虎キチ 2020【JUNE-2】(7) 旅行記 沖縄 糸満 道の駅いとまん
車を借りてたから、返す前にウロチョロしててん。
いつもの免税店に行こうと思ったら閉店中。
アウトレットで見るだけ・・と思ったらまたアホ買いしてしもた!(笑)
そして「糸満市」までやって来てん。
前からここに来たかってんけど、帰りしなに寄れる時やないと、
なかなか来れへんし、車がないとなかなか来られへんからね。
「道の駅 糸満」
あっ!外観写真、撮り忘れた!!
ここの道の駅、沖縄では、めちゃくちゃ人気あんねん。
でも、ここ覗いたらびっくり!
なんぼでも欲しいもん出て来るねん。
まぁ、ここ来るん見越して、
でっかいケースあるから、買いまくるでぇ。(笑)
「ゴーヤ」
「島らっきょ」
一角全部やでぇ。
こんな数はなかなか無いやろー!(笑)
島豚ソーセージは、なんと常温て1日持ち歩ける!
こんなん、大阪で「島」するしかないわなぁ!(笑)
てびち欲しかったけど、さすがに常温では無理やった。(笑)
ハイビスカスの鉢植まで買って(笑)買い物終了。
ここは、空港までそんなに遠くないから、
レンタカー返す前にちょっと足伸ばしても、
めちゃくちゃ楽しいと思うでぇ。
あっ、ちょっと大きめのスーツケースで来てね。(笑)
↓↓↓↓道の駅情報↓↓↓↓
糸満市ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
2016 秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(4)那覇 沖縄料理 三笠 久米店
那覇の朝ごはんっちゅうたら、 まずは、これが頭に浮かぶねん。 いつもは「国道58号線」沿いの
-
-
2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(8) 沖縄の味 石嶺食堂
ここも、相方が調べて来た店で、 首里城から近いトコにあんねん。 「沖縄の味 石嶺食堂」
-
-
2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (6)渡嘉敷島 居酒屋 郷土料理 バラック
そして夜はもちろん「かずファミリー」との懇親会!(笑) もう、ここに来たら、毎晩ファミリー皆ん
-
-
台湾・台北(10) 観光 中正紀念堂
で、またまた観光だっせぇ~~~(笑) 今度は、ここやねん。 「中正紀念堂」
-
-
沖縄旅行 ⑦ 嘉手納町 米軍 嘉手納 飛行場
===============虎キチ in 沖縄 2015Winter (1) からどうぞ===
-
-
2017春 虎キチ 旅行記(3)宮崎・綾町 新照葉大吊橋~雲海酒造 蔵元 綾酒泉の杜
バスは山道を走ってるねん。 ちょっと天気が悪いんが残念やなぁ。 「新照葉大吊橋」
-
-
2017 冬 虎キチ 旅行記(3) 沖縄・石垣島 居酒屋 8番地
久々の石垣島に戸惑いながら、 市街地にやって来てん。 ここ石垣島は、沖縄の離島では一番大きい
-
-
2017 初秋 沖縄・久米島(5)スキューバ・ダイビング ネプチューンダイバーズ
今回の目的は、もちろん・・「海」 まぁ、この島にそれ以外の目的の人も少ないわな。(笑) 今回
-
-
虎キチ 2022【OCT】福岡・長崎(18)山陽新幹線 帰阪
あっちゅう間に、そろそろ帰らなあかん時間やな。 「山陽新幹線」 またまた、博多
-
-
虎キチ 2023【FEB】旅行記 沖縄(7)那覇 ジョイステーキ
那覇に戻って、今日のディナーは、「アメリカンステーキ」の店へ。 「ジョイステーキ」