キチ」甘いのは苦手やけど、伊勢海老の甘味は大好きやー!

「甘えび唐揚 @498」


甘海老も、唐揚げにすると甘味が増すねー。
間違いなく、酒泥棒やー!(笑)

「名物 えび出しおでん」

ちょっとだけおでんもらってん。

「自家製 えび団子 @598」


このえび団子、
めちゃくちゃ旨味全開!
また、酒足らん~。(笑)

「大根 @198」
「玉子 @198」
「厚揚げ @298」


おでんのお出汁も、もちろん海老出汁。
濃厚でめちゃくちゃ合うわぁ。

海老はやっぱり美味いねー。
皆んな、堪能したねー。

あー、楽しかった!

「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!

【旨い魚と旨い酒 海老の世界】

住所 : 大阪市北区天神橋5-5-28 シエルブルー天神橋 1F 地図
電話 : 050-5597-0729
営業時間 : 17:00~翌2:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (9)蕎麦 須坂屋そば 駅前店

そして、またまた「蕎麦屋」さんへ。 前回とは違って、今日は「新潟名物蕎麦」を頂きにやって来た。 結

記事を読む

船場・本町 割烹 さかなや屋割烹 六鮮(ロクセン)

「虎キチ」の実家は、「本町」にあるねん。 その近所に居る「虎キチ親」が、この前 「あんた

記事を読む

西区新町 辛いもんや ギロチン

おもろい店、見つけてしもたなぁ。 まぁ、前から存在は色んなホームページとかで紹介されてる から知

記事を読む

福島 地鶏料理 とり藤 福島店

今日は、会社関係の講演会が「ホテル阪神」であってん。 「福島」来て、夕方に解散して「はい、さような

記事を読む

虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (12) 宜野座 やかそば

ちょっと色々と考えさせられた後は、 やっぱり、腹減った!(笑) 辺野古辺りで、ランチタイム。

記事を読む

弁天町 割烹 海鮮料理 みや乃

今日は、関西の「グルメブロガー&ニッカー(ミクシー日記を書く人)」 20人が弁天町に集まってんねん

記事を読む

あびこ 蕎麦 そば処 妙幸庵

(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) あびこに来ててランチタイム。よく

記事を読む

江戸堀 木田 讃岐うどん

いつもここは並んでて、なかなか縁がなかってん。 今日は雨で、 たまたま近く通りかかったから、

記事を読む

鶴橋 韓国家庭料理 福ちゃん

寒いでんなぁ~~。(笑) こんな日は、アツアツのもんが食べたくなって 前にサムギョプサル食べ

記事を読む

2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (13)GRAND HYATT HOTEL Pasar Senggol

そして本日のメインイベントへ。 「ヌサ ドゥア」にある、このホテルにやって来た。 「GR

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

堺・宿院 焼肉 大衆焼肉こじま 大阪堺宿院店

先日、 「この前、羽曳野で焼肉行って美味い! 言うてたけど、

梅田・東通り 四川中華料理 PAO2(パオパオ)

今日は休みで梅田に来てんねん。 ランチタイムは、前から行きたかった「中

日本橋 ジンギスカン 生ラム肉専門店 らむ屋

今日は休みで、ぶらっと難波に来てん。 と言うか、無性にこの店に来たかっ

2025【JUL】旅行記 (7) 淡路島 南あわじ市 イタリアン まるみ食堂~帰阪

そして、この会の最後のランチへ・ 「まるみ食堂」 めちゃくちゃ

2025【JUL】旅行記 (6) 徳島~淡路島 観光

皆で観光も連れてってもろたわ~。 「阿波おどり会館」 徳島の定

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑