2016 秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(11)那覇・牧志公設市場 ポークたまごおにぎり本店~壺屋やちむん通り
沖縄でのホテルは、いつも、ワンルームっぽい、
コンドミニアム風のホテルが多いねん。
簡単な調理が出来るキッチンとか、ダイビングの器材や
海用品を洗濯して、乾かして持って帰るし便利やねん。
最近、お気に入りの「コンドミニオ牧志」(ホテル)に今回も
お世話になって、翌日の朝食は、もちろんコレ!
「ポークたまごおにぎり本店」
(写真は前回の使い回し)
前回も頂きに店に行ったけど、今回は、ここ、
「コンドミニオ牧志」にデリバリーしてもろてん。
「ポーク玉子おにぎり明太子セット @500」
あおさのスープとおにぎりがセットやねん。
明太子と香ばしく焼いたスパム、玉子のコラボがもう最高!
ご飯の量もちょうどよくて、明太子の塩気がまたうんまいねん。
「ポーク玉子おにぎり人参しりしりセット @500」
こっちは人参しりしり入り。
人参しりしりの食感がよくて、人参の甘みと、
スパムと玉子の組み合わせが、相性ええねん。
あおさのスープは、あおさの香りが
めちゃめちゃええねんっ。朝の身体にしみーる!
これはほんま、お得で美味い朝ごはんやでぇ。
もちろん、店舗にいって、購入、イートインも可能。
最近すごい人気らしく、混んでるらしいから、早めにいってみてねー
朝食が済んだら、ぶらっと町歩き。
「やちむん通り」
「やちむん焼」って言う焼き物屋さんが
並んだ通りやねん。
あかん、最近、こんなん見てたらすぐ欲しなんねん!
ここは、沖縄。持って帰るん大変やし。(笑)
目の保養だけに留めといたでぇ!(笑)
【前回訪問履歴】
【ポークたまごおにぎり本店】
住所 : 沖縄県那覇市松尾2-8-35 地図
電話 : 098-867-9550
営業時間 : 7:00~18:00
定休日 : 水曜日
駐車場 : 無・近隣にコインP有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
【壺屋やちむん通り】
住所 : 地図
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
2017 初秋 沖縄・久米島・那覇(9)帰阪
さぁ、この旅も終わりが近づいて来たなぁ。 いつも行く近くの「渡嘉敷島」も大好きやけど、
-
-
虎キチ 2022【OCT】旅行記 四国・愛媛(3)お好み焼き いずみ
レンタカーで、松山の海岸沿いの港町にやって来てん。目的はランチやねんけど、なんやこの辺りは愛媛・松
-
-
2019 9月 虎キチ 旅行記 in 東日本(6)宮城 観光 松島 遊覧船 〜荒浜小学校跡
そして、朝からあてもなく「レンタカー」を借りてみてん。(笑) 「松島」 前も
-
-
道頓堀 Bar&土佐料理 難波(なにわ)のあぶさん
「虎キチ! お前をめっちゃアウェイな所に連れてったるわ!!」 次どこ行く?話してたら 「炎の浪
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 沖縄・石垣島(10)ゆしどうふ食処 とうふの比嘉
毎日、ホテルの朝ごはんやったから、 最終日は、「かずさん」と、ここに来てみたわ。 「とうふの
-
-
虎キチ 2020【FEB-1】(12)旅行記 in 札幌 イベント さっぽろ雪まつり すすきの会場
「札幌雪まつり」は、大通り会場がメインやけど、 ここ夜の街「すすきの」にも会場があんねん
-
-
和歌山・有田 市場 浜のうたせ
今日は休みで朝から、 車飛ばして和歌山・箕島までやって来てん。 「浜のうたせ」 ここが出来て
-
-
2024【July】旅行記 (16)福井 恐竜博物館
そして、時間までもう少し観光することに。 さっきの「お蕎麦」から、めちゃくちゃ大雨に!!(笑
-
-
虎キチ in OKINAWA 2014summer (5) 北谷 ホテル・パーティ ザ・ビーチタワー沖縄
===============虎キチ in OKINAWA 2014 summer (1) から
-
-
石川・金沢(3) 居酒屋 旬魚季菜 とと桜
「片町」の都心部をブラブラしててん。 ちょっと裏通りに入ると、小料理屋が並んでるねん。