虎キチ 2020【NOV-2】旅行記(3)沖縄・那覇 宿泊 レッドプラネット
今回の宿泊は、いつもの港からすぐ近くて便利な、
よく泊まってる、ここやねん。
「レッドプラネット」
いつも利用する「とまりん」(泊港)から徒歩3分位で便利やねー。
部屋は、決して広くはないけど、
明るくて綺麗にしてあるねー。
那覇はいつもほぼ通過点やから、
この部屋がちょうどええ便利なホテルやねん。
今回も寝に帰っただけやけど、またお世話になりまーす。
「朝食」
朝は、いつものコンビニ「朝すば」
これ、お湯入れるだけやのにめちゃウマ~~。
そして「とまりん」でのかまぼこ屋さん。
「マーミヤかまぼこ」
前に石垣島の「本店」で出来立てのかまぼこ美味かった~
の那覇とまりん店。
ここはテイクアウトでお弁当販売してて
離島に行く人に大人気。
だから、すぐに売れてしまうねんな。
今日はチャンプルGET!
美味しかった~。
さぁ、もう那覇から飛び出して行こかぁ~~。
【レッドプラネット 沖縄 那覇】
↓↓↓↓ホテル情報↓↓↓↓
レッドプラネット公式
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2020【MAR-2】(4) 旅行記 in 沖縄・読谷 お宿 DAIWA Royal Hotel 沖縄残波岬
今日の宿泊は「残波岬」にあるこのホテルやねん。 夜は「ZANPA]の文字が!!
-
-
虎キチ in 四国 2014summer (16) さらば土佐・讃岐!また来るわなぁ~\(^_^)/
虎キチ in 四国 2014summer ( 1) さぬきの国へ からどうぞ やっぱり
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄(5)名護市 ホテル リゾネックス名護
今回の「名護」での宿泊はここやねん。 「ホテル リゾネックス名護」 今回、初めて
-
-
2019 10月 虎キチ 旅行記 in 東京(6)豊洲市場 寿司 大和寿司(だいわずし)
朝からちょっと行きたいトコあんねん。 「新橋」から「ゆりかもめ」 あっ! それって「前回
-
-
2016 秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(4)那覇 沖縄料理 三笠 久米店
那覇の朝ごはんっちゅうたら、 まずは、これが頭に浮かぶねん。 いつもは「国道58号線」沿いの
-
-
中九州旅行 ⑤ 熊本 観光 熊本城
バスに揺られて(寝てて)(笑) 熊本市内に入ってきてん。 次の目的地はここやねん。 「
-
-
虎キチ 2020【JUNE-2】(2) 旅行記 沖縄 食堂 海洋食堂
前から来たかったんやけど、車でないと、なかなか来れん店に今日はやって来てん。 「海洋食堂」
-
-
三重・松阪 焼肉 千力(センリキ) あたご店
帰る前に、もう一軒、肉行ってから帰る?と聞かれたので 「お伴しますとも!」(笑) やはり、こ
-
-
讃岐ツアー2010-2 No9(七軒目) 中村うどん
次、どこ行きますん??? 「ひむさん」に聞いたら、 「そやなぁ、『やお』行くか・・・」
-
-
2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (4)那覇 フェリー 弁当 キロ弁 那覇店
さぁ、そして今日は(も) 大都会「那覇」(笑)に用はないでぇ! フェリーがオレを待ってんねん