2025【MAR】旅行記 (9)ベトナム ホーチミン ベトナム料理 Hoang’s Kitchen
(表記金額はすべてVNDベトナムドン 1VND= 0.006円/行った日)
(※1000で割って(最後の0を3個取って)6かけたらそれくらい)(^^)
そして夜はこの店にやって来た。
ここもベトナム料理の人気店やねん。
「Hoang’s Kitchen – Vietnamese Cuisine &Vegan Food」
綺麗な店やねー。
多分、外の最高気温は「35℃」くらい。
まぁ、店の雰囲気を味わう前に、まずは命の水を!
「タイガービール @49000」

うまい~~~(笑)
それも「Tiger(s)ビール!!」美味いー!
おしゃれな外観と内装、めちゃくちゃ賑わってるわ~。
欧米人のお客さんが多いわっ。
「青菜炒め @105000」

空芯菜の炒め物、ものすごい歯応え!
ニンニクがガツンと効いてて美味いっ!
中華の空芯菜炒めにも似てて、食べやすくて美味し!
「バインセオ @159000」

バインセオは薄焼き卵の中に野菜やお肉を入れて巻いてあるねん。
レタスやパクチー、スティックのニンジンやきゅうりを、
米粉の皮で巻いて食べるねん。

バインセオは大きくて、店員さんがキッチンバサミでカット
してくれて、食べ方のレクチャーもしてくれるでぇ。
スイートチリソースをつけたレタスで、米粉の皮に、塗り塗り。
ほんだら皮が程よく柔らかくなって、巻いてる間に食べやすい
柔らかさになるねん。

卵の香ばしさ、もやしのシャキシャキ、豚肉の旨味と、
たっぷりの野菜が全部まとまってうま~!

香草の中にピリッと辛いんもあって、それがまた美味い!
野菜がたくさん食べれてヘルシーでええな。
しかもまったく胃もたれもせえへんっ。

「HUDA beer @49000」
「フレンチフライ @55000」

日本の居酒屋みたいになってしもてるけど、
揚げたてのポテトは、万国共通、熱々で美味しいわっ。
ここも美味しかったねー。
Hoang’s Kitchen – Vietnamese Cuisine &Vegan
Address : No.45 Thu Khoa Huan, Ben Thanh Ward, District 1, Ho Chi Minh City
営業時間10:00から22:30
Email: hoangskitchensg@gmail.com
ホームページHoang’s Kitchen
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2023【NOV】旅行記 (10)沖縄・南城市 アジアン・ハーブレストラン Cafe Curcuma
今回、那覇に着いたら今まで泊まってた「とかしくマリンビレッジ」の「Dちゃん」と那覇で遊ぶ約束してん
-
-
2019 春 虎キチ in シンガポール(9)朝食 トーストボックス
(この時のレートは「1Singapore$=約82円」くらい) 朝飯は、ホテルでは付けてへんから、
-
-
鶴橋 韓国料理 元祖チヂミ 壯元 (ジャンウォン)
あっ、電話やっ! 「虎キっちゃん、鶴橋で、めっちゃええ 韓国料理の店、見つけたから行こうや!
-
-
大国町・今宮戎 ~かなり贅沢なオアシス~ S・EBISU CAFE BAR
ぶらぶら歩いとったら、 不思議な店名の店があって、なんか気になるねん~。 こうやって釣られた
-
-
神戸 温泉・食事 神戸みなと温泉 蓮 (れん)
またまた「この人」 からお誘いやんっ! プー「虎きっちゃん、暑いなぁ! ちょっとさっぱ
-
-
神戸 インド料理・カレー ナマステガネーシャマハル 神戸ハーバーランド店
ショップで買いまくったら腹減ったー!近くでええ匂いを出しまくってる罪な店(笑)があったから、寄って
-
-
神戸・三宮 カフェ Green House Silva (グリーンハウス・シルバ シルヴァ)
これは、土曜日のこと。 「三宮」から、あの忌々しいスタジアムに行く前に、集まって ランチをしよう
-
-
2024【July】旅行記 (13)芦原温泉 宿泊 美松
先に書いとくわ!今日泊まるお宿は、何もかもが良くて、もう全員大絶賛! それも、全然お高くはな
-
-
十三・新北野 創作料理 きっちん喜多村 (きたむら)
同業の先輩で、呑み友達(笑)の 「ハイエナけんちゃん」の家に用事あって来てん。 まぁ、用事っ
-
-
2016夏 虎キチ旅行記 台湾・台北 (9) 朝食・粥 清粥小菜
朝ご飯は、ホテルでちょっと頂いて、 外でも台湾の雰囲気を味わいたいやん。 ホテルをでて、朝粥