虎キチ 2020【NOV-2】旅行記(3)沖縄・那覇 宿泊 レッドプラネット
今回の宿泊は、いつもの港からすぐ近くて便利な、
よく泊まってる、ここやねん。
「レッドプラネット」
いつも利用する「とまりん」(泊港)から徒歩3分位で便利やねー。
部屋は、決して広くはないけど、
明るくて綺麗にしてあるねー。
那覇はいつもほぼ通過点やから、
この部屋がちょうどええ便利なホテルやねん。
今回も寝に帰っただけやけど、またお世話になりまーす。
「朝食」
朝は、いつものコンビニ「朝すば」
これ、お湯入れるだけやのにめちゃウマ~~。
そして「とまりん」でのかまぼこ屋さん。
「マーミヤかまぼこ」
前に石垣島の「本店」で出来立てのかまぼこ美味かった~
の那覇とまりん店。
ここはテイクアウトでお弁当販売してて
離島に行く人に大人気。
だから、すぐに売れてしまうねんな。
今日はチャンプルGET!
美味しかった~。
さぁ、もう那覇から飛び出して行こかぁ~~。
【レッドプラネット 沖縄 那覇】
↓↓↓↓ホテル情報↓↓↓↓
レッドプラネット公式
wp-yoko
関連記事
-
-
2025【JAN】旅行記 (11)福岡 観光 FUKUOKA OPEN TOP BUS
そして、バスでまた「福岡・天神」に戻って来たでー。 着いた「天神」辺りはイルミネーシ
-
-
2015春 東京ツアー(1)
今日は、新大阪に来てんねん。 GWやし、(←どんだけ熟成ネタやねん!)(笑) 仕事終
-
-
2016春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7) 沖縄・那覇 ステーキハウス88
やっぱり、今日も「肉」を欲してる~! それも、今日は、がっつり行きたいなぁ! 「ステーキハウ
-
-
虎キチ 2021【SEP】旅行記 (16)高知 日曜市 中日そば・タコス
翌朝、ここは、いつもの高知市内の日曜日。 高知といえば「ひろめ市場」 久しぶり
-
-
2024【Nov】旅行記(2) 四日市 居酒屋 サラリーマン割烹 栄太郎
今回は数人で来てんねん。 来る前に、皆で何を食うか相談してて、ここが全員一致で決めたディナー
-
-
虎キチ 2023【GW】旅行記 (1)関西国際空港
今年の「GW」は、何年ぶりかに、色んな場所が予約取るのが大変やったわぁ。 皆んな、外出したく
-
-
2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 鹿児島(5)薩摩旬菜厨房 且座(しゃざ)
天文館を歩いてたら、もうびっくりする位、 キャッチに捕まんねん。(笑) オレって、声かけやす
-
-
東京 東京ドーム 対読売戦
今日の最終目的地は、食べ物やありまへん。 我愛虎軍団の前日の逆転劇の感動を胸に、ここ水道橋の敵地
-
-
2017 初秋 日本海・北陸(5)福井・敦賀 居酒屋 地魚料理 まるさん屋
そして、ダイビング終わりにそのまま大阪へ! なんて、もったいない!(笑) せっかくやったら、
-
-
2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(6)那覇 沖縄菜園ビュッフェ カラカラ あしびなー店
仕方なく! 仕方なくやでぇ。(笑) 「あしびなアウトレットモール」 那覇市内に
