*

2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(5)台北 士林夜市・国父記念館

公開日: : 最終更新日:2018/11/11 台北, 台湾, 観光, 海外

今回の旅は、ホンマにノープラン。
でも、ちょっと観光地も撮影隊しときたいやん!

「国父記念館」

朝の「国父記念館」は落ち着くええ雰囲気~。

「太極拳」

そして、ここからは
前に登った「台北101」が見えるねん。

絶好のインスタ映えやろ~(笑)

噴水もええタイミングで噴いてるわぁ。

ちょっとモヤってたけど、
ここは絶好の写真スポットやでぇ。

「士林夜市」

そして、夜はいつもの夜市へ。
ここは、台湾で一番大きい夜市やね。

「JIANTAN」
ここに電車で来ると隣に「士林駅」ってあるねん。
夜市の地名駅やから行ってまいそうやけど、夜市には
「JIANTAN」の方が近いからねぇ。(役に立つブログやなぁ)(笑)

今日も夜市は、めちゃめちゃ賑わってるわぁ。

ただ、最大の敵!!
「臭豆腐」の店も健在!
鼻がよじれそうな臭いを避けながら

ビールにアテで遊んだわぁ。

【前回訪問履歴】

2017/11/05

2016/09/05

2011/04/03

↓↓↓↓夜市情報↓↓↓↓
Expedia

↓↓↓↓国父紀念館情報↓↓↓↓
TAIPEI navi

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (5) マリンライナー 渡嘉敷島へ

今回の沖縄は、ちょっと本島を離れて、 離島に渡るねん。 「マリンライナー」

記事を読む

2019 9月 虎キチ 旅行記 in 東日本(14)東京タワー・恵比寿 観光

浜松町に居てたら、東京の東側のどこでも行きやすいねんなぁ。 それより何より「東京タワー」が近くてええ

記事を読む

虎キチ 香港・マカオ旅行 (3) 香港・入国・ケータイSIMのお話し

=====香港・澳門旅行記(1)からどうぞ===== □■□■□■ 金額表示は全て【H

記事を読む

2018 秋 虎キチ 旅行記 in 四国(14)高知・桂浜 観光 ~帰阪

ここから約5時間、またまた 「讃岐」(の前を)を通っても、もう目もくれず(笑) 一気に大

記事を読む

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」 こんな「道(海)の駅」の

記事を読む

2019 春 虎キチ in シンガポール(12)アラブ・ストリート ビクトリー・レストラン

そして、ここも観光地! シンガポールは、ほんまに世界の貿易の中心やね。 世界のリトルシテ

記事を読む

虎キチ 2022【OCT】九州・長崎(16)西九州新幹線 博多へ

さぁ、いよいよ長崎を出なあかんなぁ。「虎キチ」は甘いのが苦手やから、食べへんけどそれでも知ってる「

記事を読む

虎キチ 2023【MAR】旅行記 (5)羽田空港~台湾・松山空港

そして、いよいよ搭乗タイム! この優先搭乗も、次回からは「GROUP1」から、「GR

記事を読む

2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(23)高雄 炒飯 喬品賣炒飯

最後の最後、ランチは、「高雄タワー」の近くに来てん。 めっちゃ賑わってるお店があって、みんなが

記事を読む

虎キチ 2020【JULY-1】旅行記(3)沖縄 マリンライナー 渡嘉敷島 とかしくマリンビレッジ

いつもは、夕方や夜に大阪を出てくる飛行機に乗るけど、今回は朝便で来たから、夕方に那覇を出る船に間に

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

八尾 うどん処 加門

今日は、普段なかなか来ない「八尾」に来てんねん。 5人で来てん

難波 カレー なんばダイニングメゾン インドレストラン BINDU(ビンドゥ)なんば店

今日は休みで難波に居てんねん。 無性にここのカレーが食べたなってん。

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

2025【JUN】旅行記 (9)宮城・仙台 焼肉 米沢牛焼肉 仔虎 エスパル仙台店(ことら)

そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も

→もっと見る

PAGE TOP ↑