虎キチ 2023【NOV】旅行記 (10)沖縄・南城市 アジアン・ハーブレストラン Cafe Curcuma
今回、那覇に着いたら今まで泊まってた
「とかしくマリンビレッジ」の「Dちゃん」と那覇で遊ぶ約束してんねん。
車も出してもろて、南城市まで連れて来てもろてん。
途中、沖縄初の「コストコ」建設中も見れたわ。出来たら来てみたいねー。
「アジアン・ハーブレストラン Cafe Curcuma」
「Dちゃん」オススメのアジアン料理店に来てん。
電話予約は今はしてへんみたいやから、
早めに来た方がよさそうやねー。
今日は、逆にもうランチタイムも
終わり時間やから、すっと入れたわぁ。
「生ビール @572」
いつもは呑み友の「Dちゃん」やけど、
今日は運転してもろてるから、申し訳なく、プッハー!(笑)
「カオパッガイ @1391」
スープ付き。
タイ風チャーハンの上に、ガイヤーン(焼き鳥)がのってるねん。
皮がパリッパリで、このチキン美味すぎる!
まずはこのチキンでビールが飲める~!
チャーハンはパラパラふわふわ、
この味付けめちゃくちゃ美味い!
チャーハンだけでも美味いけど、鶏肉と食べるとさらにうま~い!
「パッタイ @1391」
海老がたっぷり、パッタイも味付け最高!
平たいパッタイの麺に海鮮の旨味たっぷりの
タレがようからんでめちゃくちゃ美味しい!
「トムヤムクン 小 @1512」
ちゃんとお鍋で運ばれてくるねん。
蓋を開けるとレモングラスやパクチーの香りがふわっと香るねん。
スープは結構辛めやねんけど、
トマトの酸味、海鮮の旨味、生姜が効いてて絶品!
素晴らしい景色と、タイ人シェフの本格的なタイ料理、
最高の思い出になったわぁ!
ここは絶対的、再訪決定店!
最高の店、教えてもろたわぁ。
車無いと来れんから「Dちゃん」また連れて来てやー!
【Cafe Curcuma】
住所 : 沖縄県南城市知念字知念1190 地図
電話 : 098-949-1189
営業時間 : 11:00~17:00 土日祝祭日:10:00~18:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
2025【JAN】旅行記 (5)福岡・中州川端 ラーメン きりん
中洲(川端)に戻ったら、めちゃくちゃ流行ってる店あるやん! めっちゃ外待ちしてるけど、寒いから暖ま
-
-
中之島 イベント FOOD SONIC 2018 in 中之島
もう一杯だけ呑みたいやんなぁ!(笑) そんな今、そういやこれが近所でやってるやん! 「F
-
-
虎キチ 2021【APR-1】旅行記 (9)沖縄・那覇空港~帰阪
さぁ、いよいよこの時が来てしもたねー。 行きは最高で、帰りは一番嫌な空港に変貌するこの「
-
-
2017 初冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(9)那覇 ハンバーガー JEFバーガー
そして、悲しみのお別れ。 「かずさん子」(笑)と、ハグしたら泣きそうになった。(笑) 渡嘉敷
-
-
2018 夏 虎キチ 旅行記 in 東海道(3)東京 築地 寿司 つきじ喜代村 すしざんまい 本店
そして、毎回「移転前の最後」と言いながら、 なかなか最後やない(笑)「築地」にやって来てん。
-
-
四国ツアー(14)香川・讃岐 うどん あなぶき家
さぁ、楽しい旅も悲しいけど終わりやねん。 「南国土佐を後にして・・・♪」 (虎キチはそな
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記(4)渡嘉敷島 居酒屋 漁師食堂 かなろあ屋台
渡嘉敷島には3つの集落かあんねん。 「渡嘉敷」 フェリーや高速船が着く港「とかしく」 いつも泊まる「
-
-
虎キチ 2023【GW2】旅行記 (8)名古屋 近鉄電車「HINOTORI」プレミアムシート 帰阪
さぁ、名古屋で食いたいモンは頂けたし、未練なく大阪に戻ろっ! 「名古屋駅」 帰
-
-
横浜・東京(3) 横浜港 クルーズ ロイヤルウィング
会議を抜け出して、中華街で中華を堪能した後、(笑) 我らがコメンテーター「寅先輩」と、横浜港まで
-
-
虎キチ 2022【Mar】旅行記 九州(4)佐賀・嬉野温泉 宿泊 華翠苑 Kasuien
そして、今日は、ここに宿泊すんねん。 「華翠苑」 昔、ここ嬉野温泉に来て、すご