2015春 東京ツアー(7) 北品川 天ぷら 豊樹
========【 2015春 東京ツアー】========
(1)からどーぞ!! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
============================
はぁ~~~。
「東京ドーム」でテンションだだっ下がりやぁ。
今日は藤浪もよー投げてくれたけど、
打てんと勝てん・・・やなぁ。
「天ぷら 豊樹」
ふと、気付くと「北品川」に居てたわ。
そんな訳ないか。(笑)
落ち込んでるオレを見て、今日の相方が
調べて予約してくれてん。
でも、相方よ、オレは落ち込んで、
食事が喉を通るやろか~~~(涙)
「生ビール @500」
ぷっはぁ~~~~
美味い~~。もう一杯~!(笑)
「豊豊 @3700」
「海老2本、ピーマン、なす、
玉ねぎ、キス、穴子、かぼちゃ」
綺麗すぎる天つゆの大根おろしが、
崩すんもったいないわー。
海老2本、上キス、魚2品、野菜4品
海老2本、玉ねぎ、こごみ、
玉ねぎ、小さく切ってあるねんけど、
めちゃめちゃインパクトあるわー。
甘くてジュワーっと、うまいねん。
こごみ、ふわーっとええ香りがするねん。
春野菜やねぇ。
茗荷、ホタルイカ
茗荷の天ぷら、初めてやねんけど、
シャキシャキで、香り高いねぇ。
かぼちゃ、あつぎり
メゴチ
「定食 松 @2600」
「海老2本、並キス、
野菜4品、穴子、小エビかき揚げ」
穴子、さっと揚げてるだけっぽいねんけど、
めちゃめちゃふわふわ!!
穴子の旨味がすごい!
小エビかき揚げ、小エビとは言えない、大きさ、
しかも、たくさん海老がはいってるねん。
どこ食べても、プリプリ、うまぁぁ!
「山芋しそ巻き @250」
おー、山芋がふわふわ、大葉の香りがええなぁ。
塩であっさり、めちゃうまぁ。
「蓮根の海老しんじょ挟み @500」
蓮根シャキシャキ、噛んでるうちに、
海老の香りがふわぁ、海老の旨味と食感がたまらんわぁ。
うますぎーーー!
「さつまいも @430」
分厚めのさつまいも、中が黄色いねん。
めちゃめちゃ甘~ぃ。
スイーツのように甘い天ぷらやわっ。
あ~~~
よー食うたなぁ~(笑)
野球?? 明日勝ったらええんやぁ~^^;
【天ぷら豊樹】
住所 : 東京都品川区北品川2-9-8 地図
電話 : 03-3450-0770
営業時間 : 11:30~13:30(土曜休み)17:00~22:00
定休日 : 月曜日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ in 北海道 (3)札幌 観光 羊ヶ丘展望台
「Boys, be ambitious」 なんのこっちゃ!(笑) まずは、ちょっと観光しときたい
-
-
2019 6月 虎キチ 旅行記 in 東京(3)御徒町 とんかつ山家 御徒町店(やまべ)
そして、御徒町にやって来た。 上野界隈は、アメ横があんねんけど、 久しぶりに来たら、ここも大阪の「黒
-
-
2024【July】旅行記 (8)富山 観光 雨晴海岸 新湊大橋
「タイムズ カーシェア」 タイムズの会員なってるから、こんな時こそ使わなやね!
-
-
虎キチ 2024【GW】旅行記 (8)沖縄・那覇 中華料理 あけぼのラーメン 小禄店
そして、那覇に戻る朝。これから、ダイビングもシーズンやし、帰ってもすぐに戻りたい病に掛かるのは分か
-
-
2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 鹿児島(2)HOTEL remm 鹿児島
そう、今回の旅先は「鹿児島」 鹿児島は、「5年前」に来たけど、 路面電車には乗ってな
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(5) 辺野古・Camp Schwab(キャンプシュワブ)
宜野座から、ここは、めっちゃ近いねん。 いま一番、皮肉にも「沖縄」らしい場所かも知れへんな。
-
-
虎キチ 2023【MAR】旅行記 (3)東京・柴又 うなぎ 川千家(カワチヤ)
そして、この東京で来たかったのがここのお店やねん。 「川千家」 「柴又帝釈天」
-
-
2019 6月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7)渡嘉敷島 ダイビング 月の翼
「かずさん、お久しぶり~」(ダイビングインストラクター) 「スキューバダイビング 月の翼
-
-
難波 なんばこめじるし 天ぷら 大吉
難波に居ててんけど、この店は 今日もよー流行ってるわぁ。 長い事行ってへんし、 今日はサク
-
-
虎キチ 2020【AUG-1】旅行記(6)渡嘉敷島 ダイビング 月の翼
そして、今回もこの島のこの海へ。 カメラは、「ワイドレンズ」に「マクロレンズ」 すごい量の荷物やけど