虎キチ 2022【OCT】九州・長崎(16)西九州新幹線 博多へ
さぁ、いよいよ長崎を出なあかんなぁ。
「虎キチ」は甘いのが苦手やから、食べへんけど
それでも知ってる「文明堂」
その「総本店」があったから、今回はここで「お土産」
買いまくったわぁ。
すごい人気で、外待ちするくらいやったわ。
そして、この9月に出来た新幹線に乗りたかってん!
前回の、福岡から佐賀を縦断した時に、
まだ未完成やった、この新幹線に乗る為に、今回の帰りは電車にしてみたわ。
「かもめ 号」
まだ新しいホームで、新しい新幹線!
何もかもが新鮮!
大阪では、新しい電車はあっても、
新幹線の新型路線はまだ見る事さえも出来へんもんねー。
ただ、残念ながら、乗ってしもたら、普通に新幹線!(笑)
速度も普通の新幹線!(笑)
ただ、この駅では珍しい光景が!
「武雄温泉駅」
この新幹線、開業を急いだ為か、長崎からここの駅までやねん。
その代わり、ホームの向かいに
「リレーかもめ号」が停まってて、連絡してるねん。
その為、乗り継ぎ時間は4分!
このチケット買った時にめちゃくちゃ不安やってん。
乗り継ぎに4分しかないんやもん。
まぁ、その心配は全くなかったな。
真正面に停まってる電車に乗るだけやし!
ただ、その特急の名前が
「リレーかもめ」ってネーミング、単純すぎるやろー!(笑)
そんな、ドキドキの乗り換えも旅の思い出やん!
一気に九州最大の街に到着やー!
↓↓↓↓電車情報↓↓↓↓
西九州新幹線ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2020【JULY-2】旅行記(6)宮崎 宿泊 ホテルJALシティ宮崎
今回は、いつも飛行機でお世話なってる「JAL」のツアー「JALパック」 もちろん、ホテル
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 沖縄・石垣島(11)天ぷら まつばら屋
「かずさん一家」に空港まで送ってもらっててん。 ふと、横を見たら、 なんやー!えらいええ雰囲
-
-
虎キチ 2020【MAR-1】(7) 旅行記 in クアラルンプール 観光 Batu Caves
2度目のクアラルンプール、 観光ももっとしたいねんけど、今回もあまりにも滞在時間が短い。 郊外は次回
-
-
虎キチ 2021【Aug】旅行記 (2)山口・下関 宿泊 下関駅西ワシントンホテルプラザ
小倉から在来線に乗り換えてすぐの、今回はここにやって来た! 「下関」
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 東北・仙台(14)仙台 牛タン焼専門店 司 虎横店
夜は何を食べるか!? これだけで、かなりの時間をかけて、会議したわぁ。(笑) 結論?
-
-
2018 夏 虎キチ 旅行記 in 東海道(8)静岡・浜松 うなぎ 八百徳 本店
静岡を出て(もちろん 新幹線こだま号)(笑) 次は、同じく静岡県のこの街へ。 車でもそうやけ
-
-
虎キチ 2021【APR-2】旅行記 (6)沖縄・石垣島 しゃぶしゃぶ 太陽
夕方、急いで高速船に飛び乗って石垣島へ。 こっちも店は、19時ラストオーダーの20時閉店。 「しゃ
-
-
虎キチ 2021【DEC】旅行記(10)沖縄・渡嘉敷島 ダイニングバー BAR NI-BUI(にーぶい)
島でも二次会出来る店がちゃんとあんねん。 それがここやねん。 「NI-BUI」 前に
-
-
2019 春5月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(6)渡嘉敷島 イタリアン 島むん+
もちろん、ディナーは、「かずさん一家」と今日も行く!(笑) お互い大好きなこの島の新進気鋭! この
-
-
虎キチ 2022【JUN】旅行記 東北・山形(10)尾花沢 宿泊 銀山温泉 瀧見館
今日の宿泊は、山形市から行くと北側。 ここも超有名な観光地でもあるなー。 「銀山温泉 瀧見館」