虎キチ 2022【JUN】旅行記 東北・仙台(14)山形・仙台 ~帰阪~
さぁ、東北の「山形」「仙台」を
堪能したから、そろそろ帰路につこうかぁ。
「仙台空港」
帰りは、ここ仙台から大阪に帰んねん。
仙台市内から電車で30分位で空港に着いたわ。
ただ、ここには「JGCカウンター」や
「JALダイヤモンドラウンジ」は無いねん。
「JALさくらラウンジ」
伊丹で、「JALダイヤモンドラウンジ」入ってたら、
ちょっと物足りんけど、搭乗前に、ゆっくりさせてもらえたら十分やな。
それも、「生ビール」もなくて「缶ビール」
これでも有難いけどねぇ。
搭乗口でも、「地ビール」堪能しといたでぇ。
「JAL 2210便」
さぁ、帰りも、飛行機は小っこいけど、
たった1時間ちょっとのフライト。
でも、帰りは全員アップグレードで
「クラスJ」(当日アップで@2000)
楽しかったねー。
業界メンツの旅行やったけど、贅沢三昧で楽しい旅やったわー。
メンバー皆んなおおきに!
見てもろた皆さんもおおきにぃ!
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2023【FEB】旅行記 沖縄(4)恩納村 沖縄料理 しまぶた屋 恩納店
夜は、ちょっとお出かけしてディナーしよかー。 「あぐー豚」が美味いらしい店に来てみてん。
-
-
虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(10)那覇 JGC 帰阪
「おもろまち」から 「ゆいレール」(沖縄モノレール)に乗って、やって来た。 「那覇空港」
-
-
福岡・長浜 ラーメン 元祖 長浜屋
天神から、腹ごなしに長浜まで歩いて行ってん。(途中で 後悔したけど)(笑) 親不孝(親富孝
-
-
虎キチ 2020【NOV-2】旅行記(11)沖縄・渡嘉敷島→阿嘉島→那覇
そして今日も帰る日が来てしもた。 でも、いつもの高速船「とかしきマリンライナー」は、 ド
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 東京~熱海(10)初島 ホテル エクシブ初島クラブ
今回の目的地はここやねん。 この島は、そんなに広くない(島一周で5キロ弱らしい)ねん。 宿泊
-
-
虎キチ 2020【OCT-1】旅行記 (1)JGC 関西国際空港
自粛や規制も緩和されて、逆に「GOTOトラベル」 なんかが始まったから、どうなってるんかと、ここに見
-
-
虎キチ 2020【AUG-1】旅行記(9)那覇 居酒屋 古都里 (ことり)
そして、夕方の「高速船」で那覇へ。いつも、ここでメンバー解散が多いねんけど、今日は、示し合わせて同
-
-
虎キチ 2021【NOV】旅行記 (4)北海道・函館 居酒屋 いか太郎 2号店
バスで来る途中にこの店を見てて、名物の「活イカ」が どーしても食べたいからやって来た! 「いか太郎
-
-
虎キチ 2023【APR】旅行記 (10)四国・香川 うどん バカ一代
そして、朝。ここが今、香川県全体でも、一番並ぶ店になったんちゃうかな 「うどん バカ一代」
-
-
虎キチ 2023【APR】旅行記 (3)四国・香川 うどん 一福
朝一で、ホテルを出て、早くもお土産スイッチが!(笑) 「道の駅 いたの」 あか