虎キチ 2020【NOV-2】旅行記(4)沖縄・那覇~渡嘉敷島 マリンライナー とかしくマリンビレッジ
そして朝から、ホテルから、すぐ側の港「とまりん」へ。
もちろん、ここへ来たのは船に乗る予定。
いつもの高速船「マリンライナー」はドッグ入り。
「フェリーとかしき」
高速船に比べたら倍の時間掛かるねんけど、それでもたった70分の船旅。
「とかしくマリンビレッジ」
「虎キチ」渡嘉敷島の定宿やねー。
今回も、たっぷりここで過ごさせてもらうわぁ。
ここはコロナ対策もきっちりとしてて、朝食は、時間を分けたり、
今までバイキングが個食になってたり、大変やけど、頑張ってはるねんなぁ。
でも、ここのロケーション!
コロナは早く終わって、皆んなが不安なくこの景色を見に来れる日が来て欲しいね。
そんな日がきっとこのドアの向こうに見えてるはずです!
って、「どこでもドア」やんっ!(笑)
この景色に抜群に似合てるな!
センス抜群やー!(笑)
「我喜屋商店」
最近はご無沙汰してるマリンビレッジのお隣の「我喜屋商店」
2階のテラスが大好きやねん。
今回はここで夕暮れのビールに那覇で買った
「マーミヤかまぼこ」でくつろいだわ~。
【とかしくマリンビレッジ】
住所 : 沖縄県島尻郡渡嘉敷村字渡嘉敷1919-1 地図
電話 : 098-987-2426
↓↓↓↓ホテル 情報↓↓↓↓
ホテル ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2020【AUG-1】旅行記(8)渡嘉敷島 食堂 我喜屋商店
そして、前に宿泊でもお世話になったこの店へ。 実は昨日は居酒屋の後、ここで一杯やって
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 北陸・石川(7) 観光 金沢城公園 兼六園 東出珈琲店
金沢の宿泊は、 街中の「片町」って所やねん。 ここに居てたら、あんまり風情はないかな。(笑)
-
-
岡山・柳川 海鮮料理 魚のてらさか
岡山の街って「JR岡山駅」から意外に広く 繁華街が広がってるねんなぁ。 それも、結構オシャレ
-
-
虎キチ 2020【NOV-2】旅行記(2)沖縄・那覇 海人居酒屋 一郎屋 美栄橋駅前店
そして那覇に着いたら、他所からの面子と合流するのに、 ここを予約してもろてんねん。 「海人居酒屋
-
-
虎キチ 2021【july-1】旅行記 (15)富山 寿司 廻る富山湾 すし玉 富山駅店
チン電に揺られて「富山駅」に戻って、荷物もピックアップ。 ちょっと電車まで時間あるから、駅で
-
-
讃岐ツアー 丸亀 うどん冨永
車にナビが着いてない時代なら、半分の店は行けてへんのん ちゃうかなと思わせるうどん店が香川は多いっ
-
-
2025【JAN】旅行記 (5)福岡・中州川端 ラーメン きりん
中洲(川端)に戻ったら、めちゃくちゃ流行ってる店あるやん! めっちゃ外待ちしてるけど、寒いから暖ま
-
-
2024【Nov】旅行記(3) 四日市 豚料理 トンテキ屋 ちゃん 四日市店
そして、ブラブラ四日市を彷徨ってたら、この店と目ぇ合うてん。 「トンテキ屋 ちゃん 四日市店
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 沖縄・石垣島(10)ゆしどうふ食処 とうふの比嘉
毎日、ホテルの朝ごはんやったから、 最終日は、「かずさん」と、ここに来てみたわ。 「とうふの
-
-
2024【July】旅行記 (5) 富山 旨肴旨酒 おさかな家
今日のディナーは、いつもの業界メンバー 「寅先輩」に「かつーちゃん」おさーん3人衆での旅やねん。