2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(4)台北 エビ料理 百家班(林森店)
初めて台北に来た時に、それも初めて食べた店に来てみてん。
あの時は衝撃の胡椒度(笑)
やったけど、2回目はどやろねぇ。
「百家班(林森店)」
初めて台湾に来たときに、一発目に食べて感動した店やねん。
なん年ぶりかの再訪。楽しみ?。
「台湾ビール @80」
もちろん、ここにはこれが必需品!
ここから何本呑んだやろ。(笑)
「キャベツの炒め物」
ニンニクがきいてて、キャベツが柔らかいねん。
塩味でうまっ。やみつきキャベツやぁ。
スパイシーな海老のサイドメニューに、箸休めなってええなぁ。
「台湾ソーセージ盛り合わせ @180」
腸詰美味いなぁ。
野菜側のんは、スパイシー。
真ん中の黒いのんは、イカ墨なんかな、
香ばしくて肉の旨味が濃厚やねん。
はしっこのんは、甘辛。
これも食べやすくて美味しいなぁ。
「エビの特製ニンニクソース蒸し @560」
ニンニクソースがむっちゃ美味い!
食べやすく海老を割ってくれてるねん。
蒸してるから海老の身がジューシーで、さらにプリプリ!
ニンニクソースと身がめっちゃ合うなぁ。
これは美味いわっ!
「エビの特製こしょう壷焼き @560」
キタキター!これこれっ。
熱々の壺でくるねん。
壺の中に海老が入った状態で運ばれてくんねんけど、
店員さんが壺の周りに並べてくれるねん。
ここに10尾、まだ壺の中にも海老があんでぇ。
大きい有頭海老、皮や足がパリパリ。
身が甘くて、そこへ激コショウがガツンとくる〜!
ヒーヒーなるコショウ辛さがやみつき!
やっぱり、ここは色んな刺激があったなぁ!^ ^
【前回訪問履歴】
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
tripadvisor
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2020【JULY-2】旅行記(13)宮崎 焼鳥 丸万本店
そして、宮崎の名物を出す有名店で、 行きたかった店に来てみてん。 「焼鳥 丸万本店」
-
-
虎キチ 2020【JAN-1】 (8) 旅行記 in 中国・上海 四川料理 巴国布衣 浦東店(バグオブイ)
【この日のレートは 1元 ≒ @16(円)】 上海に居てるけど、どーしても 「四川料理」の刺激が欲
-
-
北新地 魚匠 銀平 北新地店
「虎キチ!もう20時まわってるし、 あっこ行くぞ!」 「寅先輩」多分そう言うんやと予想はして
-
-
西中島南方 中華料理 栄成軒(エンセイケン)
「ニシナカ」(西中島南方)に夜に来る事って あんまりないなぁ。 今日は、その数少ない日やから
-
-
難波 なんなんタウン 石焼炒飯 南南食堂
昼時の「なんなんタウン」も夜に負けんと美味そうな匂いが してるねん。 なんか、アジアの料理が色々
-
-
淀屋橋 チーズ専門店 CHEESE CRAFT WORKS 淀屋橋 (チーズクラフトワークス)
「この人」から電話やねん。 プ「虎きっちゃん、ええ店見つけてん! オシャレな店で、女子い
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(20)高雄 火鍋 汕頭泉成沙茶火鍋
アジア圏で、最近、食べたいもの っちゅうたら、これも入って来るねんなぁ。 それも、ここにも人
-
-
2017 冬 虎キチ 旅行記(10)沖縄・石垣島 かまぼこ マーミヤかまぼこ 本店工場
さぁ、いよいよこの旅も終わりが近づいて来たなぁ。 でも、時間ぎりぎりまで楽しむでぇ! 人に色
-
-
堺 スペイン料理 Spanish Bar TORRES (トーレス)
今日は泉北までやってきた! でも、ほんまに、こっちで知ってる店って少なすぎるわー! また、行きたい
-
-
虎キチ 2015夏 沖縄旅行 (6) 沖縄料理 居酒屋 島ちゃん
もー1杯呑みたいなぁ。 でも、そんなに夜に開いてる店も無いから ホテルまで帰って来てん。