虎キチ 2020【JAN-2】 (6) 旅行記 in 東京 富士そば 空港バス 成田空港
そして、朝イチ、
ホテルから、会議用のスーツや革靴は、
サクッと「クロネコ」さんに家まで送り届けてもーて、
身軽に東京駅までやってきた!
ここから新幹線で帰阪!?
まさかぁ!(笑)
「富士そば」
八重洲口前にある、24時間営業のここにやって来た。
いつもここは一杯のお客さんで賑わってんねんなぁ。
「サービスセット @500」
「たぬき」「ミニカレー」のセット。
朝からカレーかいっ!(笑)
でもこのセットでワンコインは激安~。
「たぬき」っちゅうから、お揚げが乗ってるんかと思たら、
こっちは天かすのみを「たぬき」っちゅうねんな!
これ、ハイカラやん~~。(笑)
全くちゃう名前なら馴染むかも知れんけどー。
でも、ここのお蕎麦、結構お気に入りやねん。
お出汁はちょっと濃いけど、お蕎麦はええねー。
さぁ、お腹を満たしたら、ここのちょっと横から、バスに乗んでぇ!
「京成高速バス Tokyo Shuttle」
えっ!
「成田空港」行き?
それも、たった「@1000」で連れてってくれんねん。
そら、補助席まで、ぎゅーぎゅーでも文句は言うたらあかんな!
なぜか居る(笑)
「成田空港」で今回の東京旅行記は一旦中断!!
また後日、ここからの帰り記事は載せるとして、
ここから何かが始まる!
【名代 富士そば 八重洲口店】
住所 : 東京都中央区八重洲1-6-1 青木ビル 1F 地図
電話 : 03-6276-3525
営業時間 : 24時間営業
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
【京成高速バス】
↓↓↓↓京成高速バス↓↓↓↓
京成バス
wp-yoko
関連記事
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in 名古屋(3)モーニング喫茶 リヨン
適当にホテルを取ってんけど、天然温泉のホテルで、 3回浸かりに行って最高に気持ちよかった!
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(5)台北 士林夜市・国父記念館
今回の旅は、ホンマにノープラン。 でも、ちょっと観光地も撮影隊しときたいやん! 「国父記念館
-
-
2015初秋 虎キチ 四国縦断 ⑬ 帰阪
やっぱり今回も「ダイビング」かいっ! と、思われたかなぁ。 でも、もう僕、止められないです!
-
-
虎キチ 2021【july-1】旅行記 (12)富山 郷土料理 寿司 ますのすし本舗 源
朝は、これもずっと気になってた、これにするねん。 「ますのすし本舗 源」 駅で
-
-
2017冬 虎キチ in 三重(6) 伊勢 朝かゆ あそらの茶屋
昨日の夜から検索してて、 朝(ごはん)は、ここに来ようと決めててん。 でも、みんな考える事は
-
-
虎キチ 2023【GW2】旅行記 (8)名古屋 近鉄電車「HINOTORI」プレミアムシート 帰阪
さぁ、名古屋で食いたいモンは頂けたし、未練なく大阪に戻ろっ! 「名古屋駅」 帰
-
-
2017春 虎キチ 旅行記(5)宮崎市 うどん 織田薪 本店 (おだまき)
何軒か飲み歩いたら、そろそろ〆にしょーかぁ! なんや、宮崎もご当地のうどんが名物らしいねん。
-
-
虎キチ 2020【MAR-2】(3) 旅行記 in 沖縄・読谷 大木海産物 レストラン
いくらダイビングはしなくても「那覇」に居てたら大阪居っても変わらんやん。 沖縄中部に向かって
-
-
2024【July】旅行記 (10)富山 観光 ほたるいかミュージアム
今回のメインは全て「食」(笑) 日本海の名物をいっぱい食べたいねんけど、当たり前やけど、食べ
-
-
虎キチ in 四国 2014summer ( 6) 讃岐・高松 手打ちうどん うわさの麺蔵
虎キチ in 四国 2014summer ( 1) さぬきの国へ からどうぞ 次にどこ