2019 春 虎キチ in シンガポール(9)朝食 トーストボックス
(この時のレートは「1Singapore$=約82円」くらい)
朝飯は、ホテルでは付けてへんから、街中に出て来てん。
ほな、相方が食べたいのがあるらしい。
「トーストボックス」
何?
トースト?
どこでもありそう・・
と、思ってたら
シンガポールの定番朝ごはん・・らしいねん。
朝から行列、地元の人も観光客も並んでるねん。人気やねぇ。
「トーストセット @5.7」
カヤトーストと、半熟卵、コーヒーのセット。
トーストは、ココナッツと卵のジャム「カヤ」と、
スライスしたバターがはさまってるねん。
パンはカリッと香ばしくて、カヤジャムは甘めやけど、
パンに合う~。バターは溶けてない塊な感じで、
ジャムとバターの塩気が美味しいねん。
バターがドカンと入ってるから食べ応え充分、
苦めのコーヒーと合うねん。
半熟卵は、ほんま、中がドロっとしてて、
剥いては食べれない~。
割ってスプーンで。トロトロの黄身と白身が
アツアツで美味しいなっ。
「炒飯セット @4.5」
こっちは、うーん、、日本では食べなれない味かな。
ベーコン、玉子が入っててパラパラやねんけど
調味料の味がやっぱり食べなれない感じ(笑)
全部頂いたけど、パンにしたら良かったかもっ(笑)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
TripAdvisor トースト ボックス
wp-yoko
関連記事
-
-
韓国 ソウル郊外 (3) トラ展望台&DMZツアー
22日は朝からツアーに参加してん。 「トラ展望台&DMZツアー(午前)」やっぱしソウルまで来たら
-
-
2017 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(17)さらば台湾 ~帰国
さぁ、この旅もいよいよ終わりになってしまうな。 この旅では、ほとんどの移動は台湾の地下
-
-
奈良・吉野 お食事処 柿の葉寿司 やっこ
今日は、ちょっと車でドライブ! 親の田舎で集まりがあるねん。 「吉野神社」
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(7) 大邱 → 釜山 KTX
今回はちょっと「2都市」を楽しみたいねん! タクシーで「大邱」の最大の駅に向かってん。
-
-
2017 初冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(4)渡嘉敷島 ホテル とかしくマリンビレッジ
今回の目的は、もちろんココ! 「渡嘉敷島」 そして、毎回のようにお世話になってる
-
-
2019 春 虎キチ in 沖縄・那覇(途中立寄)(20)沖縄そば けんぱーのすばやー
そして、シンガポールで買い物しまくったけど、 ここでも「おもろまち」の免税店へ。 何回も
-
-
虎キチ 2020【MAR-1】(4) 旅行記 in クアラルンプール 宿泊 PAVILION HOTEL
今回も宿泊はクアラルンプールで一番の繁華街、 「ブキッビンタン」にある「パビリオン」の
-
-
2017 初冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(10) 那覇 沖縄そば Okinawa Soba EIBUN
今日帰るなら、やっぱり「沖縄そば」は、食べときたいやん! それも、めちゃめちゃ、お客さんが吸い
-
-
虎キチ 2021【Aug】旅行記 (4)山口・下関 蕎麦 瓦そば たかせ 川棚本館
下関から北上してんねん。 その途中でどうしても寄りたい店があって、オープンに飛び込んだわ! 「瓦そ
-
-
2017冬 虎キチ in 三重(2) 伊勢 おかげ横丁 貝新 水谷新九郎
駐車場に車を停めて、 歩いてたら、めちゃめちゃ寒いやん! こんな、かじかんだ手で、 (神様