*

河内長野 奥河内くろまろの郷 ビュッフェレストラン 奥河内

公開日: : 最終更新日:2021/01/25 日本料理, 天ぷら, 郷土料理, 河内長野市, 大阪府下

今日は、休みで前から来たかった道の駅があんねん。
同じ大阪やけど、市内からやとかなりの旅行気分でやって来たわぁ。

「奥河内くろまろの郷」

ここは、道の駅やねん。
羽曳野にある「あすかてくるで」のショップがここにも入ってて
新鮮な野菜がすごい品揃え!
もちろん、買いまくろー。

そして、ここはレストランもあるねん。

「ビュッフェレストラン 奥河内」

普段はバイキングを楽しめるらしいねんけど、
コロナ禍の今は、個定食になってるね。

でも、なんと天ぷら食べ放題!

それも、欲しい分だけ揚げてくれはるから
熱々を、食べられるからええねん。

「瀬戸内鯛めしと6種の惣菜定食 @1200」

ここのお料理は、地元野菜を使ったランチ。
野菜サラダの野菜がシャキシャキ、ドレッシングより
野菜の旨味がしっかり味わえて美味しいな。

お惣菜も野菜中心でええ味付け。

天ぷらは、カボチャやしいたけ、レンコン、かき揚げ、
いろんな野菜の天ぷらがあるねん。

塩で食べてもええし、天つゆで食べるのも美味いなぁ。

揚げたて天ぷらは、野菜本来の旨味が味わえて、美味しいなぁ。

鯛めしもお出汁がしっかり、鯛の旨味が凝縮されてて美味かったぁ。

「茄子と秋野菜の麻婆ソース定食 @1350」

期間限定、新米が食べられる定食やねん。
おかわり自由が嬉しいな。

新米は粒が立ってて、ほんのり甘いねん。
一膳目はおかずと新米の白ご飯をしっかり食べてん。

地元産のピーマンや茄子に、麻婆あんをかけた野菜は
ヘルシーで白ご飯がすすむ一品。

2膳目の白ご飯は卵かけご飯で。

珍しく、温泉たまごの卵かけご飯やねん。

トロントロンの白身と黄身をよ~く混ぜて食べると、
むちゃくちゃうま~!

もちろん何回も天ぷらのおかわりもしたでぇ。

美味かったなぁ。
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!



【ビュッフェレストラン 奥河内】

住所 : 大阪府河内長野市高向1218-1 奥河内くろまろの郷 地図
電話 : 0721-53-3030
営業時間 : 10:30~14:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 有

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

萱島 立呑処 酒楽 (シュラク)

マイミク(もうやってへんねんけど) 改め、「LINE友」の「G.J.ひむ」さんから電話やねん。

記事を読む

2017 夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄(2)沖縄そば すば家 うるかそば

今回は、ちょっとこっちに住んではる人と、 ランチだけやけど一緒にする事になってんねん。 絶対

記事を読む

富田林 讃岐うどん いってつ

柏原の方に行ってたんやけど、うまいうどんが食いたくなって ええぃ〜っと、喜志まで来てし

記事を読む

堺東 ラーメン 麺座ぎん

堺東の行列の麺と言えばここ「麺座ぎん」。 堺東から商店街の横歩いたらすぐにあるんやけど、夜やのに

記事を読む

和泉 蕎麦 そば処 天風 納花店

「和泉中央」って、ほとんど縁がないから、 ウチから来るのはある意味、旅行みたいなもんやなぁ!(笑)

記事を読む

香住 カニ料理 四季乃宿 鶴 (KAKU)

今日は「虎キチ」業界の会。 それも、朝から集合で、バス旅忘年会! 場所は、日本

記事を読む

2015初秋 虎キチ 四国縦断 ⑨ 愛媛・松山 居魚屋 網元

「松山」は、やっぱり夜の町も楽しいやん! まぁ、呑んだり、●●したりは後にして(笑) まずは、美

記事を読む

堺・三国ケ丘 蕎麦 摂河泉 (セッカセン)

堺に来ててランチタイム。 そういや前に来た時に寄った店の すぐ横に気になった「お蕎麦屋さん」あった

記事を読む

奈良・新大宮 居酒屋 漁師直送酒場 うま杉

まだまだ飲み足りないメンバーで、 「近鉄 新大宮」にやって来たでぇ。 なんや、熊本の ええ

記事を読む

堺 イタリアン 自家製 生パスタ・生ニョッキ専門店 Japo Dining (ジャポダイニング)

この前、ここ目指して来てんけど、貸し切りで入れんかってん。 今日もここの近くまで来てたから、ちょっ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

2025【JUN】旅行記 (7)宮城・仙台 和食居酒屋 古傳 小林 仙台駅前店(コデン コバヤシ)

あの忌々しい「大雨」観戦のあと、ホテルに戻ってシャワーでさっぱり!

2025【JUN】旅行記 (6)宮城・仙台 牛タン専門 牛たん料理 閣 名掛丁店

そして、翌日、今回の「野球メンバー」で、前にウチの業界に居た、「仙台

2025【JUN】旅行記 (5)宮城・仙台 ラーメン 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

そして、さっきの店に行く前に見つけてた店で「〆ラーメン」しよかぁ。

2025【JUN】旅行記 (4)宮城・仙台 居酒屋 和と酒 ろせと

ディナーは、大阪から予約して来た店にやって来てん。 「和と酒

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑