*

神戸 みなとこうべ海上花火大会

公開日: : 最終更新日:2015/09/12 兵庫県, 神戸市中央区, イベント, 近畿

毎年、この時期は「花火大会」が、色んな所であるなぁ。

いつも、十三に住む先輩が、ウチのマンションから「花火
見ようや!!って誘ってくれるから、行っててんけど
今年は、大阪の「淀川花火大会」を裏切って(笑)神戸に
やってきたわぁ。

この前、家に帰って、カーテン開けたら、目の前に、あの
「PL」の花火が見えてん!!(毎年8月1日)

ここ、大阪市内やで!!
それが数十キロ離れた「富田林」の「PL」の花火が見える
って、やっぱり、規模がちゃうなぁ、すごっ。

神戸で、皆と合流して、モザイクの二階へ

で、二階に上がって、さぁ、花火やぁ!
って、まだ、明るいわ!

暗くなるまで「COCO様席」で、おとなしゅーしとこ。(笑)

「ハーバーデリ」

今日は、この「やなもりさん」が、ここを貸し切って企画
してくれはってん!! めっちゃ楽しみやぁ!!

ビールで夕涼みやぁ!

でも、皆で話してたら、あっちゅう間に、周りもええ暗さに
なってきたわ!

色々、食べたけど、どれも美味かった~~。

飲みモンもたらふくもろたでぇ~!

さぁ、今日のメインやで~!

淀川花火に行った人も、他地方の人も、
「神戸」の世界一の港の花火、楽しんでやぁ!

めっちゃキレー!!!!

あっ、テラスに佇む、浴衣美人やぁ!!

あっ、「COCOさん」やったんや!

ほんまに・・・

「惚れてまうやろ~~~~」 (笑)

楽しかったわぁ!
やなもりさん」おおきにぃ!また来年ヨロシク~!!(笑)

【みなとこうべ海上花火大会】

↓↓↓↓花火情報↓↓↓↓
神戸市ホームページ

【HARBOR DELI】

住所 : 兵庫県神戸市中央東川崎町1丁目6番 地図
電話 : 078-360-5339
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 無休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2020【FEB-1】(6)旅行記 in 札幌 イベント さっぽろ雪まつり 大通会場

今回、ここに来た目的! それは、もちろんコレを見たかってん! 「さっぽろ雪まつり 202

記事を読む

虎キチ 2020【OCT-1】旅行記 (1)JGC 関西国際空港

自粛や規制も緩和されて、逆に「GOTOトラベル」 なんかが始まったから、どうなってるんかと、ここに見

記事を読む

伊丹 うどん 千舟屋

いつも並んでるイメージのこの店やったから、 今日はポールポジション取ったろう!と 勢い勇

記事を読む

和歌山・有田 市場 浜のうたせ うたせ食堂

今日は休みで、数人で和歌山にドライブ! それも、運転もする事ないメンツ! こんな昼呑みが楽しみなドラ

記事を読む

2021 新年 ご挨拶 おせち料理 高島屋

皆様、新年あけましておめでとうございます。 いつも「虎キチ」ブログを見て頂き、深く深

記事を読む

京都・宇治 蕎麦 しゅばく(酒蕎麦)

ぶらぶらと宇治を散策してて通りかかった店やねん。 お蕎麦かぁ、美味そうやんっ! 「酒蕎麦」

記事を読む

明石 大久保 手打ち讃岐うどん かぐら

今日は、明石までやって来た~。 「靴のヒラキ」で遊んでたら、あっちゅう間にお昼やん!(笑)

記事を読む

梅田 阪神百貨店 阪神の四国めぐり 味と技(1) 高松 元祖かっしゃ焼

今日は、阪神(タイガース)百貨店に来てるねん。(笑) ちょっと、我・猛虎の調子が悪いから8階のタイ

記事を読む

奈良・桜井 そうめん處 森正 (もりしょう) 柿の葉ずしヤマト 桜井店

そして、ちょっと買いたいモンあんねん。その前にその総本山にお参りにやって来た。 「三輪明神」

記事を読む

甲子園口 居酒屋 酒と肴 うめの

今日は、店の「オープンレセプション」に呼んで もらってんねん。 それも、我・聖地「甲子園」の

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪

そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

2025【MAY】旅行記 (7) 沖縄・渡嘉敷 沖縄そば そば家 金具志 (ちんぐし)

今日のランチは、先日オープンしたばかりの店に連れて来てもろてん。

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑