*

虎キチ 2020【JUNE-2】(7) 旅行記 沖縄 糸満 道の駅いとまん

公開日: : 最終更新日:2020/06/23 沖縄県, 糸満市, 観光, 散歩

車を借りてたから、返す前にウロチョロしててん。

いつもの免税店に行こうと思ったら閉店中。
アウトレットで見るだけ・・と思ったらまたアホ買いしてしもた!(笑)

そして「糸満市」までやって来てん。

前からここに来たかってんけど、帰りしなに寄れる時やないと、
なかなか来れへんし、車がないとなかなか来られへんからね。

「道の駅 糸満」

あっ!外観写真、撮り忘れた!!
ここの道の駅、沖縄では、めちゃくちゃ人気あんねん。

でも、ここ覗いたらびっくり!

なんぼでも欲しいもん出て来るねん。

まぁ、ここ来るん見越して、
でっかいケースあるから、買いまくるでぇ。(笑)

「ゴーヤ」

「島らっきょ」

一角全部やでぇ。
こんな数はなかなか無いやろー!(笑)

島豚ソーセージは、なんと常温て1日持ち歩ける!
こんなん、大阪で「島」するしかないわなぁ!(笑)

てびち欲しかったけど、さすがに常温では無理やった。(笑)

ハイビスカスの鉢植まで買って(笑)買い物終了。

ここは、空港までそんなに遠くないから、
レンタカー返す前にちょっと足伸ばしても、
めちゃくちゃ楽しいと思うでぇ。
あっ、ちょっと大きめのスーツケースで来てね。(笑)

↓↓↓↓道の駅情報↓↓↓↓
糸満市ホームページ

wp-yoko

関連記事

2025【FEB】旅行記 (14)沖縄・浦添 鶏焼き 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして、いよいよ「島」から戻る時が! 一番、寂しい瞬間やねー。 まぁ、ただ、次

記事を読む

2015春 東京ツアー(4) 東京観光

========【 2015春 東京ツアー】======== (1)からどーぞ!! ↓↓↓↓↓

記事を読む

2017春 虎キチ 海外旅行記 in 釜山(7)海雲台 SEA LIFE 釜山アクアリウム

地下鉄の「一日乗車券」買ってみてん。 でも、一日で「@4500」は安いやろ~

記事を読む

道の駅 しらとりの郷 羽曳野

実はうどん食べに行くんやけど、近所でちょっとおもろそう なとこ見つけたから寄り道してみてん。

記事を読む

2016 秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(10)那覇 ステーキ SAM’S MAUI 国際通り店

しばしの別れを「渡嘉敷島」に告げる時が来てしもた。 帰りは、那覇までのフェリー(約70

記事を読む

2016春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(12) 沖縄 浜比嘉島 サザンホープ浜比嘉

ここに来る最中、何回、ここの案内見たんや! って、ツッコミまくってた、この店に、 ま

記事を読む

虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (7) 渡嘉敷島 スキューバダイビング 月の翼

もう、このブログ、よー見てくれてはる人は 察してもろてると思うけど、 今回の目的は、またまたコレ

記事を読む

2025【MAR】旅行記 (16)ベトナム ホーチミン 観光 2階建てオープントップバス

昼間に歩いてたらいっぱい、2階建てバスが走ってんねん。 これ、きっと夜景綺麗やろな~

記事を読む

虎キチ 2015夏 沖縄旅行 (4) スキューバダイビング ジンベエザメ

最近、めちゃめちゃハマりまくってんねん! この旅の目的も、もちろんコレ! 「スキューバダ

記事を読む

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (5)沖縄・那覇~渡嘉敷島 マリンライナー とかしくマリンビレッジ

そして、朝はいよいよ、いつもの「世界が恋する海」 へ出航やん! 「渡嘉敷島フェリー」 今

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや

関空に着いて、夜ご飯(一杯呑み)して帰ろう。 りんくうでここが思いつい

2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪

そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑