河内長野 奥河内くろまろの郷 ビュッフェレストラン 奥河内
今日は、休みで前から来たかった道の駅があんねん。
同じ大阪やけど、市内からやとかなりの旅行気分でやって来たわぁ。
「奥河内くろまろの郷」
ここは、道の駅やねん。
羽曳野にある「あすかてくるで」のショップがここにも入ってて
新鮮な野菜がすごい品揃え!
もちろん、買いまくろー。
そして、ここはレストランもあるねん。
「ビュッフェレストラン 奥河内」
普段はバイキングを楽しめるらしいねんけど、
コロナ禍の今は、個定食になってるね。
でも、なんと天ぷら食べ放題!
それも、欲しい分だけ揚げてくれはるから
熱々を、食べられるからええねん。
「瀬戸内鯛めしと6種の惣菜定食 @1200」
ここのお料理は、地元野菜を使ったランチ。
野菜サラダの野菜がシャキシャキ、ドレッシングより
野菜の旨味がしっかり味わえて美味しいな。
お惣菜も野菜中心でええ味付け。
天ぷらは、カボチャやしいたけ、レンコン、かき揚げ、
いろんな野菜の天ぷらがあるねん。
塩で食べてもええし、天つゆで食べるのも美味いなぁ。
揚げたて天ぷらは、野菜本来の旨味が味わえて、美味しいなぁ。
鯛めしもお出汁がしっかり、鯛の旨味が凝縮されてて美味かったぁ。
「茄子と秋野菜の麻婆ソース定食 @1350」
期間限定、新米が食べられる定食やねん。
おかわり自由が嬉しいな。
新米は粒が立ってて、ほんのり甘いねん。
一膳目はおかずと新米の白ご飯をしっかり食べてん。
地元産のピーマンや茄子に、麻婆あんをかけた野菜は
ヘルシーで白ご飯がすすむ一品。
2膳目の白ご飯は卵かけご飯で。
珍しく、温泉たまごの卵かけご飯やねん。
トロントロンの白身と黄身をよ~く混ぜて食べると、
むちゃくちゃうま~!
もちろん何回も天ぷらのおかわりもしたでぇ。
美味かったなぁ。
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【ビュッフェレストラン 奥河内】
住所 : 大阪府河内長野市高向1218-1 奥河内くろまろの郷 地図
電話 : 0721-53-3030
営業時間 : 10:30~14:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
堺 宿院 焼肉 慶尚園
堺に居てて、相方2人も居てんねん。 後は帰るだけやし、相方よ!目の前には焼肉屋さん!! この状況
-
-
岸和田・和泉大宮 食堂 小藤食堂
岸和田で午前中の仕事は終了! 前から、他の人たちのブログを見てて行きたい店あんねん。 こ
-
-
枚方 うどん 釜盛 (かませい)
今日は、普段あんまり来る事のない枚方方面に来ててん。お腹空いたけど、どこでランチしよー。 「
-
-
あびこ 郷土料理 炭匠 薫 (SUMISHO KUN)
この前来て、いきなり 気に入りまくって、5日ぶりにやって来た!(笑) 「炭匠 薫」 大
-
-
豊中・服部 うどん うどん屋 山善
そう・・今日も来てしまった・・。(笑) 昨日と今日、ここ豊中・服部に来てるから 他の店も考え
-
-
堺・湊 長崎チャンポン 浜浪
久しぶりに、あのちゃんぽんが食べたなって、 26号線、(40kmで)ぶっ飛ばしてやって来たでぇ!(
-
-
虎キチ 2023【AUG2】旅行記 四国(5)愛媛 愛南漁港 市場食堂
そして、ダイビングも終わったら、もうお昼のランチタイムも終わってる時間やん! そんな中でも行
-
-
2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (9) 天橋立 活魚料理 すえひろ
「傘松公園」で遊び回ってたら、腹減ったなぁ。 と、思いつつ、チャリ(レンタサイクル) こいで
-
-
堺・北花田 居酒屋 与太郎 (よたろう)
今日は3人で遊んでんねん。 久し振りに会うたし、居酒屋いこかっ。 「与太郎」
-
-
古川橋 洋食 ぷてぃあう”ぃにょん (後編)
【============================つづき==================
wp-yoko
- PREV
- 四ツ橋・南船場 台湾カフェ 台湾豆坊
- NEXT
- 天王寺 うなぎ 双葉