*

虎キチ 2023【JUN】旅行記 (14)北海道・札幌 二条市場 大磯

公開日: : 最終更新日:2023/07/21 札幌市, 日本料理, 食堂, 郷土料理, 北海道, 他府県

翌朝は、前に「雪まつり」の時にも来た「二条市場」にやって来てん。

(左は2020年2月)

並べてみても、冬の札幌、見るだけで、さぶー!(笑)

「大磯」

で、今回は、昨日「寅先輩」が来て美味かった店を
教えてもろて、朝から来てみてん。

ちょっと朝から海鮮づくし・・

「瓶ビール @600」

こうなる訳で?(笑)
プッハー、うまーい!

「イクラ・カニ丼 @2980」

「二条市場大磯」ってプリントされた海苔がすごっ!

丼のご飯は酢飯やなく、普通のご飯で、白ご飯が見えへんっ。

カニの身といくらがぎっしり、贅沢~!

カニの身が甘くてそのままでめちゃくちゃ美味いっ!
いくらは綺麗な大粒のいくらで、口の中ではじける美味さ。
カニの身といくらを混ぜて食べると、豪華すぎて唸るわぁ!

「イクラ・サーモン丼 @2300」

こっちはいくらとサーモンの親子丼。

サーモン脂のってるわぁ!とろーり甘くて最高っ!
いくらとサーモン、白ご飯をがっつく幸せ、たまらんでぇ。

「焼き魚3種 @1300」

ほっけ、しゃけ、さばの三種類。

ほっけは一昨日も食べたけど、やっぱり脂あって絶品!
しゃけも身がふわっふわで美味し!

さばも脂がのりまくってて、ご飯食べたくなるわぁ。

「貝二種焼き @1380」

ホッキ貝と帆立の貝焼き!

生でも食べれそうな新鮮な貝やから、
サッと焼いてあって美味しい!
ホッキ貝の旨味がジュワーっと口に広がって、
ビールで流し込むんが至福のひと時やっ。

帆立はめちゃくちゃ甘いし、こっちの貝美味いわぁ!

さぁ、市場でお土産を大量に送ったら、
そろそろ帰る準備せななー。

【大磯】

住所 : 北海道札幌市中央区南3条東2丁目 二条市場角地 地図
電話 : 011-219-5252
営業時間 : 7:30~15:30 17:00~22:00
定休日 : 水曜(水曜が祝日の場合は営業)

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

東京 浅草 雷門・浅草寺 うなぎ 小柳

やってきたでぇ〜〜 「花(華)の都 東京!!」 18日から20日までの連休はこっちで過ごしてま

記事を読む

2018 冬 虎キチ 旅行記 in 四国(2)徳島・祖谷 蕎麦処 祖谷美人

ちょっと、足を延ばして 来た事なかった、徳島の山間部へ。 真上(北)に行けば高松市、

記事を読む

2019 3月(8)タイ・プーケット タイ料理 SHA NAYA MAYA Restrant

夕方、ちょっとだけ小腹も減ってきたから ビーチ沿いのホテル「SHANAYAホテル」に来てみてん。

記事を読む

三重・津 うなぎ うなふじ

朝に宿を出て、海鮮朝一で買いまくりー! 「虎キチ」それだけが楽しみなので、車には冷蔵庫が必需品なん

記事を読む

肥後橋 日本料理 SANSHU(讃州)

ついに、あの男が動き出す! 先日、惜しまれすぎて 中津・豊崎の店を閉店。 なんと、次は

記事を読む

2024【Aug】旅行記 (14) 名古屋 エビフライ 海老どて食堂 エスカ店

うろちょろしながら、名古屋駅へ。まだちょっとやり残した、いや、食べ残したものがあるやん!(笑)

記事を読む

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ。 空港の国内線の一番端

記事を読む

虎キチ 2024【May-2】旅行記 (7) 岡山・倉敷 郷土料理 浜吉

倉敷の夜は、大阪から予約入れてんねん。 「郷土料理 浜吉」 まぁ、早い時間やっ

記事を読む

2018 秋-冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7)那覇 和食・鉄板焼 登輝 (TOKI)

そして、今日は集まった人たちで、ここで宴会しよー! 「登輝」 和食から肉料理まで、楽し

記事を読む

虎キチ 2020【AUG-1】旅行記(2)那覇 バル・酒場 VIN LAZO (ヴィンラーソ)

今回の目的地は、いつものええ所やねんけど、今日はそのステップで那覇に泊まりやねん。 今日のメ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (4)ベトナム ホーチミン SIM・両替・Grab ホテル SOTETSU GRAND FRESA SAIGON

着いたらまずは「入国審査」 ドキドキしながら(笑) なん

2025【MAR】旅行記 (3)羽田空港→タンソンニャット国際空港(ベトナム・ホーチミン)JALビジネスクラス

そう! 今回は久しぶりの「虎キチ 海外の旅」やねん。 羽

2025【MAR】旅行記 (2)東京・羽田空港 国際線

「羽田空港」 そう、今回の目的地は「花の都 大東京」!

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
S