*

2016 秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(11)那覇・牧志公設市場 ポークたまごおにぎり本店~壺屋やちむん通り

公開日: : 最終更新日:2016/11/23 沖縄県, 那覇市, 郷土料理, 観光, 他府県

沖縄でのホテルは、いつも、ワンルームっぽい、
コンドミニアム風のホテルが多いねん。

簡単な調理が出来るキッチンとか、ダイビングの器材や
海用品を洗濯して、乾かして持って帰るし便利やねん。

最近、お気に入りの「コンドミニオ牧志」(ホテル)に今回も
お世話になって、翌日の朝食は、もちろんコレ!

「ポークたまごおにぎり本店」

(写真は前回の使い回し)

前回も頂きに店に行ったけど、今回は、ここ、
「コンドミニオ牧志」にデリバリーしてもろてん。

「ポーク玉子おにぎり明太子セット @500」

あおさのスープとおにぎりがセットやねん。

明太子と香ばしく焼いたスパム、玉子のコラボがもう最高!
ご飯の量もちょうどよくて、明太子の塩気がまたうんまいねん。

「ポーク玉子おにぎり人参しりしりセット @500」

こっちは人参しりしり入り。
人参しりしりの食感がよくて、人参の甘みと、
スパムと玉子の組み合わせが、相性ええねん。

あおさのスープは、あおさの香りが
めちゃめちゃええねんっ。朝の身体にしみーる!

これはほんま、お得で美味い朝ごはんやでぇ。

もちろん、店舗にいって、購入、イートインも可能。
最近すごい人気らしく、混んでるらしいから、早めにいってみてねー

朝食が済んだら、ぶらっと町歩き。

「やちむん通り」

「やちむん焼」って言う焼き物屋さんが
並んだ通りやねん。

あかん、最近、こんなん見てたらすぐ欲しなんねん!

ここは、沖縄。持って帰るん大変やし。(笑)

目の保養だけに留めといたでぇ!(笑)

【前回訪問履歴】

2016/05/05

【ポークたまごおにぎり本店】

住所 : 沖縄県那覇市松尾2-8-35 地図
電話 : 098-867-9550
営業時間 : 7:00~18:00
定休日 : 水曜日
駐車場 : 無・近隣にコインP有

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

【壺屋やちむん通り】

住所 : 地図

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

wp-yoko

関連記事

福岡・大名 博多料亭 稚加榮 本店

福岡に行く!って言うたら、「明太子買ってきて!」って よく言われるやん。 でも最近は、「○○の明太

記事を読む

虎キチ 2022【Mar】旅行記 九州(6)福岡・久留米 ラーメン 沖食堂

柳川からは、博多まで、ぶっ飛ばしてー!とは思っててんけど、この街を通ったら、あの発祥の名物は食べと

記事を読む

2024【APR】旅行記 (2)東京・品川 ホテル 品川プリンスホテル

今回、お世話になるホテルは、品川にある、ここやねん。 「品川プリンスホテル」

記事を読む

2017 初冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7)渡嘉敷島 イタリアン cafe 島むん+

そして、夜はもちろん「かずさん一家」と、一杯やるでぇ! 前にも連れて来てもろたこの店にやって来

記事を読む

2024【JUN】旅行記 (2) 福岡・大名 博多料亭 稚加榮 本店

着いたらまずは早めに大行列必至のこの店でランチしよかぁ! 「博多料亭 稚加榮 本店」

記事を読む

虎キチ 2020【JAN-1】 (5) 旅行記 in 中国・上海 ザリガニレストラン 紅盛甲(HONG KUI JIA ホンクイジャー)

【この日のレートは 1元 ≒ @16(円)】 こっちに来てから知った名物料理があるんやて。 教え

記事を読む

三重・松阪 すき焼き 和田金

今日は「虎キチ」の業界の集まりやねん。 いつもの仲良し業界仲間やねんけど、 その内の一人「た

記事を読む

虎キチ 2021【Dec】旅行記 (3)沖縄・那覇 ホテル MERCURE OKINAWA NAHA

今日の移動は那覇に来た。 ホテルは、この時期、さすがに那覇でも安いねんなぁ。 「MERCUR

記事を読む

千代崎 寿司 もりもり寿し イオンモール大阪ドームシティ店

今日はいよいよ大阪に春を告げる、あれが開幕するよー! えっ?桜も咲いてるし、入学式も終わったって?

記事を読む

和歌山(4)加太 海鮮料理 満幸商店Ⅱ

そして翌朝は、ちょっとゆっくりと出て、 いつものあの店に皆んな連れて行こ~。 「加太」

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

→もっと見る

PAGE TOP ↑