*

虎キチ 2020【JAN-2】 (7) 旅行記 JGC修行《4》JAL 723便 NRT-KUL

公開日: : 最終更新日:2020/02/05 成田市, 千葉県, イベント, 他府県, 海外

東京駅から成田空港にバスに乗ってやって来た!


今回、東京に仕事で来たついで(?)(笑)
に「JGC修行」も兼ねとこー!


JALのカウンターも、ちょっとえーカウンターやでぇ!

「JALさくらラウンジ」


今回は、修行中の身、でもちょっと今回は
「プレミアム・エコノミークラス」


だから「さくらラウンジ」も使わせてもらえるねん。


こんなに早く、ここのカレーに再会出来るとは!
(さっきも朝からカレー食べたけど)(笑)

この「さくらラウンジ」のカレー!絶品!!


決して、辛口!
とかやないねんけど、めっちゃコクのあるカレー!
具も、まぁ入れ方やけど、たっぷりと、美味~い!


後は、のんびり出発時間まで!

今回は、ちょっと先にこの航空券を買った経緯を。

(1)クアラルンプール → 成田(1月搭乗)海外発券
(2)成田 → クアラルンプール(3月搭乗)海外発券
(3)成田 → クアラルンプール(1月搭乗)国内発券
(4)クアラルンプール → 成田(3月搭乗)国内発券

海外発券とは、「JAL」の航空券なんやけど
海外で発券しててかなり安く買えるねん。

でも、もちろん、日本出発の便で往復は取られへんから
2往復で取らなあかんねん。

なんで、上の順番は、
まずは(3)で成田→クアラルンプールへ。
そして(1)で帰国。

3月まで日本に滞在して(笑)
(2)で再び成田からクアラルンプールへ。
そして(4)で帰国!
する予定。

まぁ、修行という名の旅行やし、2回も「マレーシア」
行けるからええねん~。

それも、今回は、エコノミーよりは、
ちょっとえー「プレミアムエコノミー」

「JAL 723便」


プレミアム・エコノミーの一番前は、めちゃめちゃ広いねん。

それに、この席は新しくて、スライドシートやから、
後ろの人に迷惑かけんとシートも倒せられんねん。

「シャンパン」


やっぱり、このJALのちょっとええ「シャンパン」は、必須!
めっちゃ口当たりええわ。


「機内食」




最近は、機内食レベルやない熱々でそれも素材もええ
有名なシェフが作った味を頂けるねんなぁ。

もちろん、ドリンクも
「おかわりいかがでしょうか?」


頂きますとも!!(笑)


相方は「ハーゲンダッツ」に感動しとる!!

着く前は、ちょっと小腹が・・・

「うどんですかい」(UDON DE SKY」


目の付け所が「日清」やねぇ。(笑)


美味かった~~。

そして、今回は機内販売で便利なものを発見!!
先日行った「上海」で借りた翻訳機「ポケトーク」

めっちゃ便利やったんやけど、それの最新機種が
免税でなおかつ「JALカード」で10%オフ!!


普通、値引きがない商品やから、めっちゃ得やん~~。
これ、文章を写したのも翻訳してくれる優れモン!!
使い倒すぞ~~。


でも、8時間のフライトはやっぱり長いねぇ~。


「クアラルンプール国際空港」

そういや、クアラルンプールのお金って、
初めて来たし全然持ってへん。
(RM/マレーシア リンギット)

この(隣のモメまくってる国の)通貨、しばらく使わん(笑)
やろうし「¥@80000」分くらい残ってたから
これで両替したろ~~。(笑)


まだまだ先は長いなぁ~。

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2020【OCT-1】旅行記 (8)沖縄・石垣島 居酒屋 てっぺん

今日の夕ご飯は、ここも評判いい島料理を 頂けるらしい居酒屋さんにやって来た。 「てっぺん」

記事を読む

2016初夏 虎キチ旅行記(3)東京・両国 ちゃんこ 巴潟(ともえがた)

=====2016初夏 虎キチ旅行記(1) からどうぞ===== 東京は両国にやっ

記事を読む

2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(8)那覇 沖縄地料理 龍潭 国際通り店 (りゅうたん)

そして、ちょっと最近聞いてへんから、 「三線」の音色を聴きにやって来てん。 「龍潭 国際通り

記事を読む

2016 冬 虎キチ 旅行記(4) 宮古島 観光1

南国とはいえ、今は日本全国 真冬 に変わりはなく、 こっちは気温26℃くらい。 ・・・って、

記事を読む

福岡・博多 水たき 長野

会議終了後、急いで友人の待つ「天神地下街」へ。 しかし、知らん土地で待ち合わせは大変や。 携

記事を読む

讃岐ツアー2010 No7 三豊市 うどん 上杉食品 (一般店)

本日2軒目。 高松から、一気に高速で「三豊市」までやって来てん!! カーナビによると・・・こ

記事を読む

虎キチ 2023【MAR】旅行記 台湾(22)台北 JAL ビジネスクラス

「JAL 098便」 さぁ、国際線、最後の「GROUP1」やねー! もちろん

記事を読む

2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (10)SHOPPING ASHITABA & KJ

そして、ショッピング&お土産やでぇ! 免税店も連れてってもろてんけど、どう見ても 「日本のアウト

記事を読む

函館・青森(3) 函館ベイ美食倶楽部 ジンギスカン羊羊亭 (めいめい亭)

さぁ、見物もええけど腹減った~~~~ 「ランチ」しよ~~~。 ここ、「金森赤レンガ倉庫」横に

記事を読む

no image

虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(1)関西国際空港

最近、旅と言えば「伊丹空港」を使ってて、こっちに来る事ないなぁ。前の、到着のみで使ったりはあるねん

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

2025【MAY】旅行記 (7) 沖縄・渡嘉敷 沖縄そば そば家 金具志 (ちんぐし)

今日のランチは、先日オープンしたばかりの店に連れて来てもろてん。

2025【MAY】旅行記 (6) 沖縄・渡嘉敷島 キューバサンド BONVOYAGE

今回、昼メシにどうしても食べたいのがあるねん。 前も食べたけど、ホテル

2025【MAY】旅行記 (5) 沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

そして、今回も目的はもちろん海中散歩。 「スキューバ・

2025【MAY】旅行記 (4) 沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 marine Box とかしき本店

次の日の夜は、定宿「マリンビレッジ」の No.2「Dちゃん」と呑みの約

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑