2018 秋 虎キチ 旅行記 in 四国(4)香川県・綾川町 うどん 山越うどん
今日は平日やから、いつも(週末)は、行けない、
行きにくい混雑店が狙いかもと、ここにやって来た!
「山越うどん」
駐車場は、混んでたけど、店は、
並んでるものの、ちょっとだけやん!
めっちゃラッキー!
すぐに買えて、テーブルもキープ。
やっぱりここは平日がええねぇ。
「かまたま @250」
山越は絶対これ食べやんなっ!
ここのかまたまは絶品やねん。
「てんぷら @100」
てんぷらはどれも「@100」
これは、野菜のかき揚げ。
かぼちゃが甘くて、にんじん、玉ねぎの食感がええなぁ。
サクサク香ばしくてうまーい!
麺は玉子をからめた熱々の状態でもらって、
自分でつゆをかけてネギをのっけて食べるねん。
麺の熱さで玉子がええ感じに絡んでる~。
もっちもち、のびる麺、玉子でツルツルっと喉を通るねん。
「オレの人生一の釜玉や!」と、皆んな絶賛やったな!
間違いなく「釜玉KING」やわー!
【前回訪問履歴】
【山越うどん】
住所 : 香川県綾歌郡綾川町羽床上602-2 地図
電話 : 087-878-0420
営業時間 : 9:00~13:30
定休日 : 日曜日
駐車場 : 有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
2025【JAN】旅行記 (7)大分・日田 観光
今日は朝から出掛ける予定やねん。 予定っちゅうても、昨日の夜にネット検索してて、行っ
-
-
2024【July】旅行記 (17)福井 郷土料理 ソースカツ丼 ヨーロッパ軒 ~帰阪
そして最終目的地の駅に戻って来た。 でも、どうしても最後にここの名物の「ARE」を「寅先輩」
-
-
虎キチ 2020【NOV-1】旅行記(11) 北海道・札幌 新千歳空港 えびそば 一幻 (いちげん)新千歳空港店
さぁ、いよいよこの旅も終わりやねー。 新千歳空港にやって来た。 この地もそろそろ「しばれる」季節が
-
-
2019 11月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(5)渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼
前回、来れなかったここ渡嘉敷島に、前回、 同じく来れなかったダイバー仲間が集まった! 去年「月の翼
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(4) 宜野座 ぎのざの車えび料理 球屋
宜野座でランチする所の情報収集してたら ここがめっちゃ評判ええらしいねん。 「宜野座キャンプ
-
-
虎キチ 2023【FEB】旅行記 沖縄(7)那覇 ジョイステーキ
那覇に戻って、今日のディナーは、「アメリカンステーキ」の店へ。 「ジョイステーキ」
-
-
虎キチ 2020【FEB-1】(4)旅行記 in 札幌 居酒屋 磯金 漁業部 枝幸港
こんな、しばれる夜は、もーちょい呑みたいよねー。(笑) 北の美味いモン求めてこの店にやって来た!
-
-
堺・大仙公園 食堂 御食事処 松福庵
堺の大仙公園に来ててん。 そういや、この辺に「仁徳天皇陵」あるねんなぁ! 言うたら、ツレの子
-
-
2016春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(2) 沖縄 スキューバ・ダイビング講習
今回の目的は(も) スキューバ・ダイビングやねん。 でも、いつものファンダイブ(Cカード所持
-
-
2018 夏 虎キチ 旅行記 in 東海道(2)東京 もんじゃ焼 もんじゃ蔵(くら)
まずは、皆んなで決めた行きたいトコ 「もんじゃ焼」で、お江戸の粉モン事情を確かめとこかぁ。
