*

虎キチ 2023【MAR】旅行記 (5)羽田空港~台湾・松山空港

公開日: : 最終更新日:2023/05/01 台北, 台湾, 東京都, イベント, 散歩, 他府県

そして、いよいよ搭乗タイム!

この優先搭乗も、次回からは
「GROUP1」から、「GROUP2」になるからねー!

「JAL 99便」

搭乗は一番やけど、席は「エコノミー」!(笑)

なんで、「関空」から、直行で乗らないのか?って思うよねー。

実は、予約で吟味してたら、「直行便」も「東京経由」も
あんまり変わらんか安いねん。
それに、羽田空港のラウンジも寄りたかったからねー。

「機内食」

ここは、当然の「エコノミー機内食」

でも、さすが「JAL」
どれも美味いねんなー。

そして、空の上で頂くお酒は最高に美味い!

ただ、東京経由は、かなり時間かかるねんなー。(笑)
まぁ、関西をまた通り越して行くルートやからなぁ。
まぁ、それはそれで嫌やないねんけどなー。

今回は、Amazonで台湾SIMを購入済み!

飛行機内で、セッティングを終えてるから、
着いた時からネットも使えるでー!

「台北 松山空港」

そう、今回は、久しぶりの海外!台湾!

なんか、あまりにも久しぶり過ぎて、入国手続き戸惑うわぁ!

でも「虎キチ」コロナワクチン4回接種済み!
これは、世界共通で通じてくれそうやなー。

前に来た時の「台湾ドル」(以下 NT$)
が、結構残ってるねんけど、レートが全く違う!
前回(2018年)は、1NT$ 約3.7円 
今回は、1NT$ 約4.6円 やから、
かなりの円安やねー。

でも、何よりも久しぶりの台湾!
円安でも、楽しみまくんでー!

さぁ、ここからは、久しぶりの台湾!
楽しみまくろー!

wp-yoko

関連記事

2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(12)香川・丸亀 手打ちセルフうどん 海侍 (カイジ)

前にも来た再訪店やねんけど、 めっちゃ美味かったから、またこっちに来た時は 寄ろうと、決めてた店

記事を読む

2018 冬 虎キチ 旅行記 in 名古屋(5)ベトナム料理 Bep Viet ベトナムキッチン 大須店

ここ、大須の商店街が、めっちゃ賑わっててええねん。 それも、ここがどこか忘れそーになるくらい、

記事を読む

虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(4)沖縄 マリンライナー とかしくマリンビレッジ

朝からは、いつもの船に乗るでぇ!     「渡嘉敷マリンライナー」     たった40分(この前

記事を読む

函館・青森(19) 青森 市場 海鮮丼 のっけ丼 青森魚菜センター

朝飯、なに食べに行くぅ?? いろいろ、行きたい所をピックアップしてて、ここが残ってん! まず

記事を読む

2025【MAR】旅行記 (8)ベトナム ホーチミン 伝統芸能 水上人形劇

そして、今ホーチミンでも人気の伝統芸能があるからと、大阪から予約してて、来てみた。

記事を読む

虎キチ 2020【Dec-1】旅行記 福岡(9)博多 観光・BAR River Cruise NIKKA BAR

中洲を歩いてたら、この川(那珂川)を遊覧するこんなんを発見! 福岡県人達も乗った事ないらしい

記事を読む

2019 10月 虎キチ 旅行記 in 徳島(4)ラーメン 麺王 徳島駅前本店

会議前に、ちょっと小腹減ったなぁ。 中途半端な時間やねんけど、さすが徳島! 駅前の「徳島ラーメン」は

記事を読む

2024【July】旅行記 (9) 富山 寿司 祭ばやし 滑川店

今日のランチは、ここにやって来てん。 「祭ばやし 滑川店」 回転寿司やねんけど

記事を読む

2024【July】旅行記 (1)大阪国際空港(伊丹)

今日は、いつもの大阪の空の玄関口にやって来た。 「大阪国際空港(伊丹)」 朝イ

記事を読む

2016GW(6) 名古屋 → 帰阪

ガックリ肩を落として帰路に・・・ 気持ちは確かにどんよりしてるんやけど。 でも、そんなん、落

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

八尾 うどん処 加門

今日は、普段なかなか来ない「八尾」に来てんねん。 5人で来てん

難波 カレー なんばダイニングメゾン インドレストラン BINDU(ビンドゥ)なんば店

今日は休みで難波に居てんねん。 無性にここのカレーが食べたなってん。

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

2025【JUN】旅行記 (9)宮城・仙台 焼肉 米沢牛焼肉 仔虎 エスパル仙台店(ことら)

そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も

→もっと見る

PAGE TOP ↑