*

横浜・東京(6) 両国〜浅草 スカイツリー

公開日: : 最終更新日:2015/11/18 墨田区, 東京都, 観光, 他府県

浅草橋に来てみてん。
やっぱり、東京の中でも下町に来たら、
ちょっと落ち着くなぁ。(笑)

「屋形船」がいっぱい係留してあるねん。
いつか、こんなん乗ってのんびり食事と酒を
楽しんでみたいもんやわぁ。

でも、ここに来たんには理由があるねん。

隅田川まで歩いて来たら・・・
ここからも・・・見えた~~~~

「東京スカイツリー」

もう約500メートルくらいまで建ってるらしいわ!

ただ、ここの隅田川の橋を渡った交番で、スカイツリー
まで歩いたらどれくらいか聞いたら「1時間は~」
って言われたから挫折したわ!(笑)

でも、望遠にしたら、上の方~~~にも、
ちっちゃいクレーン一杯あるんやな。

出来上がったら、どうやって降ろすんやろ?
教えて・・池上さん。(爆)

で、そのまま散歩タイムは続くねん。

「両国 国技館」

やっぱり迫力のある建てモンやな。

でも、ちょっと最近の不祥事続きの相撲界に
ちょっと、文句言うといたで!! (心の中で!)(笑)

でも、みんな知ってた?(笑)

ここ、「墨田区よこづな1丁目」にあるんや!!
シャレ効いててええがな!!

と思ったら「よこあみ」やて。
わざわざ、フリガナ打つくらいやったら
「よこづな」に変えたらええがなぁ!!!(笑)

で、その国技館の横には、「旧安田庭園」があるねん。
見事な日本庭園の真ん中には池があって・・・

「逆さスカイツリー」が撮れたわぁ~~(←あほっ?)(笑)

で、隅田川の川沿いを綺麗なお姉さんが散歩してたから
後を追って(ウソやで!)(笑) 散歩。

大阪は「水の都」やけど、「東京」も川が多い街やなぁ。

20分ほど歩いたら、そこはあのいつもお世話になってる
「アサヒビール本部」(笑)

いや、オレが世話してるとも・・・・言わんか。(笑)

あっ、これって、もしかして・・・

去年の夏、東京に来た時・・・・

ここで写真撮って載せたなぁ。。 「この記事

これが、2009年7月。

これが、今日。

一年ちょっとでこんなん建つって・・・
日本の技術・・・すっごぉ~~~!!(笑)

【2010虎キチ 横浜・東京ツアー】
====================

横浜・東京(1) 横浜へ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
横浜・東京(2) 横浜中華街 中華料理 まるた小屋
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
横浜・東京(3) 横浜港 クルーズ ロイヤルウィング
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
横浜・東京(4) 東京・蒲田 とんかつ丸一
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
横浜・東京(5) 東京町田 飲茶・点心 小陽生煎饅頭屋 (ショウヨウセンチンマンジュウヤ)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
横浜・東京(6) 両国~浅草 スカイツリー
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
横浜・東京(7) 東京浅草 寿司 まぐろ人(まぐろびと) 浅草本店
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
横浜・東京(8) 新橋 居酒屋 旨蔵 うま八 (うまくら うまや)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
横浜・東京(9) 東京築地 寿司 築地虎杖 魚河岸千両 (うおがしせんりょう)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
横浜・東京(10) 東京築地市場 玉子焼 築地 山長 (ツキジヤマチョウ)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
横浜・東京(11) 東京・五反田 ステーキ・ハンバーグ ミート矢澤 (ミートヤザワ)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
横浜・東京(12) 東京・恵比寿 エビスビール
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
横浜・東京(13) 東京散歩 皇居~丸ビル
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
横浜・東京(14) 東京駅 本格江戸前寿司 魚がし日本一 ~帰路

====================

↓↓↓↓TOKYO SKY TREE 情報↓↓↓↓
ホームページ

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2021【APR-2】旅行記 (2)沖縄・石垣島 焼肉 おおつか 本店

ちょっと早く着いたから、ホテルに荷物を 預かってもらおうと、港から徒歩15分くらいの ホテルまで、ゼ

記事を読む

虎キチ in OKINAWA 2014summer (8) 石垣 川平湾 ダイビングサービス さうすぽいんと

石垣島って「虎キチ」は初めて来てん。 でも、実は、初めて来る喜びよりも、 実は今回の「虎キチ」か

記事を読む

虎キチ 2022【JUN】旅行記 東北・山形(10)尾花沢 宿泊 銀山温泉 瀧見館

今日の宿泊は、山形市から行くと北側。 ここも超有名な観光地でもあるなー。 「銀山温泉 瀧見館」

記事を読む

虎キチ 2015夏 沖縄旅行 (9) 観光 斎場御嶽(せーふあうたき)

今回は「沖縄本島」の南部まで、 レンタカーでやって来てん。 沖縄は、「西海岸」「東海岸」そし

記事を読む

讃岐ツアー2010 No8 三豊市 うどん 須崎 (一般店)

本日3軒目。 関西のブロガー大絶賛のこの店にやってきてん。 でも、また、カーナビでは着い

記事を読む

虎キチ 2021【Aug】旅行記 (11)山口・下関 唐戸市場 市場食堂 まぐろとかめ

ちょうど、市場が活気出て来たころに、戻って来たわ。 「唐戸市場」 ここは、前も

記事を読む

石川・金沢(1) 近江町市場 もりもり寿し 近江町店

今日は、用事で朝一から、遠くまでやってきたわぁ。 ほんまは、日帰りでもいけそうな用事やねんけど、そ

記事を読む

2017 夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄(8)那覇市 ステーキダイニング88 松尾店

那覇に戻って車を捨てたら(ホテルの駐車場へ入れたら)(笑) さぁ、オリオンタイムやぁ!(オリオンビ

記事を読む

虎キチ 2021【NOV】旅行記 (10)北海道・函館 寿司 はこだて鮨金 総本店

函館は、ほんまに海鮮好きにはたまらん街やね。 ここも、予約してやって来た。 「はこだて鮨金 総本

記事を読む

2018 初秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(8)渡嘉敷島 海鮮居食屋 シーフレンド

渡嘉敷島、最後の夜は、 最近毎回のように来てるこの店に来てん。 「シーフレンド」

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港

今日は、ちょっと出張!「虎キチ」業界の会があるから、いつもの「大阪空

八尾 うどん処 加門

今日は、普段なかなか来ない「八尾」に来てんねん。 5人で来てん

難波 カレー なんばダイニングメゾン インドレストラン BINDU(ビンドゥ)なんば店

今日は休みで難波に居てんねん。 無性にここのカレーが食べたなってん。

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

→もっと見る

PAGE TOP ↑