*

虎キチ 2023【JUN】旅行記 (14)北海道・札幌 二条市場 大磯

公開日: : 最終更新日:2023/07/21 日本料理, 郷土料理, 食堂, 他府県, 北海道, 札幌市

翌朝は、前に「雪まつり」の時にも来た「二条市場」にやって来てん。

(左は2020年2月)

並べてみても、冬の札幌、見るだけで、さぶー!(笑)

「大磯」

で、今回は、昨日「寅先輩」が来て美味かった店を
教えてもろて、朝から来てみてん。

ちょっと朝から海鮮づくし・・

「瓶ビール @600」

こうなる訳で?(笑)
プッハー、うまーい!

「イクラ・カニ丼 @2980」

「二条市場大磯」ってプリントされた海苔がすごっ!

丼のご飯は酢飯やなく、普通のご飯で、白ご飯が見えへんっ。

カニの身といくらがぎっしり、贅沢~!

カニの身が甘くてそのままでめちゃくちゃ美味いっ!
いくらは綺麗な大粒のいくらで、口の中ではじける美味さ。
カニの身といくらを混ぜて食べると、豪華すぎて唸るわぁ!

「イクラ・サーモン丼 @2300」

こっちはいくらとサーモンの親子丼。

サーモン脂のってるわぁ!とろーり甘くて最高っ!
いくらとサーモン、白ご飯をがっつく幸せ、たまらんでぇ。

「焼き魚3種 @1300」

ほっけ、しゃけ、さばの三種類。

ほっけは一昨日も食べたけど、やっぱり脂あって絶品!
しゃけも身がふわっふわで美味し!

さばも脂がのりまくってて、ご飯食べたくなるわぁ。

「貝二種焼き @1380」

ホッキ貝と帆立の貝焼き!

生でも食べれそうな新鮮な貝やから、
サッと焼いてあって美味しい!
ホッキ貝の旨味がジュワーっと口に広がって、
ビールで流し込むんが至福のひと時やっ。

帆立はめちゃくちゃ甘いし、こっちの貝美味いわぁ!

さぁ、市場でお土産を大量に送ったら、
そろそろ帰る準備せななー。

【大磯】

住所 : 北海道札幌市中央区南3条東2丁目 二条市場角地 地図
電話 : 011-219-5252
営業時間 : 7:30~15:30 17:00~22:00
定休日 : 水曜(水曜が祝日の場合は営業)

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

福岡・長浜 魚道楽 博多魚がし 市場会館店(10)

「みんな!オレ明日、市場で朝飯食いたいから、 行きたい人は、7時にホテルのロビー集合で!」

記事を読む

福岡・観光 フリー乗車券【ぐりーんパス】(7)

第二陣と合流して、「福岡観光」しまひょーかぁ。 と言っても、福岡も大阪と同様、そんなに観光する

記事を読む

虎キチ 2022【OCT】九州・福岡(17)博多 イタリアンバル バル道 博多店

博多に着いてん。そのまま「山陽新幹線」そんなん嫌やぁ! 「イタリアンバル バル道 博多店」

記事を読む

虎キチ 2021【july-1】旅行記 (3)富山 海鮮料理 白えび亭 富山駅店

富山の名物を色々見てて、この名物はめちゃくちゃ好物で旬やねん。 ここ富山駅は、中にも

記事を読む

2015初夏 虎キチ旅行記 中国地方 ④ 山口 秋芳洞 観光

山口の観光地といえば? ほとんどの人がここやと答えるやろなぁ。 もちろん今回のメンバーも、同じ答

記事を読む

2018 冬 虎キチ 旅行記 in 名古屋(6)トルコ料理 MegaKebab メガケバブ 大須3号店

その向かいには、また新しいワールドワイドな店が! それも、どこもめちゃくちゃ流行っとんねん。

記事を読む

香川県 坂出 讃岐うどん よいち

3軒目は(←何しに来てるんや!?)(笑) 前も調べてた店やねんけど、来れんかった店やね

記事を読む

東心斎橋 日本料理 肴谷

今日は、「このお方(リンク切れ)」主催で、ミナミの飲み会(?)・・いや 「異業種交流会と銘打った飲

記事を読む

虎キチ 2022【OCT】旅行記 四国・愛媛(5)宿泊 ホテル ビスタ松山

今日の宿泊は、会議のある松山やねん。会議は「ANA」ホテルやねんけど、宿泊は、その真ん前のここやね

記事を読む

大正・平尾 沖縄料理 いっちゃん

大正に来ててん。後は会社に帰るだけやねんけど、せっかくの大正! 「虎キチ第2の故郷」ランチし

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

堺筋本町 居酒屋 永吉

今日は、午前中だけ仕事。終わったら、近所で呑みランチしよかー!

虎キチ 2023【AUG2】旅行記 四国(11)香川・高松 うどん もり家

そして、この旅のフィナーレ!前回の店は「虎キチ」が選んだから、「はん

虎キチ 2023【AUG2】旅行記 四国(10)香川・高松 うどん 三徳

そして、この県を素通りは「虎キチ」には出来へんねん! 久しぶり・・ で

虎キチ 2023【AUG2】旅行記 四国(9)高知 観光

朝からウロウロしてんねん。 残念ながら、「ひろめ市場」は、開い

虎キチ 2023【AUG2】旅行記 四国(8)高知 餃子 ギョーザ 松ちゃん

そして、ぶらぶらしてたら、一杯の屋台と目ぇ合うた! 「

→もっと見る

  • 2023年10月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
    • 7いま、来てくれてはる人:
PAGE TOP ↑