2019 6月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(3)那覇・松山 居酒屋 彩食酒蔵 OUKA 松山店(おうか)
今日はこっちで行きたい店があんねん
。
前回来た時に満席で入れんかってんけど、今日はどやろ?
またまた、満席。
でも今日は前回程の満席やないから待つでぇ!
でも、空いたら電話くれるらしいし、
喉渇いたから、近所で一杯行こっ!
「彩食酒蔵 OUKA 松山店」
ほんまの一杯使いで悪いけど。(笑)
「生ビール @513」
プッハ~、うまーい!
「島らっきょ塩漬け @680」
沖縄に来たらこれこれ。
シャキシャキの食感で、ピリッと辛味があってうまい~。
「塩キャベツ @390」
キャベツに塩昆布がまぶしてあって、
このしょっぱさがたまらんわー。
塩だれもついてて、つけて食べるとやみつき、
止まらなくなるねん。
「マグロユッケ @390」
綺麗な赤身のマグロに卵黄がとろ~り。
ごま油の効いたタレがマグロを一段と美味しくしてるわぁ。
実は、料理来た瞬間に目的の店から電話が!
滞在時間、約10分!
速攻食べたら、さぁ、行こかぁ。(笑)
【彩食酒蔵 OUKA 松山店】
住所 : 沖縄県那覇市松山1-5-1 松下興商ビル1F 地図
電話 : 098-864-0669
営業時間 : 18:00~22:00 金・土・祝前 18:00~23:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
2019 6月 虎キチ 旅行記 in 東京(3)御徒町 とんかつ山家 御徒町店(やまべ)
そして、御徒町にやって来た。 上野界隈は、アメ横があんねんけど、 久しぶりに来たら、ここも大阪の「黒
-
-
虎キチ in OKINAWA 2014summer (12) 石垣 石垣牛炭火焼肉 河伯菜館(コハクサイカン)
こっちの夕暮れは、 本土から比べたらかなり遅いねん。 遊んで、市内に入ったら、 もう21時
-
-
横浜・東京(9) 東京築地 寿司 築地虎杖 魚河岸千両 (うおがしせんりょう)
朝から築地の場外市場にやってきてん! やっぱし、築地は活気あるわぁ! 一般人もいっぱい居るか
-
-
心斎橋 居酒屋 大衆食堂スタンド そのだ 心斎橋PARCO店
心斎橋パルコの地下に新しい 食の名所が出来てんのに全然来られへんかったな。 今日は休みやから、家か
-
-
京都・烏丸御池 京料理 東洞院 宗(SOU)
この辺りをウロウロしてたら、 綺麗な雑貨や、美味そうな店がいっぱいあるなぁ。 こんな所は、さ
-
-
虎キチ 2020【NOV-2】旅行記(13)沖縄・那覇~帰阪
そして、いよいよほんまに帰る!(笑) 「ANA ラウンジ」 そう、今回は「JAL」やな
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 東北・福島(10)双葉郡 福島第一原子力発電所
朝、ホテルのバイキングモーニング (カメラ持って行くん忘れた)を頂いて、 今日からは、いつもの業
-
-
千代崎 寿司 もりもり寿し イオンモール大阪ドームシティ店
今日はいよいよ大阪に春を告げる、あれが開幕するよー! えっ?桜も咲いてるし、入学式も終わったって?
-
-
2015初夏 虎キチ旅行記 中国地方 ① 山口・唐戸市場 唐戸食堂
旅行記ファンの皆さま、ご無沙汰です!(笑) 福岡から、まずやって来たんは、お隣の「山口県」
-
-
2016 秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(14)那覇・牧志公設市場 琉球スムージー ~ 帰阪
牧志の公設市場は、夜中だけ開くBARがあったり、 昼間だけの店もあったり、色んな顔がある市場が楽し
