*

虎キチ 2021【Aug】旅行記 (13)福岡・博多 ラーメン 博多 一幸舎 博多デイトス店

公開日: : 最終更新日:2021/10/05 福岡市博多区, 福岡県, ラーメン, 他府県

そして、門司駅で「C嬢」とお別れ・・

嫌やぁ!

門司まで来たら、博多でも変わらんやろ!(笑)

今度はオレが追いかける番やー!
(門司→博多 高速で約1時間半)(笑)

でも、それ位はしても一緒に居りたい「C嬢」やねんなー。

でも、あっちゅう間に「博多駅」着。

涙の別れの後は、腹減って来たなー。(笑)

「博多めん街道」

こんなん出来てる!!(博多駅内)
やっぱり、博多に来たら、これはいっとーとー!(笑)

「博多 一幸舎 博多デイトス店」

このラーメンには、ビールが要るー!
あっ、福岡は、まだ出してもらわれへんねんやった!

「味玉ラーメン @900」

泡立つ豚骨スープは、とんこつの旨味と香りがしっかり。
さすが本場やなぁ。とんこつスープが美味いっ!

チャーシューは、赤身やから、重くなくてめっちゃええ感じ。
柔らかくて肉の旨味がしっかりしてるねん。
白い生姜は珍しいな、生姜を入れるとスープがしまって、これまた美味し。

博多ラーメン独特の細麺が、スープに絡みまくって美味いなぁ。
味玉、中はええ感じの半熟で、しっかり味がしゅんでて美味しい~!

「餃子 @300」 

小さめサイズの餃子は、皮がモッチモチ、香ばしくカリッとしてるねん。
餡も肉の野菜の旨味がしっかりしてて、ジューシー!
ラーメンだけやなく、餃子もめっちゃレベル高かったぁ!

最後まで食べっ放し、喋りっぱなしで楽し過ぎたなー!



【博多 一幸舎 博多デイトス店】

住所 : 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多デイトス 2F 博多めん街道内 地図
電話 : 092-475-8510
営業時間 : 10:00~24:00
定休日 : 年中無休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (3)那覇 朝食 どん亭

那覇は、朝から発つ予定。 その前に、朝飯しっかり食っとこー! 「どん亭」 シー

記事を読む

2018 夏 虎キチ 旅行記 in 東海道(3)東京 築地 寿司 つきじ喜代村 すしざんまい 本店

そして、毎回「移転前の最後」と言いながら、 なかなか最後やない(笑)「築地」にやって来てん。

記事を読む

讃岐ツアー2010 No7 三豊市 うどん 上杉食品 (一般店)

本日2軒目。 高松から、一気に高速で「三豊市」までやって来てん!! カーナビによると・・・こ

記事を読む

2024【July】旅行記 (11)富山 富岩運河環水公園 スターバックス

前に来た「富岩運河環水公園」にやって来てん。 天気もめっちゃええし、ぶらっと散歩!!

記事を読む

2019 8月 虎キチ【2019 SFC修行《28》】(18)ANA NH7966便 OKA-KIX

そして、嫌々やけどチェックイン。 ただ、今回、相方が「プラチナ会員」やから 「お供一

記事を読む

2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7)那覇イタリアン Ristorante e Festival CROSS 47

そして夕方は、紹介してもろた店やねん。 国際通り沿いにあるねんけど、 まだオープンして間のない店で

記事を読む

2025【FEB】旅行記 (10)沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

そして、もちろん今回もこれやでー! 「スキューバ・ダイビング」 「ダイビングサ

記事を読む

関目高殿 ラーメン 男のラーメン 関目団長

今日は、あの飛ぶ鳥を落とす勢いの「ラーメン店」が、 またまた新店オープン(4月15日)するらしいね

記事を読む

虎キチ 2023【GW2】旅行記 (1)難波

「虎キチ第2の故郷」から戻ってすぐやねんなー。(笑) 「大阪難波」 今日は、前

記事を読む

虎キチ 2022 【APR】 旅行記 沖縄(10)沖縄→帰阪

今年は、ホンマに飛行機に乗ってへんなぁ。 もちろん「JAL」最上級ステータスは、 今年限

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

難波 焼肉 大衆焼肉ホルモン にくさわ本店

今日は難波に居てんねん。ぶらぶらし過ぎて、ランチタイムもとっくに超え

阿倍野 海鮮居酒屋 お鮨のかど家 ルシアス店

今日は天王寺で仕事終わりー。 それももうすぐ9時やん、遅なった

阿倍野 粉もん 鉄板酒場 たこ八

前から来ては閉まってて、なかなか縁がなかったこの店にようやく来れたわ

no image
2025【JUN】旅行記 (9)広島 ~新幹線 帰阪

そして、今回の終着点へ。 「広島駅」 広島から帰阪するには、新

no image
2025【JUN】旅行記 (8)広島 広島お好み焼き 電光石火 ekie広島店

平和記念公園で熱くなったら、お腹空いたねー。(笑) 原爆ドーム

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑